2022.06.18 UP  

第386回サタコン☆あれ、、、ここはパーティーの会場かな? 



こんにちは!
アシスタントのじゅっちゃんです。
最近は暑い日が続いていますねー。
紫外線も強くて、痛いほどです。
もう夏かなー。

私の学校では、今週の木・金曜日にクラスマッチがありました!
もちろんみんなそれぞれの競技を全力で頑張っていたのですが、
私は競技をしているみんなの姿に驚きました。
なぜって?
みんな、髪も顔も服もキラキラでフリフリなんですもん。
それに、りぼんや造花がたくさんついたタンバリンやうちわをもっているんです!
ここは、何かのパーティー会場かとおもいました(笑)

フリフリのタンバリンを持ったお友達に聞いてみると、
自分たちでただのタンバリンを飾りつけしたんですって!
今回のイマドキナビでは、その、体育祭・クラスマッチの手作りグッズについてお話しました。
手作りグッズは、もともと、メガホンなどの応援グッズを飾り付けたことから始まったみたいですが、
いまでは高校生の体育祭、クラスマッチの定番になっているみたいです!
友達同士でお揃いのものを作って写真を撮るのが楽しいみたい!

私はまだ一回も作ったことがないですが、つぎのクラスマッチでは、つくってみようかなー。

それでは、来週もお楽しみに!

【本日の曲】
Cyndi Lauper/Girls Just Want to Have Fun
Cyndi Lauper/Time After Time
Cyndi Lauper/Ture Colors
鈴木愛理/ハートはお手上げ
秦基博/Rain  
millennium parade/Secret Ceremony
SixTONES/わたし
あいみょん/初恋が泣いている
BTS/Dynamaite
BTS/DNA
BTS/Butter
いきものがかり/じょいふる


2022.06.04 UP  

第384回サタコン☆ディズニー挨拶マスターになれるかも



みなさんサラーム!!アシスタントのひかるんです!
最近は日差しが熱いですね、普段涼しい山に住んでいる自分は
松本に降りてきただけで暑すぎて限界が来そうです(笑)
そんな中ですが先週から今週にかけてテストも返却されました!!
数学を除けば意外と悪くないかも!?特に世界史のテストは学年トップレベルらしい!
嬉しいですけど、その力を数学にも分けてほしいです!

そして僕たち放送部は、来週大会があります。
今まで作ってきた作品がどんな評価がされるのか楽しみでもあり、少し怖いですね(笑)
読み部門という、アナウンスや朗読をする部門でも練習してきたことをしっかりやってきます。

今回もディズニーリゾートのことをお話ししました。
ディズニーリゾートではエリアのコンセプトの合うようにあいさつまで工夫しているんですね。
よく聞く英語から、イタリア語、スペイン語やアラビア語など
たくさんの言語を使っているんですね!キャストさんって大変だなぁ

個人的には「アディオス(さようなら)」と「サラーム(こんにちは)」がお気に入りです(笑)
アトラクションによっても違うところもあって、
カリブの海賊では「ヨーホー」という挨拶があったり、
ほかにもエリアやアトラクションのよって沢山挨拶があるんですよ!
ディズニーに行ったらいろんな言語の挨拶を覚えられますね!

みなさんもディズニーに行ったときは、キャストさんにこの挨拶をしみてください!

この構図も3回目ですね。
花江夏樹さんのパート・オブ・ユア・ワールド、高音の歌声が透き通っていてとてもきれいですね!
来週は録音放送です!
それでは、アディオス!

【本日の曲】
Mariah Carey/Emotions
Mariah Carey/Someday
Mariah Carey/Hero
SEKAI NO OWARI/炎の戦士
羊文学/光るとき
YUKI/鳴り響く限り
ヒトリエ/風、花
Sexy Zone/Forever Gold
トップガン マーヴェリック/ホールド・マイ・ハンドby レディー・ガガ
トップガン マーヴェリック/アイ・エイント・ウォーリード by ワンリパブリック
トップガン マーヴェリック/デンジャー・ゾーン by ケニー・ロギンス
花江夏樹/パート・オブ・ユア・ワールド


2022.05.28 UP  

第383回サタコン☆きまZってなんですか??



