2025.09.27 UP  

第553回サタコン☆台湾旅行に行ってきました~!



こんにちは~ アシスタントのはべちゃんこと羽部ひかりです!
今週もお聴きいただきありがとうございました!

最近は朝晩が涼しくなってきましたね~
私の家ではついに羽根布団を出しました!
今が一番過ごしやすい気候ですね!
もう少したら寒くなっちゃうんでしょうね~

さて、今回は台湾旅行に行ってきた話をしました!
夜市、ご飯、観光スポットと、いろいろ楽しんできました!
特にピーナッツロールアイスは美味しかったです。
日本でも流行ってほしいぐらいです!

すごく良い思い出になりました!
やっぱりアジアの国はご飯がおいしくていいですね~

明日は山雅のホーム戦です!
ぜひ勝ってほしいですね~!

来週のサタコンは録音放送です!是非お聴きください!
それでは、良い週末を~

【今日の曲】
Avril Lavigne/Complicated
Avril Lavigne/Girlfriend
Avril Lavigne/What The Hell
XG/GALA
超特急/NINE LIVES
EXILE/Get-go!
日向坂/お願いバッハ!
米津玄師/IRIS OUT
SEKAI NO OWARI/図鑑
矢沢永吉/真実
矢沢永吉/ウソがホントになるゲーム
矢沢永吉/自由の風
RADWIMPS/セプテンバーさん


2025.09.20 UP  

第552回サタコン☆寒くなってきましたね~!



こんにちは!アシスタントのつっきーこと松下月翔です!
今週もお聴きいただきありがとうございました!

この1週間でかなり寒くなりましたね!もう半袖では外に出れませんな。
過ごしやすい季節になったので、ここぞとばかりに過ごしています。
僕は早くも年末年始が楽しみになってきました!
年末年始にゆっくりするためにあと数か月、頑張りましょう!

今日のイマドキは僕がハマっている本「無職、川、ブックオフ」というエッセイを紹介しました!
この本は「マンスーン」というネットで活動しているWEBライターの方が書いたエッセイです。
マンスーンさんは30歳まで無職という経歴を持っていて、大学生の時も2回留年したそうです。
怠惰な生活を送っていた大学時代と無職時代、そして就職した後のエピソードを赤裸々に書いています。

マンスーンさんの書体はかなり独特で、文の終わりにつける「。」があるじゃないですか?
これで文を単語レベルで区切っているんです。
「起きる。顔を洗う。外に出る。」←こんな感じでどんどん話が続いていきます。
最初は読みにくいなと思っていたんですけど、読み進んでいくとだんだんと癖になります。

独特な書体と、無職時代のやるせない気分を書いた文に、
生田さんは「現代の松尾芭蕉」と評していました。
現代の松尾芭蕉が書いた本「無職、川、ブックオフ」是非読んでください!

皆さん!一気に寒くなったので風邪をひかないように、健康に気を付けて頑張っていきましょう!

来週のサタコンも、是非お聴きください!
それでは、良い週末を~

【今日の曲】
Queen/We Will Rock You
Queen/Bohemian Rhapsody
Queen/We Are The Champions
Queen/don′t Stop Me Now
槇原敬之/もう恋なんてしない
Creepy Nuts/眠れ
日向坂46/お願いバッハ!
JUJU/小さな歌
BE:FIRST/空
藤井風/Hachikō
Ed Sheeran/Azizam
Ed Sheeran/Old Phone
Ed Sheeran/Camera
NUMBER GIRL/透明少女


2025.09.06 UP  

第550回サタコン☆9月だけど、多分すぐ年末になる



こんにちは!アシスタントのつっきーこと松下月翔です!
今週も聴いてきただきありがとうございました!

今年の夏も終わって、9月が始まりましたね。
最近は特に時間の経過が早いように感じます。9月と言っても、多分すぐに12月になるんでしょうね。
「9月は年末!」この事実を広めていきましょう。

今日のイマドキは、今月末に松本市のアルプス公園で開催される「りんご音楽祭」について話しました!
りんご音楽祭は、毎年秋ごろに開催されている野外音楽フェスです。
毎年著名なアーティストが多数出演しており、過去にも「水曜日のカンパネラ」が出演した他、
「スチャダラパー」といった、HIP HOPのアーティストまで幅広く出演しています。

今回出演するアーティストの中での僕のイチオシは「Texas3000」というバンドです!
Texas3000は、2023年に東京で結成されたロックバンドです。
非常に多国籍なバンドで、ギターボーカルのJojoさんがアメリカ出身、女性ベーシストのkirinさんが中国出身、
ドラムの﨑山さんが岩手出身という、性別も国もごちゃまぜのバンドになっています。

ジャンルは「エモ」とくくられがちですが、1つのジャンルでは言い表せないほど様々なジャンルの要素が組み込まれています。
僕は「Connector Fuck Man」という曲が好きなので、ぜひ聴いてください!

最近はいよいよ受験が始まって、毎日受験対策に明け暮れています。
マジで今年以内に終わらせて、卒業までサタコンに出まくるのでよろしくお願いします!
皆さんも無理をせず頑張っていきましょう!

