2017.02.03 UP  

ハーモニーメイトとニューフェースの柑橘類



今週の担当は原山朋子です。

今日は「節分」
幼稚園や保育園では豆まきが行われたりするようで
豆まきは楽しみだけど、園に鬼が来るのが嫌だなんていう
お子さんの話を聞いたりしました。
可愛らしくて、ほっこりした気持ちになりました。

「エンターテイメント情報」は、
音楽文化ホールの石田頼子さんをお迎えしてお話を伺いました。
its20170203

今月行われる佐藤俊介、小菅 優、ロレンツォ・コッポラトリオの
コンサートの情報をお話頂きました。

オランダを拠点に世界で活躍するヴァオイリンの佐藤俊介を中心に結成されるトリオで
サイトウ・キネン・フェスティバル松本(現セイジ・オザワ松本フェスティバル)などで
ホールを何度も訪れたピアニストの小菅優、
ヒストリカル・クラリネットの名手、ロレンツォ・コッポラとともに
20世紀の作曲家による楽曲を演奏するコンサートです。

コンサート情報の中に度々登場する「ハーモニーメイト」についても
改めて教えてもらいました。

「ハーモニーメイト」は音楽文化ホールの友の会で
ホールを拠点としてふるさとにともされた音楽芸術の灯を
大きく育てるとともに、鑑賞等を通じて関心を深めて情操を高めながら
地域に根ざした音楽文化活動の展開と
会員相互の親睦及び連帯を深めることを目的として設立されたものだそうです。

個人会員と家族会員があって、年会費を納めると
コンサートのチケットがハーモニーメイト価格で購入できるという
とてもお得なシステムです!

この機会にハーモニーメイトになってみるのはいかがでしょうか?
詳しくは音楽文化ホールオフィシャルサイトをご覧ください。

今日の「デリシャスマーケット」は果物(*’▽’)
レンゴー青果株式会社松本支社フルーツ担当の中村努さんに
ニューフェースの柑橘類を2種類ご紹介頂きました。

「甘平」と「せとか」という品種は平成以降に品種登録されたもので
本当にニューフェース柑橘類だということです。
中村さんによると…
「「甘平(かんぺい)」は2007年に品種登録された
愛媛のみで生産されている愛媛オリジナルの柑橘類です。
糖度が高くてとても甘く、シャキッと果汁が多くジューシーなもので
スーパーなどでも見る機会が増えてきています。
みかんよりも少し大きく、薄皮はみかんより薄く食べやすく
食べ応えもある品種です。」とのこと。
「「せとか」は2001年品種登録された
メインの産地は愛媛県で全体の6割~7割の生産量で
やや平たい品種。
こちらも甘く、果汁たっぷりの美味しい品種で
みかんより大きく、デコポンより少し小ぶりで
こちらも食べ応えのある品種です」とのこと。

両方とも、2月中旬から3月にかけて出荷も最盛期を迎え
スーパーなどでも目にする機会が増えるそうです。

普通のみかんなどより少し高い値段のようですが
私自身、名前だけ知っていて食べたことはないので
自分へのご褒美として今シーズンは食べてみようと思います!!

今日の曲
アーティスト~Earth, Wind & Fire~
「September」
「Boogie Wonderland」
「Reasons」
「Let’s Groove」
「Getaway」
「Fantasy」
「Evil」
「Got To Get You Into My Life」
「After The Love Has Gone」


2017.01.27 UP  

ピアノコンサートとラナンキュラス^^



おはようございます!
イツフラモーニング、今週の担当は小出伊保でした^^

今週の極寒の寒さを体感した身体には???と驚いてしまう、
今朝の松本・・・
気温は3月並みの朝でしたが、
ドアがガタガタと音を立てるほどの強風でした。
寒暖差が激しいです。
体調管理が大変です。

今日のエンタメ情報は
キッセイ文化ホール 日野まゆみさん にお話を伺いました。
its20170127

ご紹介したイベントは

・1月28日(土) 14:00~
「第17回 あしたは真打ち まつぶん新人寄席」
・2月4日(土) 14:00~
「エントランスコンサート 短いオルガン物語2」
・2月11日(土)18:00~、2月12日(日)14:00~
「劇団「夜間スクール銀杏座」第18回公演 夢見るようなくちびるに」
・4月29日(土)、30日(日)
「松本ピアノフェスティバル2017」

松本ピアノフェスティバルは隔年開催の2回目。
「フジコ・ヘミング ピアノリサイタル」を始め、
2日間にわたってピアノに関する様々なコンサートやイベントを一堂に開催する
「ピアノのお祭り」です♪

いずれもお問い合わせは
キッセイ文化ホール  0263-34-7100  まで!

