2020.08.21 UP  

え?今日の最高気温37℃ですって?



イツフラモーニング!
今週の担当は生田和徳でーす!(‘Д’)

あつい!あつい~~
今週はまだまだ暑くなるって本当ですか?やめて~~
今日の予想最高気温が37℃ですよ37℃!
松本は信州じゃないのかしら‥。(どこ行っても暑い)

さて、今朝は松本市民芸術館から広報の米澤さんにお越しいただき、
10月からの公演情報をお聞きしましたよ!

『そよ風と魔女たちとマクベスと』と題し、
10月2日から県内3か所で公演があります。
こちらは長野県芸術監督団事業として、串田和美監督が脚本を担当しているそうです。
県内は、サントミューゼ、松本市民芸術館、茅野市民館で順次行われます。
ある魔女の予言を信じてしまったばっかりに、転落人生を歩む主人公の悲劇を描きます。

またどんな風に串田カラー・TCアルプカラーに染まるんでしょうね!
楽しみです(^^♪
チケット好評発売中でーす!
詳しくは松本市民芸術館へ!

今日の新鮮市場情報は「スルメイカ」について、
丸水長野県水の佐々木さんに聞きました!
これからは秋イカが出てくる時期で、
新鮮なスルメイカを見分ける方法としては、黒色が濃く、
指で押した部分が白くスっと変わるものが良いそうです。
鮮度がわかるそうですよ!
イカさし食べたいです( *´艸`)

今日はDua Lipaのナンバーをお届けしました♪
それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
01 IDGAF
02 Be the One
03 Hallucinate
04 Blow Your Mind
05 Break My Heart
06 Physical
07 New Rules
08 Don’t Start Now
09 Calvin Harris, Dua Lipa – One Kiss
10 Swan Song


2020.08.14 UP  

キッセイ文化ホール リニューアル!!



おはようございます!
『イツフラ!モーニング』
今週の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

今朝の松本地方は、ここ数日より気温が少し低め
私が家を出た頃はひんやりとした空気で、とても過ごしやすく気持ちよく感じました。
日中も気温がそこまで上がらないのかと思いきや…
油断大敵!!予想最高気温は35℃となっています(*_*)
明日はさらに高くなり、37℃の予報…
まだまだ夏は終わりそうにありませんね。
暑さはもちろんですが、大気の状態が不安定なので急な天候の変化にもお気をつけください!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、キッセイ文化ホールから山田敦子さんにお越しいただきました。

キッセイ文化ホールですが、去年9月からの大規模改修工事を経て、
8月1日に無事リニューアルオープンしました!
1992年にホールが完成以来、初めての大規模改修工事となった今回。

大ホールでは、2階へ移動しやすいようにエレベーターを新設し、
客席の椅子も疲労感を和らげる形状に更新しました。
トイレは全て洋式化し、個室には荷物を置けよう棚も新たに設けたということです。

冬季にしばふコンサートを行う場所でもお馴染み、国際会議室も山並みを
イメージしたデザインはそのままに、カーペットや壁紙を張り替えて明るくなりました!

エントランスホールでは新しい技術基準で耐震性の高い天井になるなど
安全で快適な文化拠点に生まれ変わりました!
新しくなったホールで楽しい時間を過ごせそうです!

早速、新しいホールで行われる、フィルムコンサートがあります。

キッセイ文化ホールリニューアルオープン記念
『OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)フィルムコンサート』
8月22日(土) 14:00開演(13:30開場)
  23日(日) 14:00開演(13:30開場)
キッセイ文化ホール 大ホール
入場無料※要事前申込み※
定員 各日500名(先着順)

リニューアルした大ホールで、小沢征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラの名演を
大型スクリーンの迫力ある映像で楽しむことができます。
まだ若干席に余裕があり、事前申込みが必要となっています。
ご希望の方は、必要事項を記載しキッセイ文化ホールまでお申し込みをお願いします。
応募締め切りは16日(日)なのでお早めにご応募ください。
応募方法など詳しくは、キッセイ文化ホール(TEL 0263-34-7100)まで

今朝お届けした曲は、

Madonna(マドンナ)
『Material Girl』
『Like A Virgin』
『La Isla Bonita』
『Ray of Light』
『Frozen』
『Hung up』
『Crazy For You』
『Turn Up The Radio』
『Vogue』

でした♪

よい週末&お盆休みを(^^)/


2020.08.07 UP  

動画で楽器の秘密を発見!



おはようございます!
イツフラモーニング、今週は生田和徳です(*゚▽゚)ノ

今朝のエンタメ情報では松本市音楽文化ホールの伊波さんにお越しいただき、
9月のイベント情報を教えて頂きましたよ!