今週もお聴きいただきありがとうございました!
来週は山雅の中継で録音サタコンですが是非お聴きください!
それでは、よい週末を~

【今日の曲】
Beyoncé Feat. Jay-Z/Crazy In Love
Beyoncé/Single Ladies
Beyoncé/Halo
Beyoncé/Irreplaceable
kurayamisaka/Modify Youth
ゆず/GET BACK
東京スカパラダイスオーケストラ/Action(VS.稲葉浩志)
SEKAI NO OWARI/琥珀
アイナ・ジ・エンド/革命道中 – On The Way
Uru/手紙
藤井風/Prema
藤井風/Hachikō
藤井風/Love Like This
Texas3000/Connector Fuck Man


2025.08.30 UP  

第549回サタコン☆帰ってきて夏休み



こんにちは!アシスタントのりょっぴーこと中緒涼太です!
今週もお聴きいただきありがとうございました~

8月も明日で終了です いやーあっという間の夏でした
世間は今日まで夏休み何でしょうがもうとっくに始まってしまいました。
夏休み中にテレビで県別夏休み日数まとめみたいなのやっていたのですが
ほかの県は30日。ましてや40日もあるのに比べて長野県は28日!?短すぎやしませんか?
他県うらやましー!
しかもうちの学校はもっと短い、、、そういうところあるんですよね…
来年は高校最後の夏休み1か月はお願いします…

今日の夜は山雅ホーム戦。相手は現在1位の八戸。
今シーズンはいつにも増して厳しい戦いが続いていますが
8月最後の今日から全勝で昇格目指して応援頑張ります

イマドキナビでは今年の夏休み僕が行っていたアメリカ旅行記をお届けしました。
もう飛行機から降りた瞬間から驚きの連続でした。
まず「トラックでっか」!
アメリカは道が広いため横も縦も日本では考えられないくらいでかくて
あんなのと事故ったらと考えたら恐怖でしかないです
他にも「犬でっか」「どこにでもごみ箱ある」と日本では考えられない文化の違いを実感した夏休みでした。
印象的だったのはPISMO BEACH。景色はとてもきれいでした

明後日から9月。高校生活も後半戦。悔いのないようにに青春するぞー
来週も是非お聴きください!では、よい週末を~

【今日の曲】
Michael Jackson/Thriller
Michael Jackson/Beat It
Michael Jackson/Smooth Criminal
Michael Jackson/Billie Jean
ORANGE RANGE/以心電信
BABYMETAL/Algorism
AKB48/Oh my pumpkin!
Uru/Never ends
ゆず/GET BACK
TWICE/EMEMY
TWICE/FINE
TWICE/Blind in Love
きただにひろし/ウィーアー!


2025.08.23 UP  

第548回サタコン☆受験、襲来。



こんにちは!アシスタントのつっきーこと松下月翔です!
今週もお聴きいただきありがとうございました~

あー夏休みが終わってしまう~ 
自分の学校は休みに入るのが遅かったんですけど、休みが終わるのは周りの高校と同じなんですよ。
本当にそういうところを直した方がいいと思います、自分の高校は。

みなさんはこの休みで、なにか夏っぽいことはしましたか?
次の年末休みまで頑張りましょう!

今日のイマドキナビでは、フジファブリックというバンドについて話しました。
フジファブリックと言えば、あの夏の名曲「若者のすべて」を世に放ったバンドです。
今年も若者のすべてを聴いた人もいるんじゃないでしょうか!

若者のすべても良い曲ですが、僕は「茜色の夕日」という曲をおススメしたいんです。
同じく夏について歌った曲なんですけど、これがあまりにも過小評価されていると思います。
是非、夕日が出てきた時くらいに聴いて欲しいですね。

そんなフジファブリックのギターボーカルである志村正彦さんは、2009年に29歳という若さでこの世を去ります。
急な訃報でファンは悲しみましたが、フジファブリックはつい最近まで現役で活動していました。

どういうことかと言うと、ギターの山内総一郎さんがギターボーカルを務めていたんです。
ボーカルが変わるということはバンドにとって天変地異並みのことですが、積極的にアルバムを制作したり、
ライブにも精力的に出演していました。今年の2月に活動を休止しましたが、
志村さんがボーカルを務めていた期間を上回って山内さんがボーカルを務めていたということが
本当に素晴らしいことだと思います。

志村さんの地元である富士吉田では今でも、夏になると無線チャイムが若者のすべてに変更されています。
志村さんとフジファブリックは今でも多くの人に愛されています。
これを機にフジファブリックを聴いてみませんか?

夏休みが終わり、本格的に受験に向けて動いています。皆さんにいい結果をお知らせできるように頑張ります!
上手くいけば年内に受験は終わるので、年末は餅を食べて太りたいですね。
来週も是非お聴きください!では、よい週末を~

【今日の曲】
Dua Lipa/Levitating
Dua Lipa/Don’t Start Now
Elton John & Dua Lipa/Cold Heart
Dua Lipa/Physical
フジファブリック/若者のすべて
Aimer/太陽が昇らない世界
LiSA/残酷な夜に輝け
TUBE × FRUITS ZIPPER/ファミリー・サマー・バケーション
Snow Man/SERIOUS
Maroon5 Feat.LISA/Priceless
Maroon5 Feat.Lil Wayne/Love Is Like
Maroon5/All Night
フジファブリック/茜色の夕日