新鮮市情報は 生花!
(株)松本花市場の 竹内英明さん に お話を伺いました。

ご紹介いただいたお花は「ラナンキュラス」
薄い花びらが幾重にも重なって、大輪の花が見事なお花です。
松本の和田で生産されているラナンキュラスは世界的に高い評価があり、
アメリカ、オランダ、これからはドバイにも輸出されるそうですよ!
松本で生産されたお花が世界で楽しまれているなんて、
本当に嬉しいですよね~

「ラナンキュラスが一番好きな花」とおっしゃる竹内さん。
春になったらご両親と一緒に、
ガーデニングのバラのお手入れが始まるそうです!(^^)!

今日お送りした曲は

   Sia

 Chandelia
 Elastic Hert
 Cellophone
 Footprints
 House On Fire
 Fire Meet Gasoline
 Dressed In Black
 Cheap Thrills
 Unstoppable

   藤原さくら

good morninng でした♪


2017.01.20 UP  

佐藤俊介 小菅 優 ロレンツォ・コッポラトリオとびんながマグロ



おはようございます。
今週の担当は原山朋子です。
今日は「大寒」
とはいえ、一昨日に比べると朝5時の気温も
6℃位高かったので、寒さが少し緩んだ朝でした。
とはいえ、今朝5時の気温は-1.8℃
寒いことには変わりないですね(;^ω^)

大寒には大寒の瞬間というのがあるそうです。
今日の大寒の瞬間は午前6時24分だったということですが
「大寒の瞬間」…初めて知りました。

さて今日のエンタメ情報は音楽文化ホールの石田頼子さんを
お迎えして2月の公演をお届け頂きました。
佐藤俊介、小菅 優、ロレンツォ・コッポラトリオの
「ヴァイオリン、ピアノ、クラリネット三重奏 20世紀の作品群」を
ご紹介頂きました。
its20170120_01
オランダを拠点に世界で活躍するヴァオイリンの佐藤俊介を中心に結成されるトリオで
サイトウ・キネン・フェスティバル松本(現セイジ・オザワ松本フェスティバル)などで
音楽文化ホールに何度も訪れたピアニストの小菅優、ヒストリカル・クラリネットの名手
ロレンツォ・コッポラとともに20世紀の作曲家による楽曲を演奏する演奏会です。

佐藤さんは海外でとても活躍されている方で
逆に日本で見られる機会は貴重だそうです。
ロレンツォ・コッポラさんも
その時代その時代の楽器や奏法で演奏するという
とても珍しいスタイルの演奏者で、もしかすると
珍しい20世紀初頭の特殊なクラリネットが登場するかも?!

温かいホールで身も心もほっこりしてみてはいかがでしょう?

今日のデリシャスマーケットは「びんながマグロ」
丸水長野県水㈱生鮮課課長 佐々木英也さんにお話頂きました。
一般的には「びんちょうマグロ」で知られている
マグロと同じものだそうです。
へぇ~(゚∀゚)でした。

名前の由来は胸びれが長い所で
松本で今よく目にするのは近海もので
宮城県・千葉県・和歌山県産などが主流とのこと。
今の時期のものは「寒びんちょう」とも呼ばれ
マグロの中では手頃な価格もお財布に優しいですよね。

マグロというと赤身を想像しますが
「びんながマグロ」は身が白みがかった
ピンク色で、ピンクの濃いものを選ぶと新鮮だそうですよ!

高たんぱく低カロリーの食材なので
身体にも優しい食材ですよね。

佐々木さんの好きな食べ方はやっぱりお刺身だそうです。
カルパッチョなんかもおススメだそうですよね。

来週のお花はなんだろうな(*´з`)

今日は先週末の松本山雅全体練習初日の選手達や
反町監督のインタビューもお届けしました!
its20170120_02
いよいよ来月には開幕戦です!
楽しみですね(∩´∀`)∩

今日の曲。
アーティスト~Cheryl Crow~
「All I Wanna Do」
「Run,Baby,Run」
「Soak Up The Sun」
「If It Makes You Happy」
「The First Cut Is The Deepest」
「Every day Is A Winding Road」
「A Change Would Do You Good」
「Sweet Child O’Mine」

藤原さくら「goo morning」


2017.01.13 UP  

エキストラ募集とスナップエンドウ



みなさん、おはようございます!
イツフラモーニング、今週の担当は小出伊保でした^^

週末は今シーズン最強の寒波が襲来!
数日前から覚悟はしていましたが、いよいよやってきます。
今朝は幸い冷え込みはさほどでもありませんでしたが、
明日の予想最低気温は-6℃、明後日は-10℃!
真冬日の可能性が高いです。
センター試験もありますし、
寒さ対策をしっかりなさってくださいね!

今朝のエンタメ情報は
松本市民芸術館の 安江正之さんにお越しいただきました。

its20170113
ご紹介いただいたのは
・ピーピング・トム「VADER -ファーザー-」 エキストラ募集
・芸術館レクチャーシリーズ「シェイクスピアを楽しむ~テンペスト編」
・リュートとつむぐ歌と詩の世界「リュートソングと武満徹のうた」     です^^

エキストラは、70代程度の男女10名を募集します。
応募は期間は 1月16日(月)~1月31日(火)です。
松本にいながらにしての貴重な体験!
あなたの才能が開花するかもしれませんよ!

