2017.11.10 UP  

サンフジとチャオ!バンビーニ♪



おはようございます!
イツフラモーニング 今週の担当は 小出伊保でした^^

今朝も冷え込みました~
車のフロントガラスが凍っていた・・・
でも、冷たく澄んだ空気の中、
はるか西の彼方には雪を載せたアルプスがくっきり!
そして頭の真上には白い半月が!
本当に気持ちのいい朝でした(^^♪

今日のエンタメ情報は
  まつもと市民芸術館   安江正之さん

its20171110
11月23日(祝) 10:00~15:00 に行われる
「チャオ!バンビーニ~こどもの庭~」について伺いました。
松本市民芸術館が丸一日“夢と創造の玉手箱”に!!
親子で様々なアート表現を体感できます。
色んなジャンルのパフォーマンスやワークショップが待っています。

お問合せは まつもと市民芸術館:0263-33-2200 まで

新鮮市場情報は リンゴ!
  (株)長印 松本支社 果実担当  
      矢彦沢 崇 さん  に お話を伺いました。

待ちに待ったサンフジのシーズンです。
今年は天候の影響でやや小ぶりですが
味も色づきも文句なし!
矢彦沢さん、自信を持ってオススメだそうですよ。
今年もたくさん食べたいです(^^)/

ホンダカーズ松本中央のコーナーには
  出川店店長  渋谷 力 さん に お話を伺いました。

転勤で山梨にいるとき、「娘の車を買いたい」と
わざわざ前任地の千曲市から来てくださったお客様がいらしたそうです。
渋谷さんのお人柄が伝わってくるエピソードでした。
これからも素敵な出会いがたくさんあるのでしょうね~^^

今日お送りした曲は

   THE Carpenters   

  Top Of The World
  Sing
  Please Mr. Postman
  Superstar
  Leave Yesterday Behind
  Ticket To Ride
 I Need To Be In Love
 This Masquarade
  Yesterday Once more
 Rainy Days and Mondays

でした♪


2017.11.03 UP  

文化の日!!



おはようございます!『イツフラ!モーニング』
今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

今日から三連休!そして『文化の日』です!
今日は、松本市街地では『松本まつり(市民祭)』が開催されます。
歩行者天国では“松本スペシャルパレード”が行われ、
特設ステージではダンスや家庭犬の訓練実技などを観ることができますよ。
その他にも家族で楽しめるイベントが盛り沢山!!
三連休初日のお出かけにいかがでしょうか?

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、ザ・ハーモニーホールから伊波早穂さんにお越しいただきました。

『ムノツィル・ブラス ~サーカス~』
its20171103
11月22日(水)19:00開演(18:30開場)
ザ・ハーモニーホール メインホール
チケット好評発売中(良い席はお早めに!)

詳細・お問い合わせは、ザ・ハーモニーホール(0263-47-2004)へどうぞ!

“音楽の都”オーストリア各地からウィーン音楽大学に通っていた7人が、居酒屋『ムノツィル・イン』で意気投合
夜な夜な即興のジャムセッションを披露していたのが『ムノツィル・ブラス』の始まり。
そのハイレベルな演奏だけでなく、パントマイムを取り入れたパフォーマンスなどで観客を魅了します!

また、今回は『ムノツィル・ブラス ~サーカス~』の
ペアチケット(1組2名様)をリスナーの皆様へプレゼントでいただきました!
ご希望の方は、郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記の上、
『コンサートチケットプレゼント係』までご応募ください。
ハガキ、FAX、メール、メッセージフォーム、公式アプリからOKですよ♪
締め切りは11月15日(水)必着です。

今日お届けした曲は、

Arrested Development(アレステッド・ディベロップメント)
『Tennessee』
『Mr. Wendal』
『Shell』
『In the Sunshine』
『Natural』
『People Everyday』
『Fountain Of Youth』
『Africa’s Inside Me』

ムノツィル・ブラス
ビバリーヒルズ・コップ『アクセル エフ』

藤原さくら
『Good morning』

でした♪
よい三連休を(^▽^)/


2017.10.27 UP  

キッセイ文化ホール、シクラメン、積水ハウス



おはようございます。
イツフラモーニング、今週の担当は山本広子です。

霧の朝、その前は羊雲に朝焼け、早起きは三文の徳
綺麗でした~(^^)/

エンタメコーナーのゲストは
キッセイ文化ホールの山田敦子さん
its20171027

10月28日(土)午後2時~
「夜間スクール銀杏座 短編集vol.6」
落語劇と落語の1時間!
入場無料

11月16日(木)午後12時~
「しばふコンサート」
sora+(そらぷらす)の皆さんの歌&演奏と
人形劇やまんばの皆さんの人形劇です
入場無料

★まつぶんギャラリー
『信濃路を古典技法の水彩画で旅する』
川北卓史とその仲間たちの描いた信濃路
10月30日までです。

★地域文化紹介事業
中山の野村秀康さんの作品展示
上田の五台経橋の模型は、10分の1のサイズです。

デリシャスマーケットは、花市場の田口社長にお話うかがいました^^
切り花は薔薇、枝物としては紅葉した紅葉、どうだんつつじ、雪柳など
鉢物はシクラメン、シクラメンは水の管理をまめにすると長持ちしますよ。
これからの季節にシクラメン、ステキですよね~

そして、お電話で登場!積水ハウス(株)松本支店不動産店店長の
成田直央さん

11月5日(日)午前10時~午後4時
安曇野市三郷の「コモンガーデン三郷」で
木造の構造見学会(2棟)です。
創業60年、ハウスメーカーの中で最も建てられている
積水ハウスですが、地震などの災害で倒壊した家は1棟もないそうです。
何故災害に強いのか?その仕組みをぜひご見学ください~!

