2024.05.17 UP  

古畑!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、15時台冒頭は、

「古畑任三郎30周年一挙放送!」の話題に、こちら、フジテレビで「古畑任三郎」の一挙再放送がおこなわれるということで。

古畑と言えば、私も大好きなドラマですが、元々は「刑事コロンボ」の大ファンだった三谷幸喜さんが、「新 刑事コロンボ」を見て、こんなの僕の大好きなコロンボじゃない!

と言う事で、だったら、理想のコロンボを作ってやろう、と、ある種二次創作に近い衝動から、作られたドラマでもあります。

しかし、そこは、三谷幸喜さん。非常にスタイリッシュで、もはやコロンボのオマージュを越えた完全なオリジナリティあふれる、ミステリードラマを生み出したのであります。

ちなみに、ワタクシ、が一番好きな話はシーズン2の第一話「しゃべりすぎた男」です。

明石家さんまさんが犯人役というのももちろんですが、法廷ものの要素も取り入れ、最後は、法廷で、古畑が、今泉のために、さんまさん演じる犯人と闘うという、非常に熱い展開となっております。

他にも語りだしたら、止まらない、古畑任三郎。

この機会にぜひ、観てみては!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「喰いしん坊!」土山しげる

「今日の選曲」

14時台

BLUE ENCOUNT「喝采」
[Alexandros]「Wanna Get Out」
DAOKO「終わらない世界で」
日向坂46「君はハニーデュー」
Kis-My-Ft2「C’monova」
indigo la End「雫に恋して」

15時台

King Gnu「壇上」
LOW IQ 01「So Easy」
MONO NO AWARE「言葉がなかったら」
Nulbarich「Hand Cuffed」
OAU「Making Time」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.05.10 UP  

アイス!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、今日の暑さもあいまって「アイスの話題」に!

というのも、あの「あずきバー」の超合金が発売される!というニュースがありまして・・・。

あずきバーはその硬さから話題になることは多いですがなにより、ロングセラーで美味しいですからね。

他にもおいしいアイスは沢山ありますが、個人的には、アイスはアイスでも「ソフトクリーム」が大好きでして、

ただ、ソフトクリームは、食べたいときになかなか売っていない!というデメリットが、、

観光地やお土産屋に行けば、売ってるんでしょうけども、なかなか身近にはないので・・・。

そんな、ソフトクリームが食べたいときの、解決方法は、マックで買う。ですね。

10年くらい前から、ソフトツイストという商品名でマクドナルドで販売されるようになりまして、身近にソフトクリームが買えるようになったわけです。

さて、暑い日が続いておりますので、皆さま、お身体を大切にお過ごしくださいませ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「ダンジョン飯」九井諒子

「今日の選曲」

14時台

くるり「Evergreen」
東京スカパラダイスオーケストラ「風に戦ぐブルーズ feat takuma」
SUPER BEAVER「儚くない」
BE:FIREST「Masterplan」
おいしくるメロンパン「五つ目の季節」
UNISON SQUARE GARDEN「シャンデリア・ワルツ」

15時台

Yogee New Wave「PRISM HEART」
米津玄師「Pale Blue」
羊文学「OOPARTS」
9mm ParabellumBullet「命ノゼンマイ」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.04.26 UP  

世界の歴史。



はい、おもケンです!

今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、「学習まんが 世界の歴史」の表紙に人気漫画家多数!の話題に。

こちら、22年ぶりに全面リニューアルされる、「学習まんが 世界の歴史」、表紙に、なんと荒木飛呂彦先生、原泰久先生、堀越耕平先生、といった、人気ジャンプ作家の皆さまが・・・!

