2016.04.01 UP  

4月!



wc20160401

おもケンです!

春は、新しいことが始まる季節・・・。

「Weekend cafe」も おも&トミーでお届けして1年!

来週からパーソナリティが、おもケン&週替わりパーソナリティ となっていきますー!

と言いましても、トミーも週替わりで、毎月1,2回は

登場していきますので!共々これからもよろしくお願いしたしますー。

さて、今日はマンガ大賞2016の話題が出ましたが、

http://www.mangataisho.com/

マンガ大賞とは・・・

「面白いと思ったマンガを、その時、誰かに薦めたい!」

そんな気持ちから、2008年に始まった 今年で9回目を迎える、有志によるマンガ賞。

ちなみに 2016年のマンガ大賞は ・・・ 野田さとる 「ゴールデンカムイ」

だそうです!

他にもノミネート作品には 過去に Weekend Cafe 内で紹介したものも多数ありました!

これを機会にまた、新しいマンガとの出会いが増えそうですー!

今日の選曲

三浦大知「SING OUT LOUD」
スピッツ「惑星のかけら」
藤浩一、メールハーモニー「レッツゴー!!ライダーキック」
コブクロ「未来」
いきものがかり「SAKURA」
twenty one pilots「Stressed Out」
ケツメイシ「さくら」
GOING UNDER GROUND「桜が咲いたら」
秦基博「青い蝶」
aiko「桜の時」
星野源「Week end」

それでは、また来週!


2016.03.25 UP  

寝ぐせとおもけん



今日も楽しくお送りしましたweekend cafe♪

wc20160325

今日は珍しく後頭部に寝ぐせをつけたまま登場したおもけん。

寝ぐせといえば・・・
学生の頃朝の準備で一番面倒だったのが
寝ぐせ直しだったなぁと思い出しました。

寒い朝に頭を濡らすのが嫌でちょっとの水分でなんとかしようとして
一応おさまったかなぁと出かけると学校に着く頃には
元の寝ぐせヘアに戻っているという女子力とは
かなりかけ離れた生活を送っていましたww

寝ぐせをつけたままで学校内をうろうろしても平気な顔をしている私を
授業に出る前に呼び止めて諸々の秘密道具(笑)で寝ぐせを直してから
授業に送り出してくれていた女子力の高い友人達を思い出して
改めて感謝の気持ちを思い起こしたtommyでした。

今日の曲。
GOING UNDER GROUND「同じ月を見ていた」
SHISHAMO「推定移動距離」
Kiroro「Best Friend」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「Re:Re:」
flumpool「夜は眠れるかい?」
twenty one pilots「Stressed Out」
BRAHMAN「天馬空を行く」
手嶌葵「明日への手紙」
クリープハイプ「破花」
SAKANAMON「架空の色彩」
スネオヘアー「訳も知らないで」
星野源「Week end」


2016.03.11 UP  

忘れない3月11日



今日は3月11日。
weekend cafeの放送前には特別番組も放送されました。

3月11日に起こった東日本大震災での復興はまだまだ時間がかかることですが
その地域に住んでいない私はあの震災を忘れないということが大切なのではないかと思います。

さて、そんな今日のweekend cafe
おもけんtommyは、こんな本を紹介しました。
wc20160311_02
wc20160311_01

tommyは鋭意ブログ執筆中…
wc20160311_03

tommyが紹介した1冊「もっと鉄スキ大スキ!」についてきた
スキレットがこちら!
wc20160311_04
wc20160311_05

使ってみるのが楽しみです♪

今日の曲。
グッドモーニングアメリカ「ハローハローハロー」
水曜日のカンパネラ「マッチ売りの少女」
WEAVER「Welcome!」
KAT-TUN「UNLOCK」
GENERATIONS from EXILE TRIBE「AGEHA」
Justin Bieber「Sorry」
手嶌葵「明日への手紙」
KREVA「Have a nice day!」
ウルフルズ「笑えれば」
GLIM SPANKY「ワイルド・サイドを行け」
THE HIGH-LOWS「なまけ大臣」
星野源「Week End」