こんにちは!
アシスタントのじゅっちゃんです。
今日は本当に暑い一日でしたね~。
歩いてスタジオまでくるのに、汗だくになってしまいました~。
日差しも強いので気を付けないとすぐ真っ黒になってしまいそうです。
日焼け止めが欠かせませんね。

私の最近の密かな楽しみは、毎日利用する駅の防犯カメラの上で、
生まれたツバメの成長を観察することです!
数日前に飛ぶ練習をしているのを見てうれしくなりました!

今回のイマドキナビでは高校生が今年流行ると思う言葉ランキングを紹介しました。
第4位は、同率で2つありました。
一つ目は、「ぴえん」。
SNSやメールでも、よく使われていますね。
二つ目は、「はにゃ」。
疑問を感じた時の、「あれ?」をかわいく表現した言葉のようですよ。
第一ブームはなんと!30年以上前なんだそう。
教育番組の「おーい!はに丸」のなかではに丸が使っていたことばだそうです!
はに丸の第一ブームを知っている方から、メッセージもいただきました!

そして、第2位も同率で2つ。
「きまZ」と「それな」です。きまZ、はほとんどきいたことがありません!
気まずいときに使うことばみたいです!
気まずい瞬間に使ってみようかな?

そしてそして、第1位は「草」。
これは、結構前から使われてますね。友人とのメッセージのやり取りの中でもよく登場することばです!
ランキングに登場した言葉のほとんどが私にとっては耳馴染みのある言葉でした。
田舎者の私も結構流行りに乗れてて草。
使い方あってますか!?
さてさて、今年の流行語大賞にはどな言葉が選ばれるのでしょうか?

沢山のメッセージありがとうございました!
今まで、自分の声をほめていただくことはほとんどなかったのでものすごーく嬉しかったです!!!

それでは来週もお楽しみに!

【本日の曲】
Fitz and The Tantrums/HandClap
Fitz and The Tantrums/Complicated
Fitz and The Tantrums/Fadeback
Fitz and The Tantrums/Ran It
YOASOBI/ツバメ(faet.ミドリーズ)
Awesome City Club/夏の午後はコバルト
amazarashi/ロストボーイズ
内田真礼/聴こえる?
AKB48/元カレです
MAN WITH A MISSION/More Than Words
MAN WITH A MISSION/Blaze
MAN WITH A MISSION/Rock Kingdom
米津玄師/M八七


2022.05.21 UP  

第382回サタコン☆ディズニーリゾートごと食べたいです(*’▽’)



こんにちわぁぁぁぁ!
アシスタントのひかるんです(^O^)/
本当に最近は暑かったり雨だったり涼しかったり湿気もすごかったり、
体温調節が難しいですね。
雨の日も多くなってきていてもう梅雨入り!?
実は僕くせっ毛?天然パーマ?みたいな感じで、
雨の日は湿気の多い日はすごく髪の毛がくるくるうねうねしちゃって天敵なんですよ。
梅雨来ないでぇぇ!

そして今週僕はテストがありました!
一応真面目にお勉強しているんですけど、数学がホントにできないのです。
他の教科は普通にできるんですよ!なのにどう頑張っても数学だけ平均点にも届かない(*´Д`)
おそらく勉強しても理解はできていないんですよね。どうしたらいいんだぁぁぁ!

今回のイマドキ☆ナビでは、ディズニーリゾート編パート2ということで、
主にディズニーシーのグルメを紹介させていただきました!
ディズニーといえば食べ物も魅力的ですよね!
今回3種類紹介したのですが、スパイシーチキンスモークチキンレッグはものすごくおすすめです!
買うまでに並ぶ時間は長いかもしれませんが、並んででも食べたい!
想像しながら話してて話しながらおなかすごく空いていました!