確かに、この表紙だったら、思わず、大人でも手に取ってしまうかもしれません・・・。

もちろん、中身は別の作家さんが描かれているのですが、この学習まんがシリーズ、やはり、漫画だとスイスイ読めてしまうんですよね~。

私も、普段は興味のない分野でも、漫画だとまったく抵抗なく読めてしまうのです、改めて、漫画のすごさを感じます。

以前、数学を題材にした漫画にハマった時は、学生時代は数学が大嫌いだっただけに、なるほど、数学好きな人には世界がこんな風に見えているのか・・・!と感動したものです。

そんなわけで、22年ぶりに全面リニューアルされる「学習まんが 世界の歴史」大人のあなたも手に取ってみては!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「黒執事」枢 やな

「今日の選曲」

14時台

GOING UNDER GROUND「さかさまワ-ルド」
BLUE ENCOUNT「ユメミグサ」
BUMP OF CHICKEN「アンサー」
Nissy「Stormy feat SKY-HI」
宇多田ヒカル「花束を君に」
androp「Canvas」

15時台

KIRINJI「Shed blood」
Dragon Ash「SLASH」
EGOIST「リローデッド」
FLOWER FLOWER「朝」
GLIM SPANKY「美しい棘」
星野源「Week End」

それでは、また再来週~!(※来週の放送は、「Road to Victory」の放送でお休みです~。)


2024.04.19 UP  

SF短編ドラマ。



さて、ウィークエンドカフェ、今日の本のコーナーでは、今NHKで放送されている「藤子F不二雄 SF短編ドラマ」についての話題に!

このドラマ、原作はもちろん「藤子F不二雄SF短編集」、しかも、5月放送のラインナップには私も大好きな「あいつのタイムマシン」が!

この、「あいつのタイムマシン」おそらく、藤子F不二雄先生好きの中で、短編集の好きな話ランキングをあげてもらったら、必ずベスト3には食い込んでくるのではないか?!と思われるほどの傑作。

かつての学生時代の変わり者の友人が、タイムマシンを作成することに異常に執着している、いったい彼はなんのためにタイムマシンを作ろうとしているのか・・・。

最後、オチのたった1ページの大ゴマと一言の台詞だけで、すべてを読者に理解させる、とんでもない傑作です。

果たして、どのようにドラマ化させるのか、気になる所です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本の紹介」

「三谷幸喜のありふれた生活」三谷幸喜

「今日の選曲」

14時台

YOGEE NEW WAVES「1 PRISM HEART」
UNISON SQUARE GARDEN「リニアブルーを聴きながら」
Uru「無機質」
乃木坂46「チャンスは平等」
宇多田ヒカル「何色でもない花」
UVERworld「RANGE」

15時台

SUPER BEAVER「コイスルオトメ」
RAD WIMPS「リユニオン」
Suchmos「FUNNY GOLD」
Sumika「本音」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.04.12 UP  

声優さん。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、「ちびまる子ちゃん」まる子役の新声優に菊池こころさん!と言う話題に。

まる子役でおなじみの「TARAKO」さんが急逝され、ショックだった方も多かったと思うのですが、

まるちゃんの声が、いよいよ決定したそうです!

しかし、この声優さんの交代というのは、たびたび話題に上がりますが、それが、長年愛されている作品であればあるほど、やはり、声優さんのプレッシャーというのは、大変なものだなぁ、と思う次第です。

かつては、クリカンさんや、スタッフさんや、声優さんも一新したドラえもん、などなど。

お馴染みの声であるほど、前の方に寄せるのか、、それとも、完全に新しい形でいくのか、などなど、気になる所ではございますが、

個人的には、最近ですと、クレヨンしんちゃんのしんのすけの声が 矢島晶子さんから小林由美子さんに交代されましたが、非常にしっくりきた、次第でした。

みんなのしんちゃんのあの声のテイストも残しつつ、完全にものまねにはならない、フレッシュさも入っていて、抜群のバランスだったと思います。

ちびまる子ちゃんの、菊池こころさんによる、まるちゃんは4/21放送の回からとのことで、気になる方は、ぜひ、チェックしてみては、いかがでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「ああ播磨灘」さだやす圭

「今日の選曲」

14時台

マカロニえんぴつ 「青春と一瞬 (Strings ver)」
大橋トリオ 「Break Out!!!」
米津玄師 「Black Sheep」
The Birthday 「サイダー」
SEKAI NO OWARI 「ユートピア」
凛として時雨 「Who’s WhoFO」

15時台

フレデリック 「飄々とエモーション」
スガシカオ 「光の川」
くるり 「Superstar」
クリープハイプ 「愛す」
キリンジ 「ムラサキ☆サンセット」
キセル 「くちなしの丘」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!