2025.07.07 UP  

第51回松本ぼんぼん 実行委員会・山田善敬さん



こんばんは、山本広子です。
小学生の下校時、皆、スケルトンの袋をさげていました。
もしかして、プールの道具?横断歩道を渡る時、確かに確認しました。
入っていましたよ~タオルやらが・・・

最近ではプールも暑すぎて出来ない日もあるとか?
いやはや大変です。

広子の部屋ゲストは
第51回松本ぼんぼん実行員会 副実行委員長 山田善敬さん

「第51回 夏まつり松本ぼんぼん」
8月2日(土)午後5時30分~

今年は141連7400人が参加予定です。
今年は第一期の師範6名が登録されました。師範だけが着用できる法被にも注目。

お出掛けの際は公共交通機関をご利用くださいね。

詳しくは「松本ぼんぼん」公式ホームページでご確認を!

お届けした曲は
タイガー&ドラゴン/CRAZY KEN BAND
Whiteberry/夏祭り
スガシカオ/ぼくたちの日々
森川由加里/SHOW ME
松本ぼんぼん/前川陽子 大野徹也 東宝ヤングフレッシュ
森田童子/ぼくたちの失敗
山崎まさよし/僕はここにいる
UA/悲しみジョニー
米米CLUB/君がいるだけで
藤井フミヤ/TRUE LOVE


2025.07.02 UP  

お子さんと【子どもたちの映画祭16】に参加しませんか?



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

タケノコの「ハチク」が旬を迎えています!
ちなみに、「ハチク」って、「淡竹」って書いて「ハチク」と読むんですけど、
「破竹の勢い」という慣用句の「破竹」は、竹の種類ではなく、
単に「割れ目の入った竹が一気に割れる様子」を当てはめた熟語で、
美味しいタケノコの「淡竹」のことではないんだそうです@_@;

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
一般社団法人 松本映画プロジェクト の 筒木 愛美さん にお越しいただき、
7月12日に開催される【子どもたちの映画祭16】のお話を伺いました!

2025年 7月 12日(土)
公演時間
Aプログラム 10:00 開場 / 10:30開演 / 12:00終演(予定)
Bプログラム 13:30 開場 / 14:00開演 / 15:30終演(予定)

会場
まつもと市民芸術館 主ホール
松本市深志3-10-1 TEL:0263-33-3800

【子どもたちの映画祭16】は、「子ども向け短編映画」とパフォーマンスの複合イベント。
にぎやかなステージショーや、遊べる・体験できる「キッズ・ストリート」も大人気!
感じて、歌って、楽しんで、家族みんなで心おどる時間を過ごせるそうです!!

詳細はこちら↓↓↓
https://kidsfilmfes.com/

**********************************************************************************
7月7日は七夕!今回は七夕にちなんだ曲と、梅雨を感じさせる曲を織り交ぜてお送りしました↓↓↓

Mrs.GREEN APPLE/青と夏
tuki./一輪花
水曜のカンパネラ/織姫
Stardust Revue/7月7日
湯澤かよこ/FUN!FUN!FUN!勇気の笛(ゲストさんのリクエスト曲です)
DREAMS COME TRUE/7月7日、晴れ
キリンジ/雨は毛布のように
小泉今日子/優しい雨
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/リボルバー・ジャンキーズ
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高いでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすこしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.07.01 UP  

塩尻市・給食メニューで模擬投票!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティ 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は
 
  塩尻市選挙管理委員会事務局 主任   稲葉 雅哉 さん

お電話でご出演いただきました。

明後日公示される参議院議員選挙の期日前投票に併せ、
塩尻市選挙管理委員会は子ども向けの模擬投票を行います。
学校給食の人気メニューを立候補者に見立てる親しみやすい内容ですが、
投票箱は実物を使うなど本物感も打ち出します。

立候補は
「鶏のから揚げレモンソースかけ」「揚げパン」「コンコンコロッケ」「キムタクごはん」の
4種類が見込まれています。

「子どもたちに選挙への親しみ感じて、投票に慣れてもらい、
選挙は難しいものではなく、自分の考えや思いを示す行動であると実感してほしい」
との願いで計画されました。

柔軟で画期的な発想だと感動しました。
どんな反響か、結果が楽しみです。

<おまけ>
番組内で紹介していた恵里菜ちゃんがゲットした
ミャクミャクポムポムプリンです♪

しっぽも!

今日お送りした曲は

Mrs. GREEN APPLE/ライラック
SHISHAMO/全力少年
サニーデイ・サービス/あじさい
大黒摩季/夏が来る
ASIAN KUNG-FU GENERATION/惑星
ゆず/夏疾風 (YZ ver.)
平井堅/一番初めての恋人
Omoinotake/幾億光年
back number/SISTER
Yogee New Waves/Summer

でした♪