2020.06.19 UP  

TCアルプの武居卓さんご登場!



おはようございます!
イツフラモーニング、イツフラ!
今週の担当は生田和徳です(*゚▽゚)ノ

今朝も雨の松本です。
しっとり涼しくて梅雨って感じがしますね~
ただ洗濯物は乾きません(‘Д’)

さて今日の松本エンタメ情報には、松本市民芸術館の劇団、
TCアルプの俳優・武居卓さんに電話出演して頂きました!
俳優・武居卓さんのプロフィールや、TCアルプが誕生した2007年に
松本に移住してきたこと、街の印象なども詳しくお聞きしました。

武居さんはルーマニアの演劇の街と同じ匂いを松本に感じているそうで、
“ここは演劇のすごい街になる”と確信しているそう。
そんな武居さんも演じるTCアルププロジェクト「じゃり」が、
いよいよ来月7月からスタートです!

☆松本市民芸術館 小ホールで、2020年7月16日(木)、17日(金)、18日(土)
☆上土劇場で、7月22日(水)、23日祝~25日(土)、26日(日)

上記、松本市内の2会場で公演があります!
チケットや詳細情報はまつもと市民芸術館までどうぞ~
武居さん朝が苦手だということですが、
出演ありがとうございました~!公演楽しみにしています( *´艸`)

今朝はTLCのナンバーをお届けしました♪

【本日の曲】
1, Creep
2, Diggin’ On You
3, Turntable
4, Kick Your Game
5, No Scrubs
6, Red Light Special
7, Waterfalls
8, Damaged


2020.06.12 UP  

レタス情報!



おはようございます!『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

昨日、関東甲信地方も梅雨入りしました。
これまで雨が少なかったこともあり『恵みの雨』
ただ、急に勢いよく降られるとびっくり…
傘を差していても腕やカバンが濡れてしまうこともあるので、
出かける際には少し大きめのハンドタオルも必要なのかもしれませんね(;´∀`)
そして、特に梅雨の時期悩まされるのが、ヘアスタイルがまとまらないということ
ポニーテールにすることが多いのですが、短い毛がピョコピョコ飛び出てしまいます…
髪を下ろしても出てくるし、うねりやすくなっているし(;’Д’)
あー悩ましい!!
なにか良いアドバイスがありましたら教えてください。

『デリシャスマーケット』
今朝は、(株)長印松本支社野菜担当 奥原良介さんにお電話で伺いました。

「レタス」

6~7月に最盛期を迎えるレタスは、この松本地域でも沢山生産されています。
生産地ならでは新鮮なレタスがお店に並んでいます。
“地産地消”で地元に美味しい食材があるという幸せを改めて感じますね!
芯の切り口が白く変色していないというポイントを見る方も多いかと思いますが、
お店で切り落としている場合もあるとのこと…
そこで教えて頂いた見極めポイントは、芯が小ぶりで押してみて弾力のあるもの!
レタスは水分が多い野菜なので、保存するときには新聞紙やラップで包んで冷蔵庫で保管しましょう
あのシャキッとした食感を楽しむためにもサラダが一番ですが、
少し硬めの外葉はスープに切って入れるのもオススメ!
火を通すことで、外葉の青臭さが減り美味しく食べられますよ♪
美味しいレタスで元気をチャージして、梅雨を乗り切りましょう!!

今日お届けした曲は、

Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)
『I’m Yours』
『Make It Mine』
『3 Things』
『Back To The Earth』
『Butterfly』
『Hello, You Beautiful Thing』
『Everywhere』
『Live High』
『Love For A Child』

でした♪

よい週末を(^^)/


2020.06.05 UP  

梅の実落ちても見もしまい



おはようございまーす!
イツフラモーニング・イツフラ!
今週は生田和徳です(*゚▽゚)ノ

今朝は久しぶりのエンタメ情報として、
松本市音楽文化ホールの伊波さんにリモート出演して頂き、
10月のイベントを教えて頂きました!

音文は今年開館35周年!
その記念公演として、バッティストーニ指揮による
東京フィルハーモニー交響楽団特別演奏会を
10月7日(水)の19時に開催するそうです!

