2016.07.08 UP  

肌荒れ予防にズッキーニ!!



イツフラ!モーニング
今週の担当は原山朋子です。

今朝は曇り空のスタートですね。
昨日までのうだるような暑さで疲れ果てた体には
この曇り空はありがたいような気がします。

今日の「新鮮市場情報デリシャスマーケット」は
野菜部の柳澤さん!

野菜の紹介は今日で3回目。
3回目の今日の野菜は「ズッキーニ」

うり科かぼちゃ属のズッキーニは栄養満点!
ベータカロテンが多く、ビタミンCやカリウム、カルシウムなども含まれてるんですって!
なんとなく栄養のある野菜というイメージが無かったので(ズッキーニさんすみません(;´∀`))
とても驚いてしまいました。

ベータカロテンは肌荒れにもよいとのこと(゚∀゚)
柳澤さんはアンチエイジングやお肌問題について
いつも教えてくださるのでありがたいです( ;∀;)

免疫力を高める効果もあるので夏風邪予防にもいいそうですよ。

柳澤さんおススメの食べ方は…
「輪切りにしたズッキーニにオリーブオイルと塩こしょうをかける」
シンプルスタイル!美味しそー!

来週は果物。
旬の果物は何かなー?

今週のエンタメ情報は、まつもと市民芸術館の安江正之さん。
its20160708

「幕があがる」の最新号の紹介をして頂きました。
表紙の絵や中身、全てに趣向が凝らされている「幕があがる」
今回も読みごたえのあるインタビュー満載です!

そしていよいよ来週にせまっている
「信州まつもと大歌舞伎」の関連イベントが一目でわかるイベントガイドも紹介して頂きました。
こちらのイベントガイドは明日の新聞折り込みに入るそうですよ。
明日から市民芸術館でも手に入れることができるそうです。

イベントガイドの中にあるもので一番気になったのは「顔はめパネル」
市内5ヶ所に設置されたパネルに顔をはめて写真を撮ることができるという企画。
かなり気になります!www

10日の登城行列も楽しみですねー

今日の曲。
Weezer「Memories」
Weezer「Ruling Me」
Weezer「Trainwrecks」
Weezer「Slob」
Suchmos「Armstrong」
岡崎体育「MUSIC VIDEO」
Weezer「Hang On」
Weezer「Time Files」


2016.07.01 UP  

桃&オルガンコンサート♪



おはようございます!
今週の担当は 小出伊保でした♪

久しぶりの青空の朝!
“イツフラ晴れ女記録”、更新です(^^)/

今日は「半夏生」。
タコを食べる風習の話から「たこ料理」で盛り上がりました。
タコは、和・洋・中・イタリアン、
どんな味でも楽しめる事に改めて気づきました。
みなさんの今日の食卓には
どんな姿で登場するんでしょうね^^

新鮮市場情報は、
  長野県連合青果株式会社フルーツ担当
  青木幸市さんにお話を伺いました。
今週は、桃です。
こちらもやっぱり例年より1週間から10日早いそうです。
柔らかくてジューシーな「白鳳」と、しゃっきっとした歯ごたえのある「白桃」
みなさんはどちらがお好みでしょうか?
冷やし過ぎに注意!
食べる1時間半~2時間前に冷蔵庫へ入れてくださいね(^^)/

松本エンタメ情報は
ザ・ハーモニーホールから石田頼子さんにお越しいただき
「夜オルガン Vol.4」と
「バロック音楽の楽しみ」をご紹介いただきました♪
its20160701

チケットプレゼントもご提供いただきましたので
ぜひご応募くださいね。

今日お送りした曲は

Madonna「Vogue」
Diana Ross「If We Hold on Together」
Enya「Caribbean Blue」
MC Hammer「U Can’t Touch This」
ニコラ・ド・グリニ「めでたし 海の星」
小田和正「ラブストーリは突然に」
Stevie B「Because I Love You」
Michael Jackson「Black or White」
Celine Dion & Peabo Bryson「Beauty And The Beast」

でした♪


2016.06.24 UP  

今日の野菜は新生姜(゚∀゚)



おはようございます。
イツフラ!モーニング今週の担当は原山朋子です。

うす曇りで始まった6月24日の朝。
でも今日の天気予報は夕方から雨。

今朝みたいに雨が降ってなくて備えの為に傘を持って出た時は
立ち寄った先に傘を忘れないようにお気をつけください。

its20160624_02
エフエムまつもとにいる承太郎も「傘の置き忘れに気をつけろ!」と言っています(想像w)

今日のデリシャスマーケットは「新生姜」
野菜部の柳澤さん一押しの食べ方は…
豚肉の新生姜炒め!!(゚∀゚)!!!

生姜をたれに合わせて作る生姜焼きとは違って
新生姜をスライスして他の野菜や豚肉と一緒に炒める一品です。

新生姜は生姜に比べて辛みも少なく、すじっぽさも少ないので
お子さんでも食べやすいのでは?というお話でした。

ふむふむやってみようっとφ(..)メモメモ

来週の果物はなんだろうなぁ(´艸`*)

エンタメ情報はキッセイ文化ホールの日野さん。
とても笑顔が素敵な日野さんからご紹介頂いたのはこちらの二つ。

its20160624_01

ベルリン交響楽団のコンサート
なんと松本でしかやらないプログラムがあるとのこと!
要チェック!