お問い合わせは
積水ハウス株式会社 松本支店
0263-24-3311 へどうぞ

お届けした曲は
Swingrowers Chiovi
Baby lone
The quee nof swing
Midnight
Fancy
Nothing to do
Butterfly
This is swing
Bidihambumbey
藤原さくら   good morning


2017.10.20 UP  

鱈と市民芸術館情報!



おはようございます!
『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

豊科の白鳥湖に今年も白鳥が飛来したニュースもあり、
冬がすぐそこまでやってきている気がします。グッと冷え込む日も増え、
寒さで体調崩されてしまった方もいるのではないでしょうか?
私も喉がイガイガしています(+o+)早く治さねば!!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、市民芸術館より広報担当の
安江正之さんにお越しいただきました。

its20171020

『チャオ!バンビーニ』
11月23日(木・祝日) 10時~15時
子どもだけでなく大人も楽しめるイベントです!
市民芸術館を丸ごと使い、様々なワークショップやパフォーマンスが行われます。
事前にチケットが必要なものもありますのでご注意下さい。

『24番地の桜の園』
12月2日(土)・3日(日)
“串田版”チェーホフ劇を、高橋克典さんはじめ豪華キャストでお送りします。
残り僅かなチケットもあるとのことですのでお早めに!

『ロッキー・ホラー・ショー』
12月23日(土)・24日(日)
ド派手なチラシが目を引きます!
ロックでカッコよく、観ている人も歌い出したくなるような公演とのこと!
こちらもチケットはお早めに!

『東京ゲゲゲイ歌劇団』
2018年1月13日(土)
ダンスをしている若い世代はピン!とくるという
ダンスパフォーマンス集団“東京ゲゲゲイ”
その最新作が東京に先駆け松本に!
ロッキー・ホラー・ショーにも振付やキャストとして
携わっていて、お得なセット券も販売中!

詳しくは、市民芸術館(0263-33-3800)まで

『デリシャスマーケット』今朝は魚情報です!
(株)丸水長野県水 松本支社 生鮮課担当の
山岸裕行さんにお電話でお話いただきました。

今回ご紹介いただいたのは『鱈』
大きな魚の“マダラ”
淡泊な味なのでどんな鍋に入れても良いとのこと!
小ぶりな魚の“スケソウダラ”
こちらは煮付けにオススメ!これからの時期脂ものってくるそうです。

サンマや鮭は水揚げ量が少なく価格が高騰していますが、
鱈は平年並みなので買い求めやすいのではと話されていました。

今日お届けした曲は、

Lady Gaga(レディー・ガガ)

『Bad Romance』
『Joanne』
『Poker Face』
『Perfect Illusion』
『Telephone』feat.Beyonce’
『Million Reasons』
『The Edge Of Glory』
『Just Another Day』
『Born This Way』

でした♪
良い週末を(^▽^)/


2017.10.13 UP  

夜オルガンで賛美歌を聴く♪



おはようございます!
イツフラ!モーニング! 今週の担当は小出伊保でした^^

雨の金曜日。
今週の暑さがうそのようです。
スタジオの前を通る人たちも
暖かい服装で、傘をしっかり握りしめて歩いていました。
しばらく雨模様の天気が続きそうです。

エンターテイメント情報は ザ・ハーモニーホールから
  伊波早穂さんにお越しいただきました。

ご紹介いただいたのは 「夜オルガンvol.6」
10月27日(金) 19:00~ 約1時間のコンサートです。
its20171013

専属オルガニスト 原田靖子さんによる、恒例のワンコイン・コンサート。
今回は賛美歌のメロディーを元にした、
J.Sバッハのオルガン作品をお聴きいただきます。
シンプルなコラール前奏曲から、
大作「恵み深きイエスよ、よくぞ来ませり」まで、
オルガンが歌う賛美歌の数々をお楽しみください♪

ホンダカーズ松本中央の耳より情報をお伝えいただいたのは
  ホンダカーズ松本平田店 店長  福澤 彰男 さん
 
ご家族は山梨にお住まいで、松本に単身赴任中。
4年を超える松本生活で、
夏の朝晩の涼しさ、冬の寒さにもすっかり慣れて
身体はもはや「松本仕様」だそうです。

10/31まで、スタッドレスタイヤの早期予約キャンペーン中です!
定期的な点検と日常的な点検もお忘れなく^^

今日お送りした曲は
 
      Outkast   で

  Call The Low
  Moris Brown
  Hey Ya!
  Liberation
  Movin’ Cool
  Spottie Ottie Dopaliscious
  Rosa Parks
  Mutron Angel
  In Your Dreams

  藤原さくら  good morning でした♪