この公演にはTCアルプの女優でFMまつもと「Hata79.1」でもお馴染み
下地尚子さんが朗読で参加されるそうです♪
素敵なアニバーサリー公演になりすですね!お見逃しなく!

そして松本デリシャスマーケット。
今週は長印松本支社の松澤さんに「梅」を紹介して頂きました~
なんと今年は不作!なんだそうです!
本来ならまだまだ楽しめる旬なのですが、
気温が高かった影響から通常より早く実が落ちてしまったり、
実が小さかったりするそうです。

もし梅干し漬けを予定している方は、見つけた時が買い時ですよ!

今朝のイツフラはThe Weekndのナンバーをお届けしました。
それでは次回もお楽しみにー!

【本日の曲】
01 Starboy
02 Losers
03 I Feel It Coming
04 Six Feet Under
05 Can’t Feel My Face
06 Earned It
07 Secrets
08 Blinding Lights
09 A Lonely Night
10 Ordinary Life


2020.05.29 UP  

今年の「サラ川」発表!



おはようございます!
今朝のイツフラは生田和徳です(^^)/

さて昨日、第一生命保険が第33回サラリーマン川柳コンクール、
通称「サラ川」の入選100句のうち、一般投票で選ばれた上位10句を公表されました。
このシリーズ毎年楽しみにしています(^O^)
今年も秀逸な作品が揃っていました!

今回の1位は「我が家では 最強スクラム 妻・娘」でした。
2019年のラグビーW杯をもじった作品ですね!
お家でのお父さんの立場というか肩身の狭さというか、
その辺のちょっぴり悲しい心境も表されていてとても楽しい句ですね!

個人的にお気に入りだったのが、
5位になった「たばこ辞め それでも妻に 煙たがれ」でした。
お上手!!w

たばこ、辞めたはずなんだけどなぁ、変だなぁ~
めげるなサラリーマン!(*゚▽゚)ノ

今週もPariセレクトのナンバーでお送りしました。
イタリアの4人組Swingrowersの楽曲でした☆

それでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
01 Chiovi
02 Baby Lone
03 The Queen Of Swing
04 Midnight
05 Fancy
06 Nothing To Do
07 L’Ubriaco
08 Senza Ciatu
09 Butterfly
10 This Is Swing


2020.05.22 UP  

たまご料理の日



おはようございます!『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

昨日に続き、少しひんやりとした風が吹く朝でした。
番組が始まった時は曇り空だったのが、番組が終わる頃には
青空も広がり太陽のしっかりと顔を出していました♪
今日は洗濯日和になりそうですね!

さて、今日は「たまご料理の日」だそうです。

みなさんの好きなたまご料理はなんですか?
卵は栄養満点!
消化吸収が抜群で疲れやストレスの解消にも効果的と言われています。
今日は食事のどこかにたまご料理を取り入れてみませんか?

『デリシャスマーケット』
今朝は、(株)松本花市場代表取締役社長の田口清孝さんにお電話で伺いました。

日中暑かったかと思えば、朝晩は少し寒かったりと気温差があるこの頃
お花も気温差に驚いているのではないかと心配になりますが、逆に花にとってはいい環境とのこと
厳しい環境で、発色がよくなったり日持ちする花が育つようになるそうです。
さて、来月は「父の日」があります。
切り花だと、ひまわりや黄色のバラなど元気が出そうな花が人気!
最近では、テレワークや外出自粛で家で過ごす時間が長くなっています。
そこで、ガーデニングセットや盆栽などを贈ってみるのもオススメ!
細かいお手入れが必要だったりしますが、意外にもそれが良かったりするんです♪
お家に花や緑を取り入れて、笑顔の花を咲かせましょう!

今日お届けした曲は、

Lenny Kravitz(レニー・クラヴィッツ)
『It Ain’t Over ‘Til It’s Over』
『What Goes Around Comes Around』
『Are You Gonna Go My Way』
『New York City』
『Eleutheria』
『Fields Of Joy』
『Come On And Love Me』
『Stand By My Woman』
『What The Fuck Are We Saying?』

でした♪

よい週末を(^^)/