【日時】7月8日(金)19:00
【場所】キッセイ文化ホール 大ホール
【入場料】S 9000円/A 7000円/B 5000円/C 3000円

おでかけ音楽広場
今回は北安曇郡小谷村で開催です。
才能教育研究会のお子さんと先生の演奏が楽しめるコンサートだそうです。

【日時】7月9日(土)
【場所】小谷小学校 多目的ホール
【入場料】無料

どちらもお問い合わせはキッセイ文化ホール 0263-34-7100

今日の曲
Pharrell Williams「Happy」
Katy Perry Feat.Juicy J「Dark Horse」
Iggy Azalea Feat.Charli XCX「Fancy」
森山直太朗「電車から見たマンションのベランダに干してあったピンク色のシャツ」
Avicii「Hey Brother」
[Alexandros]「ワタリドリ」
Pitbull Feat.Ke$ha「Timber」
tofubeats Feat.KREVA「Too Many Girls」
藤原さくら「good morning」


2016.06.17 UP  

さくらんぼ&信州・まつもと大歌舞伎



みなさんおはようございます!
今週の担当は 小出伊保でした^^

スタジオに入った時は「イツフラ晴れ記録」更新には、びみょーな空・・・
それでも番組中には晴れてきて
リスナーさんから「公認」をいただきました\(^o^)/

「まつもとデリシャスマーケット」は
長野県連合青果株式会社 フルーツ担当の
青木幸市さんにお話を伺いました。

今朝の1品は“さくらんぼ”
今週末から来週がまさに旬!!
山形産の佐藤錦が続々入荷します。
ハリ・ツヤのあるものを選んで
パリッとした「初夏の宝石」を味わってくださいね(^^)/

「松本エンタメ情報」は
まつもと市民芸術館の安江正之さんにお越しいただきました。

信州・まつもと大歌舞伎の関連事業
 木ノ下歌舞伎「勧進帳」
 地歌舞伎「菅原伝授手習鑑 車曳きの場」
についてご紹介いただきました。
its20160617

そして今年も空中劇場がやってきます!
串田さんの新作、楽しみです。

今日お送りした曲は

Carly Rae Jepson 「Call Me Maybe 」
fun. Feat. Janell Monae 「We Are Young」
Nicki Minaj 「Starships」
マックルモア&ライアンルイス「Thrift shop」(feat.Wanz)
松任谷由実「飛行機雲」
Che’Nelle「Believe」
Pink「Just Give Me A Reason」
Maroon5 Feat.Wiz Khalifa「Payphone」
Florida Georgia Line「Cruise」
藤原さくら「good morning」       でした♪


2016.06.10 UP  

とうもろこし最強伝説&音楽文化ホール石田さん



おはようございます。
イツフラ!モーニング今週の担当は原山朋子です。

「まつもとデリシャスマーケット」の今日のお野菜はとうもろこし!
私も大好きなお野菜の一つです!

morokoshi

今お店などに出ているものは群馬県や山梨県産のとうもろこしでイエロー系と呼ばれている品種ということです。
甘みの強い品種ということで、その糖度はなんと17度!!
甘いんですねー、今のとうもろこし。

今回も出てきましたよ、前回柳澤さんと盛り上がったあの栄養素。
若返りビタミンのビタミンE!
とうもろこしにもビタミンEが!(゚∀゚)

その他にも炭水化物やミネラルなど沢山の栄養素がバランスよく含まれているということです。

柳澤さんからはBBQでの焼き方のワンポイントアドバイスも頂きました。
皮ごと網の上に載せて蒸し焼きにすることで旨味が逃げず美味しく食べられるということです!

夏に向かって「とうもろこし最強伝説」の始まりですwww

エンタメ情報は音楽文化ホール石田さんから7月に行われるコンサートのお話を伺いました。
its20160610_02
◎夜オルガンvol.4
 7月1日 19:00開演
 入場料500円(高校生以下無料)
 
 気軽に足を運んでもらえる堅苦しくない1時間ほどのコンサートです。
 パイプオルガンの音色がこの価格で楽しめるのはお得ですよね♪

◎THE鍵盤フェスタ!
 7月31日 12:00~19:00
 入場無料
 
 楽器に触れたりパイプオルガンの中に入ってみたり!
 体験コーナー以外にも盛り沢山のプログラムがありますよ♪
 楽しそうな体験は先着順で事前申込が必要です。
 事前申込は6月15日水曜日 申込は電話のみ(電話:0263-47-2004)
詳しい情報は音楽文化ホールのH.Pをご覧ください!

its20160610_01
※最近気に入っているしおり。
 本を読んでいるうちに体にフォースが宿りそうな気がしていますww

今日の曲。
Sweetbox「Addicted(Boom Boom Remix Feat.DJ BO&DJaction Crew)」
Linkin Park「What I’ve Done」
Maroon5「Won’t Go Home Without You」
Red Hot Chili Peppers「Dani California」
Dreamgirls Motion Picture Cast「Listen」
Little Glee Monster「My Best Friend」
ケツメイシ「友よ~この先もずっと・・・」
My Chemical Romance「Welcome To The Black Parade」
藤原さくら「good morning」