そしてポップコーンは12種類も味があるんですよ!
ディズニーのポップコーンと言えばキャラメルとかミルクティー味があるイメージですが
キャラメル&チーズ や ガーリックシュリンプなどなにそれ?!な味も多いんです。
ランド限定とシー限定があるのでどっちに行くか困ったら、
食べたいポップコーンの味で決めるのもありですね!
ちなみに、2023年には新しいテーマポート「ファンタジースプリングス」がオープン予定です!


※スパイシースモークチキンレッグを持っているよの図(イメージ)
それでは来週もお楽しみに!

【本日の曲】
Sam Smith/Diamonds
Sam Smith/Stay With Me
Sam Smith/Another One
Sam Smith&Normani/Dancing With A Stranger
米津玄師/M八七
なにわ男子/The Answer
Awich Feat.KEIJU & ¥ellow Bucks/Link Up
FLOW/GOLD
OWV/TALK TALK TALK
Novelbright/Okey dokey!!
Novelbright/seeker
Novelbright/ファンファーレ
HoneyWorks feat. 山本幸大/レンズ越しの景色


2022.05.14 UP  

第381回サタコン☆メロンにメロメロ~。暑さにヘロヘロ~。



こんにちは!
アシスタントのこまっちゃんです!
最近、暑くなってきましたね~。
今日は暑くてヘロヘロになりながらスタジオまで来ました(^^;
ただ、天気自体は曇っている日の方が多い気がします。
長野県も梅雨入りまでもう少しかも知れませんね・・・。

そういえば、ゴールデンウィークが明けて最初の1週間でしたね。
みなさん、連休中はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ちなみに私は放送部のNHK杯という夏の大会前ということで、毎日学校にいました!
しかし、なぜか週明けの9日は「学校に行きたくないな」という気分になって、
我ながら不思議だなと思いました。
部活と学校は別腹ってことですかね!?(笑)

さて、今回は鳥獣戯画シリーズのガチャガチャからカエルくんを連れてきました。
暑さでヘロヘロになりながら来た今日の私によく似ています。
まさにこんな感じになっていました・・・。
これから暑くなってくるのでこのカエルくんのように夏バテしないように気を付けたいですね^^

今回のイマドキナビではローソン限定商品、
「ふぁふぁ メロンクリームソーダ味」を紹介しました!
ローソンで販売されている「〇〇餅」シリーズの仲間で、
1.5cm角のキューブ状になったゼリーのお菓子です。
「淡雪」という寒天にメレンゲを加えた伝統的な和菓子の中に
細かいサイコロ状に切られたメロンソーダ味の寒天が入っています。

一口サイズでかわいい上にメロンソーダ味の寒天の部分が少し透けていてキレイです。
口に入れると淡雪がやわらかく溶け出す食感としっかりしたメロンソーダ味の寒天の食感を体験できます。
お菓子自体は「津山屋製菓」が作っているらしく、
「ふぁふぁシリーズ」はスーパーなどに珈琲やいちご、ぶどうなどの他の味もあるそうです!!
ローソンで「〇〇餅」シリーズやスーパーなどで「ふぁふぁシリーズ」を見つけたときは是非、
食べてみてください^^

それでは、来週もお楽しみに!

【本日の曲】
OneRepublic/Kids
OneRepublic/Apologize
Alesso Vs. OneRepublic/If I Lose Myself
藤井風/青春病
ClariS/瞳の中のローレライ
レキシFeat.あ、たぎれんたろう/たぶんMaybe明治
Juice=Juice/DOWN TOWN
the peggies/ハイライト・ハイライト
ASIAN KUNG-FU GENERATION/雨音
Mr.children/生きろ
Mr.children/足音~Be Strong
Mr.children/永遠
星野源/喜劇