9月5日(土)の午後1時30分から「桒形亜希子チェンバロリサイタル 鍵盤上の舞踏会」が
9月6日(日)の午後1時から「第41回 松本市音楽文化ホール 新人演奏会」が開かれます。

チェンバロってあの独特な音色がいいですよね!
今回は楽器作家の安達正浩さんとのコラボで、異なるチェンバロの聴き比べができるそう!
面白そうです(^^♪

そしてこのほど、音楽文化ホールでは「おうちで THE 鍵盤フェスタ!」として、
音楽文化ホール史上初のオンライン開催のイベントを開催中なんです(*゚▽゚)
音文のYouTubeチャンネルで動画が8本公開されているのですが、
細かい部品のアップなど動画ならではの楽しみ方ができるそう。
コンサートでは見られない楽器の内側が覗けるみたいです。
これ必見です( *´艸`)

今週のイツフラはRachel Plattenでーす!
それでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
01 Beating Me Up
02 Lone Ranger
03 Angels In Chelsea
04 Speechless
05 Astronauts
06 Fight Song
07 Little Light
08 Stand by you
09 Better Place
10 Nothing Ever Happens
11 You Don’t Know My Heart


2020.07.31 UP  

スイカの90%は水分です。



おはようございます!
イツフラモーニング、イツフラ!
今朝のお相手は生田和徳です(*゚▽゚)ノ

7月最終日ですね~
今日は請求書の準備や棚卸やなんやらかんやらといった月末作業が忙しそうですね。
みなさま、時間に余裕がなくても心にはゆとりをもってお過ごしくださいませ!

さて、今朝のイツフラでは「スイカ」の疑問についてお送りしました。
スイカって種を取るのがちょっとめんどくさい‥
かといって食べても良いのかなぁ‥芽が生えてくるって脅されたしなぁ(昔話)
とか考えた事ありませんか?

実は、スイカの種は食べても(飲み込んでも)大丈夫なのだそうです。
消化されずそのまま排出されるそうで、仮に消化されても毒性はないのでOK。
だからといって鬼のように食べたらお腹壊しますので、
なんでも適量がよろしいですね( *´艸`)

今年は8月は暑くなるという予報が出ています。
スイカも美味しく食べられそうですね!

今朝のイツフラはBob Marleyの曲をお送りしました!

【本日の曲】
01 Is This Love
02 Jamming
03 Could You Be Loved
04 Three Little Birds
05 Simmer Down
06 Get Up Stand Up
07 Stir It Up
08 Redemption Song
09 No Woman, No Cry


2020.07.24 UP  

キッセイ文化ホール&お花の情報!



おはようございます!『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

連休2日目の松本は、朝から雨が降っていました。
このブログを書いている時点では止んでいますが、空には雲が沢山残っています。
せっかくの連休ですが明日もぐずついた天気が続きそうです(*_*)
お出かけの際には、最新の気象情報のチェックをお忘れなく!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、キッセイ文化ホールから山田敦子さんにお越しいただきました。

昨年9月から大規模な改修工事をしていたキッセイ文化ホールですが、
いよいよ8月に全館リニューアルオープンとなります!

それに先駆けて、中ホールが今月からオープンとなりました。
トイレは改修工事で全て洋式になり、シックで落ち着いた雰囲気にリニューアル
そして、客席の椅子も新しくなりました。
クッション性がよくなり、長時間座っていても疲れにくくなっています。

大ホールや会議室については、今後詳しく教えていただきますのでお楽しみに!

そして、5月からYouTubeの動画配信チャンネルを開設しました。
みなさんが家にいても芸術文化に触れる機会を提供し、元気になもらえればと取り組み始めたそうです。
現在、第4弾まで配信中!
今後も、色々な動画を配信予定となっていますので、是非ご覧ください!

キッセイ文化ホールリニューアルオープン記念
『OMF(セイジ・オザワ松本フェスティバル)フィルムコンサート』
8月22日(土) 14:00開演(13:30開場)
  23日(日) 14:00開演(13:30開場)
キッセイ文化ホール 大ホール
入場無料※要事前申込み※
定員 各日500名(先着順)

リニューアルした大ホールで、小沢征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラの名演を
大型スクリーンの迫力ある映像で楽しむことができます。
事前申込みが必要となっています。
ご希望の方は、必要事項を記載しキッセイ文化ホールまでお申し込みください。

応募方法など詳しくは、キッセイ文化ホール(TEL 0263-34-7100)までお問合せください。

『デリシャスマーケット』
(株)松本花市場 代表取締役社長 田口清孝さんにお電話で伺いました。

このところの、雨の日が続き日照不足となり花の生育状況にも影響が出てきています。
小菊や一輪菊など雨が多いと根腐れが起こり、赤さび病が発生してしまうことがあるそうです。
来月はお盆がありますが、そこにも影響が出てくるのではと心配されていました。
今年は、新型コロナウイルスの影響もありお盆に帰省することを我慢されるという方もいるのではないでしょうか
そんな時は、お花の宅配を注文してみるのがオススメ
離れて暮らしていても、そのお花を見ると近くに感じることができると思いますよ!
これからの時期、お花を少しでも長持ちさせるポイントは、
・なるべく涼しい場所に置く
・毎日水を替える
・茎を軽く洗う
・切り口を少し切る“切り戻し”を行う
とのこと

素敵なお花で日常を彩りましょう!

今朝は『上半期おすすめPOP,R&Bソングス』をお送りしました!
お届けした曲は、

Demi Lovato 『Anyone』
Dua Lipa 『Don’t Start Now』
Lizzo 『Good As Hell』『Truth Hurts』
Jonas Brothers 『What A Man Gotta Do』
Doja Cat 『Say So』
Dan+Shay 『Speechless』
Halsey 『You should be sad』
Celeste 『Stop This Flame』
The Weeknd 『Blinding Lights』

でした♪

よい週末&連休を(^^)/