2024.02.09 UP  

信州の名工×日本酒



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、久々にゲストさんが登場!と言う事で、

塩尻市の結婚式場「フェリスクレール」から チーフプランナーの添川純子さんに電話でご出演していただきました!

「フェリスクレール」では、2/24土 に 「信州の名工×日本酒」というイベントが開催されるそうで、、

こちらのイベント、「フェリスクレール」の料理長である、宮下隆雄さんの、懐石フルコースと 

「日本酒のエキスパート」横田真理華さんがタッグを組み、

懐石と日本酒のマリアージュを楽しんで頂けるイベントとのこと!

さらに、3/2 には 「フェリスマルシェ」も開催されるとの事で・・・。

結婚式場=結婚式の時のみ行くところ、というイメージがなんとなくあったワタクシは、こういったイベントも多数開催されているということに、すこし驚きました!

どちらのイベントも、売り上げの一部は、能登半島地震の義援金に寄付されるとの事ですので、チャリティー企画の側面もあるとのことで、ぜひ、参加されてみては、いかがでしょうか!!

フェリスクレール https://felizcreer.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「今日の選曲」

14時台

go!go!vanillas「Sound Escape」
Galileo Galilei 「僕から君へ」
ASIAN KUNG-FU GENERATION 「フラワーズ」
僕が見たかった青空 「卒業まで」
Ken Yokoyama  「Better Left Unsaid」
[Alexandros] 「SNOW SOUND (Encore Tracks)」

15時台

Official 髭男dism  「パラボラ」
Indigo la end  「Play Back End Roll」
LOW IQ 01 「Rules」
Never young beach  「白い光」
Mrs.GREEN APPLE  「僕のこと」
OAU 「Midnight Sun」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.02.02 UP  

これでいいのだ。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、

本のコーナーでは、「赤塚不二夫先生のドキュメンタリー」の話題に!

こちら、今日の22時に「アナザーストーリーズ」にて放送されるようですが、

赤塚不二夫先生といえば、ギャグマンガ家の伝説的存在でありながら、その破天荒な人生も注目されることの多い漫画家さんだと思います。

有名なのはタモリさんが、赤塚先生の弟子であり、「私もあなたの作品のひとつ」とおっしゃったことなどなど、沢山の方にリスペクトされている方だと思います。

最近は「おそ松さん」の影響もあり、赤塚作品が再び脚光を浴びる機会が増えてきているかと思いますが、

これを機会に赤塚先生のドキュメンタリー拝見してみては!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「三丁目の夕日」西岸良平

「今日の選曲」

14時台

OKAMOTO’S「Star Light」
Da-ice「FANTASY」
Vaundy「カーニバル」
関ジャニ∞「アンスロポス」
SixTONES「CREAK」
BaseBallBear「Cross Words」

15時台

LOW IQ 01「Your Color」
GOING UNDER DROUND「Twister」
SEKAI NO OWARI 「スターライトパレード」
Suchmos「WATER」
UNISON SQUARE GARDEN「君が大人になってしまう前に」
UVER WORLD「MONDO PIECE」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.01.26 UP  

鬼太郎!



はい、おもケンです!

今日は、映画のコーナーでは「ゲゲゲの謎」日本アカデミー賞 優秀賞受賞!という話題に、

こちらの映画、往年の鬼太郎ファンはもちろん、 バディもの、因習村、、といったところから、今まで、鬼太郎を観た事なかったファンが、沼にハマりまくる、という現象が起きているようです。

何より、口コミ口コミでひろがり、これだけのヒットをしているわけですから、やはりすごいです。

SNS等を見ても、ファンアートの多さから、やはり、アニメ好きの方から絶大な支持を受けているようです。

こういったところから、今まで鬼太郎に興味のなかった方が、それこそ、貸し本時代の「墓場の鬼太郎」から履修をはじめる、という現象もおこっているようで、、、。

やはり、名作はこういった新しいバズり方や、再評価の仕方がありますよね~。

「おそ松さん」の赤塚不二夫 「ゲゲゲの謎」の水木しげる、ときていますので、そろそろ「手塚治虫」作品もなんらかの形で、再評価されないかな~と思う次第であります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本の紹介」

「葬送のフリーレン」 原作 山田鐘人  作画 アベツカサ

「今日の選曲」

14時台

BIGMAMA「Dowsing For The Future」
BLUE ENCOUNT「ユメミグサ」
cinema staff「YOUR SONG」
Kis-My-Ft2「HEART BREAKER」

15時台

Voundey「reprica」
Aimer「Re-Pray」
[Alexansros]「Philo Sophy」
andymori「ゴールデンハンマー」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「星の夜、ひかりの後」

それでは、また来週~!


2024.01.19 UP  

金田一!



はい、おもケンです!

さて、今週「堂本剛さんが結婚!」というニュースがございましたが、

なんとそれをお祝いしたいということで、マガジン編集部が「金田一少年の事件簿」の一部エピソードを無料公開!と言う話題が・・・。

確かに堂本剛さんといえば、「金田一少年の事件簿」のはじめちゃんのイメージが強いですが、

初代金田一にして、はまり役!と言う事で、未だに、続編(金田一40歳の事件簿)の堂本剛さん出演でのドラマかも希望されているようです。

確かに、私も小さい頃見てましたので、堂本剛さんを見ると金田一を思い出しますね~。

そんなわけで、堂本剛さんお祝い企画ということですが、これを機会に、ぜひ、読んでみては!

・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「ヤンキーくんと科学ごはん」岡叶

「今日の選曲」

14時台

スピッツ「鳥になって」
くるり「虹」
キセル「百年カレンダー」
緑黄色社会「花になって」
キタニタツヤ「スカー」
岡崎体育「鴨川等間隔」

15時台

マカロニえんぴつ「STAY with ME」
ハルカトミユキ「肯定する」
サニーデイ・サービス「あの花と太陽と」
サカナクション「フクロウ」
ゲスの極み乙女「ぶらっくパレード」
クリープハイプ「傷つける」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.01.12 UP  

コナン30周年!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「コナン30周年!」の話題に!

こちら、30周年を記念して青山剛昌先生をプロフェッショナルで密着する、ということで。

いやはや「コナン」30周年ですか・・・。

思えば「黒の組織のボスは誰なのか」という1つの謎で30年ひっぱり続ける・・・というのは凄いことです。

もちろん、それだけがコナンの魅力ではないですが。

さまざまな人気キャラクター、ミステリー要素・・・。30年続くだけの理由がありますよね~。

今回のプロフェッショナルで、密着は初めてということですので、ファンの方にはたまらない、情報がみられるかもしれません!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「ショーハショーテン!」 原作:浅倉秋成、作画:小畑健

「今日の選曲」

14時台

斎藤和義「やさしくなりたい」
奥田民生「コーヒー」
ヨルシカ「冬眠」
Kis_My_Ft2 「HEARTBREAKER」
YOASOBI cheers 松任谷由美 「中央フリーウェイ」
羊文学「more than words」

15時台

大橋トリオ「DOLLY」
King Gnu「雨燦々」
椎名林檎×斎藤ネコ「花魁」
Vaundy「宮」
ハナレグミ「雪の中に」
崎山蒼志&諭吉佳作/men「むげん・」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!