2020.06.05 UP  

梅の実落ちても見もしまい



おはようございまーす!
イツフラモーニング・イツフラ!
今週は生田和徳です(*゚▽゚)ノ

今朝は久しぶりのエンタメ情報として、
松本市音楽文化ホールの伊波さんにリモート出演して頂き、
10月のイベントを教えて頂きました!

音文は今年開館35周年!
その記念公演として、バッティストーニ指揮による
東京フィルハーモニー交響楽団特別演奏会を
10月7日(水)の19時に開催するそうです!

この公演にはTCアルプの女優でFMまつもと「Hata79.1」でもお馴染み
下地尚子さんが朗読で参加されるそうです♪
素敵なアニバーサリー公演になりすですね!お見逃しなく!

そして松本デリシャスマーケット。
今週は長印松本支社の松澤さんに「梅」を紹介して頂きました~
なんと今年は不作!なんだそうです!
本来ならまだまだ楽しめる旬なのですが、
気温が高かった影響から通常より早く実が落ちてしまったり、
実が小さかったりするそうです。

もし梅干し漬けを予定している方は、見つけた時が買い時ですよ!

今朝のイツフラはThe Weekndのナンバーをお届けしました。
それでは次回もお楽しみにー!

【本日の曲】
01 Starboy
02 Losers
03 I Feel It Coming
04 Six Feet Under
05 Can’t Feel My Face
06 Earned It
07 Secrets
08 Blinding Lights
09 A Lonely Night
10 Ordinary Life


2020.05.29 UP  

今年の「サラ川」発表!



おはようございます!
今朝のイツフラは生田和徳です(^^)/

さて昨日、第一生命保険が第33回サラリーマン川柳コンクール、
通称「サラ川」の入選100句のうち、一般投票で選ばれた上位10句を公表されました。
このシリーズ毎年楽しみにしています(^O^)
今年も秀逸な作品が揃っていました!

今回の1位は「我が家では 最強スクラム 妻・娘」でした。
2019年のラグビーW杯をもじった作品ですね!
お家でのお父さんの立場というか肩身の狭さというか、
その辺のちょっぴり悲しい心境も表されていてとても楽しい句ですね!

個人的にお気に入りだったのが、
5位になった「たばこ辞め それでも妻に 煙たがれ」でした。
お上手!!w

たばこ、辞めたはずなんだけどなぁ、変だなぁ~
めげるなサラリーマン!(*゚▽゚)ノ

今週もPariセレクトのナンバーでお送りしました。
イタリアの4人組Swingrowersの楽曲でした☆

それでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
01 Chiovi
02 Baby Lone
03 The Queen Of Swing
04 Midnight
05 Fancy
06 Nothing To Do
07 L’Ubriaco
08 Senza Ciatu
09 Butterfly
10 This Is Swing


2020.05.22 UP  

たまご料理の日



おはようございます!『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

昨日に続き、少しひんやりとした風が吹く朝でした。
番組が始まった時は曇り空だったのが、番組が終わる頃には
青空も広がり太陽のしっかりと顔を出していました♪
今日は洗濯日和になりそうですね!

さて、今日は「たまご料理の日」だそうです。

みなさんの好きなたまご料理はなんですか?
卵は栄養満点!
消化吸収が抜群で疲れやストレスの解消にも効果的と言われています。
今日は食事のどこかにたまご料理を取り入れてみませんか?

『デリシャスマーケット』
今朝は、(株)松本花市場代表取締役社長の田口清孝さんにお電話で伺いました。

日中暑かったかと思えば、朝晩は少し寒かったりと気温差があるこの頃
お花も気温差に驚いているのではないかと心配になりますが、逆に花にとってはいい環境とのこと
厳しい環境で、発色がよくなったり日持ちする花が育つようになるそうです。
さて、来月は「父の日」があります。
切り花だと、ひまわりや黄色のバラなど元気が出そうな花が人気!
最近では、テレワークや外出自粛で家で過ごす時間が長くなっています。
そこで、ガーデニングセットや盆栽などを贈ってみるのもオススメ!
細かいお手入れが必要だったりしますが、意外にもそれが良かったりするんです♪
お家に花や緑を取り入れて、笑顔の花を咲かせましょう!

今日お届けした曲は、

Lenny Kravitz(レニー・クラヴィッツ)
『It Ain’t Over ‘Til It’s Over』
『What Goes Around Comes Around』
『Are You Gonna Go My Way』
『New York City』
『Eleutheria』
『Fields Of Joy』
『Come On And Love Me』
『Stand By My Woman』
『What The Fuck Are We Saying?』

でした♪

よい週末を(^^)/


2020.05.15 UP  

鮎が食べごろで~す。あゆです。アリーナー!



おはようございます!
イツフラモーニング、今週の担当は生田和徳です(^^)/

5月が折り返しに差し掛かりました。
うへ~、早い。
ステイホームしていると余計に早い印象がありますね!

さて、今朝の新鮮市場情報デリシャスマーケットでは、
丸水長野県水の佐々木さんに、川魚の「鮎(あゆ)」を紹介して頂きました!
6月から川釣りが解禁にもなるそうで、
釣り愛好家のみなさんにはとってもお馴染みのお魚ですよね~
養殖物は5月から市場に出回っているそうですよ。

美味しい鮎を見分けるポイントは、
黄色味が強く、身がしまっているものがいいそうです!
色を観て買ったことは無かったです~、参考にしたいと思います!
お勧めの食べ方は、やっぱり塩焼きがいいそうです♪

今朝のイツフラも波田生まれ元ニューヨーカーPariのセレクトで、
Janet Jacksonのナンバーをお届けしました!
お楽しみいただけましたか?
それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
If
Runaway
Rhythm Nation
Together Again
Any Time, Any Place
Call On Me
Scream
Got ‘Til It’s Gone
Doesn’t Really Matter


2020.05.08 UP  

ひんやりとした朝



おはようございます!
『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんでした(^^)/

ひんやりとした朝をむかえた松本地方
それに加え、空気が澄んでいたので北アルプスが綺麗に見えました!
日中は26℃まで気温が上がる予報となっています。
身体に堪える寒暖差ですが服装で上手く調節をしましょう!

『デリシャスマーケット』
(株)長印松本支社 山崎耕平さんにお電話で伺いました。

「メロン」

茨城県産のものが現在出回っていて、6月までが旬となります。
メロンは、青肉と赤肉と大きく2種類に分かれ、それぞれ味に特徴があるとのこと
青肉は、糖度14~15度程でさっぱりとした甘み
暑くなるこれからにオススメ!
赤肉は、糖度15~16度程でなめらかな甘み
口当たりもいいので、ゆっくり味わうならコチラ!
美味しいメロンを見分けるポイントの1つが、皮の網模様(ネット目)
しっかりはっていて、目が細かいものを選びましょう!
まるごとのそのまま常温で保存して、食べる2~3時間前に冷蔵庫に入れて冷やせばOK
残った場合は、切り口にしっかりラップをかけてから冷蔵庫に入れましょう!
そのまま食べてももちろん美味しいですが、アイスクリームを添えると美味しさ倍増!
美味しいメロンで幸せなひとときを♪

今朝お届けした曲は、

Jack Johnson(ジャック・ジョンソン)
『Go On』
『Sleep Through The Static』
『Hope』
『What You Thought You Need』
『They Do, They Don’t』
『All At Once』
『If I Had Eyes』
『Enemy』
『Sitting, Waiting, Wishing』

でした♪

よい週末を(^^)/