新鮮市場情報は、野菜!
長野県連合青果(株)松本支社 野菜担当 永井洋平さんに
私も大好きな「スナップエンドウ」をご紹介いただきました(^^)/

3年前、「気になる野菜ランキング」で1位を獲得してから
人気が急上昇!
今では食卓に欠かせない野菜です。
ビタミン類を中心に、栄養も豊富。
選ぶポイントは、ハリ・ツヤとヘタの鮮度。
そしてなんといっても一番の魅力は、あのシャキシャキ食感!
やはり、茹で過ぎないことがおいしく食べる一番のポイントです。
永井さんは“マヨネーズ”で食べるのがお好きだそうです。
私は“ごまドレ”かなぁ~(^^♪

今日お送りした曲は

   Eagles

 Take IT Easy
 Hole In The World
 I Can’t Tell You Why
 Desperade
 Take It To The Limit
 The Last Resort
 Hotel California
 New Kid In Town
 Waiting In The Weed

   藤原さくら   good morning

でした♪


2017.01.06 UP  

むつのをコンサート!!苺!!



新年あけましておめでとうございます。
新年1回目のイツフラ!モーニングは原山朋子がお届けしました。

昨日は二十四節気の「小寒」でしたが
七十二候の第67候「芹乃栄(せりすなわちさかう)」でもありました。
春の七草のひとつ、芹が水辺で育つという意味があるそうですが
こういうそれぞれの季節に起こる自然の変化を表現した言葉の
数々を味わうことで、季節を更に感じられるような気がします。

its20170106_01
its20170106_02
※写真はスタッフお正月旅のお土産です(*’▽’)

今日の「エンターテイメント情報」は
キッセイ文化ホールの山田敦子さんをお迎えしてお届けしました。

its20170106_03
1月14日に行われる「むつのをコンサート」をご紹介頂きました。
和楽器のオーケストラ むつのを ~日本の音を未来に~は、
開演は14:00からのコンサートですが、
実はこの日は関連イベントが盛り沢山で、和楽器リトミックも開催されます。
開始するのは11:30で大ホールホワイエで行われます。
和楽器の音色を聴きながら、自由に体を動かして音を楽しめるもので
対象は0才児からで、親子で参加できるそうですよ。
参加無料ですが、事前予約が必要なので
キッセイ文化ホール(TEL.0263-34-7100)までお電話でお申込みください。

その他にも、13:00の開場後には実際に和楽器に触れることもできるそうで、
プロの演奏家に教わりながら、三味線や尺八、十四弦に実際触れられるチャンスが!
これは、私もかなり気になります!!!

1月14日はキッセイ文化ホールに家族で出かけてみてはいかがでしょうか?

その他にも「しばふコンサート」は1月19日に開催されます。
冬の間は室内で行われていますので
小さいお子さん連れでも安心して参加できますね。

絶賛開催中の「まつぶんギャラリー」は職員の皆さんの作品が展示されています。
いつもは裏方でなかなか姿をみることのない職員の皆さんの人柄に
作品を通じて触れてみることのできる数少ないチャンス!!
皆さん是非お散歩がてらキッセイ文化ホールへ!!!

「まつもとデリシャスマーケット」は
レンゴー青果の果物担当中村哲也さんに苺について伺いました!
春先の果物という印象がどうも抜けないですが
ハウス栽培の旬は12月~2月ということで
春の果物という印象がある私にとって
真冬も旬の苺が食べられるというのは不思議でもあり
嬉しくもあります。
松本市で今出回っている苺の産地は、栃木・茨城や愛知
静岡、群馬、福岡だということです。
それぞれの産地にそれぞれの品種があって、味にも特徴があるそうです。

愛知で作られている「あきひめ」は酸味が少ないという特徴があり
小さいお子さんでも美味しく食べられる苺で
栃木・茨城で作られている「とちおとめ」は糖度と酸度のバランスがよく
さっぱりとした味の苺だと教えてもらいました。

品種で好みを見極めて、自分好みの苺を探すなんていうのもいいかもしれません。

中村さん一押しの苺は「あまおう」
私は勝手に「甘い王様のような苺」で「あまおう」なんだと思っていましたが
名前の由来を聞いてびっくりしました
「あまい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字をとって
「あまおう」だということなんです( ゚Д゚)
びっくりでした!

買ったらすぐ食べるのがいい苺ですが
冷蔵庫に入れておく時には、苺同士が触れないように
軽くラップをかけて保存するといいそうですよ(*’▽’)
品種をよく見て買ってみようかな(*´з`)

今日の曲。
今日のArtist~Stevie Wonder~
「Isn’t She Lovely」
「Superstition」
「Sir Duke」
「Happy Birthday」
「Overjoyed」
「I Just Called To Say I Love You」
「Do Like You」
「Part-Time Lover」
「Stay Gold」
藤原さくら「good morning」