2016.03.04 UP  

春ですねぇ。春ですよ。



今日も楽しくweekend cafeお届けしました。
今日は本当に暖かい1日でした。

昼間はスウェットでは暑い位の陽気でしたね。
一転して日が落ちると急激に寒くなる松本の季節の変わり目。
体調管理には気をつけていきましょう。

昨日行われた松本美須々ヶ丘高校の卒業式のインタビューを放送しました!
美須々の卒業式は卒業証書授与式が第1部、生徒が手作りで行う第2部という2部構成で
第2部を行う為に卒業式実行委員という皆さんが中心となって準備をしてきたそうです。

卒業式実行委員の2人と卒業生のお母さんのインタビューをお届けしました。

インタビューを聴きながら、おもけんは自分の卒業の頃のことを思い出したと話していました。
卒業と一見関係無いtommyやおもけんも美須々の皆さんの卒業式をきっかけに
自分の卒業を思い出したり、卒業という節目に感じた気持ちを思い出したり…
卒業が誰にとっても特別な一瞬なんだなぁと感慨深く思うtommyとおもけんでした。

TSUTAYA情報では3月は松本庄内店の情報をお届けします。
今日は歴史コンシェルジュ(エフエムまつもとが勝手に命名w)岡田店長と電話を繋いでお話伺いました。
岡田店長の「真田丸」についての歴史小噺も聞けた今日。
tommyとおもけんはもっと聞きたい!と思うような歴史のお話でした。
もしかして今月中どこかで岡田店長が歴史の話をしに登場してくれるかもしれません!
乞うご期待!!

お店は違いますが、文房具の取扱いのある北松本店と東松本店では今月「JETSTREAM」のイベント行われます。
「JETSTREAM」ご購入の方に無料で名前を入れてくれるイベントです。
4色ボールペン+シャープペンの多機能ペンを買って名前を入れてもらうというこちらのイベント。
事前購入で予約受付中です。
当日購入でも名入れイベントには参加頂けますが、ご希望の色のペンが在庫切れになってしまう可能性もあるので
好きな色を確実に手に入れたい方はお早目にお店に足をお運びください~(゚∀゚)

【名入れイベント】
北松本店 3月11日(金)12:00~18:00
東松本店 3月12日(土)11:00~17:00

wc20160304
※今日のおすすめ本を持って記念撮影をする2人(いつも通り)

今日の曲。
フジファブリック「クロニクル」
UNISON SQUARE GARDEN「流れ星を撃ち落とせ」
Sexy Zone「Make my day」
嵐「復活LOVE」
BUMP OF CHICKEN「Hello,world」
MAN WITH A MISSION「The World’s on Fire」
さかいゆう「ACROSS THE UNIVERSE」
クラムボン「ドギー&マギー」
Earth,Wind&Fire「September」
米津玄師「あたしはゆうれい」
星野源「Weekend」


2016.02.26 UP  

2月もおしまい!



はい!おもケンです!

珍しく今日は、おもケンが更新します~。

先週ゲストに来ていただきました
信州大学付属中学2年C組のみなさんの開催した、餅つき応援会に行ってきましたー!

が、、、行ったらあまりの盛況に、おもちは、無くなり、終わっていました!ショック!

がっかりですが、盛況だったのは嬉しいですね!

さて、2年C組の先生が当日の様子の写真を送ってくださったので掲載させていただきますねー。

IMG_04

IMG_05

IMG_07

さてさて、2月もおしまいですが。今週末もいっぱいイベントがあるそうです!

今日もいろんなイベント紹介させていただきましたよー。

今日のオシムビ

tommyおすすめ

「博士と彼女のセオリー」監督 ジェームズ・マーシュ

おすすめ本は

tommyおすすめ 「銀平飯科帳」作 河合単

omokenおすすめ 「とんかつDJアゲ太郎」 原作 イーピャオ 作 小山ゆうじろう

来週もお楽しみに!

今日の曲。
GOOD ON THE REEL「スケール美術館」
GLIM SPANKY「ワイルドサイドを行け」
Mr.Children「足音~Be Strong~」
家入レオ「君がくれた夏」
KANA-BOON「ランアンドラン」
twenty one pilots「Stressed Out」
DOPING PANDA「Stairs」
go!go!vanillas「もうひとつの土曜日」
indigo la End「24時、くり返す」
四星球「武器を捨てよ 太鼓を持て」
電気グルーヴ「ループゾンビ」
星野源「Week end」