2019.10.11 UP  

売り切れ。



はい、おもケンです!

さてさて、台風が近づいてきている、という事ですが、今から準備をして備えたいところですね・・。

さて、今日のウィークエンドカフェの話題、

漫画「鬼滅の刃」のコミックスが売り切れ続出になっているという話。

先々週にアニメ第一期が最終回となり、原作1巻~7巻までのエピソードまでがアニメ化となったので、

特に8巻が全国的に、どの本屋さんでも売り切れとなっているそうです・・・。

実際、近所のTSUTAYAさんで見てみたのですが、棚が見事に空っぽで、記録的な大ヒットとなっているそうですね。

幸い、おもケンはアニメが始める前から、単行本をそろえてたので、全巻手元にあるのですが。

確かに、「鬼滅の刃」名作なのですが、まさかここまで売れるとは・・・。すごいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おもケンおすすめ本!

「空挺ドラゴンズ」 桑原太矩

「今日の選曲」

フジファブリック「Anthem」
9mm Parabellum Bullet「カモメ」
三浦大知「飛行船」
あいみょん「空の青さを知る人よ」
Mrs.GREEN APPLE「僕のこと」
The pillows「Fool on the planet」

THE ORAL CIGARETTES「透明な雨宿り」
MAN WITH A MISSION「Find You」
パスピエ「夕焼けは命の海」
大橋トリオ「タイムマシーン」
夜の本気ダンス「Dance in the rain」
ずっと真夜中でいいのに「マイノリティ脈絡」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2019.10.04 UP  

手塚先生の新作。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、

気になるエンタメニュースで紹介したのは、

30年ぶりに、漫画の神様「手塚治虫」先生の新作漫画が発表になるという、記事。

高速・大容量フラッシュメモリと最新AI技術を駆使して、2020年の2月に発表されるとのこと・・・。

なんか、いよいよ未来、来てるなぁ・・・感がすごいですね。

いったいどんな作品になるのかめちゃくちゃ気になるのですが、これでもし、本当に手塚治虫先生の作品と遜色のない、本格的な漫画が生み出されたとしたら、

いよいよ、SFなどで描かれている、AI技術と人間の存在意義的なテーマにもなっていきますよね・・・。

なかなか面白い試み・・楽しみです!

他にも、

今日は、番組内で

「OMF セイジ・オザワ松本フェスティバル」後半の様子をまとめた音源もお届けしました!

・・・・・・・・・・・・・・・

「今日の選曲」

米津玄師「ウィルオウィスプ」
Suchmos「pacific」
斉藤和義「月の向こう側」
米津玄師「馬と鹿」
perfume「GAME」
KICK THE CAN CREW「また波を見ている」

マキシマムザホルモン「G’old~en~Guy」
MAN WITH A MISSION「Find You」
フジファブリック「ブルー」
LOVE PSYCHE DELICO「never land」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2019.09.27 UP  

ハンバーガー。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、

冒頭は 「マクドナルドで人工肉バーガーが試験販売」という話題。

この人工肉とは、アメリカの「ビヨンド・ミート」のことなんですが、、

そもそも、この一切お肉を使っていない、植物性由来のハンバーグ「ビヨンド・ミート」、去年くらいに存在を知りまして、一度食べてみたいな~と思っていたのですが、

普通のハンバーグとまったく遜色のないというので話題の「ビヨンドミート」

アメリカでは、今や、スーパーのお肉売り場で普通に売られているそうです。

そんな、「ビヨンド・ミート」を使用した、ハンバーガーが カナダのマクドナルドで試験的に販売になった、というニュースでした。

日本ではまだまだ食べられる機会はなさそうなのですが、ぜひ、食べてみたい!

個人的には、人工肉というワードが、ディストピアなSF感を感じられてよいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「明日、シネマかすみ座へ」本郷地下

「今日の選曲」

くるり「Super star」
ポルカドットスティングレイ「ポルカドットスティングレイ(全知全能Ver)」
UNISON SQUARE GARDEN「未完成デイジー」
米津玄師「馬と鹿」
Perfume「ポリリズム」
クリープハイプ「燃えるゴミの日」

三浦大知「Right Now」
C&K「Y」
BUMP OF CHICKEN「Go」
岡村靖幸「カルアミルク」
GOOD ON THE REEL「砂漠」
スピッツ「惑星のかけら」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2019.09.20 UP  

かまくらや 藤本さん ご出演!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェは、ゲストさんが登場!

株式会社かまくらや の 常務 藤本さん。

先々週に1度電話でゲストに出ていただきましたが、今日は実際にスタジオにきていただけました。

先々週に引き続き、かまくらや さんの お仕事についてや、

10月にある、まつもとそば祭りについてのお話をうかがいました。

信州蕎麦という名前でも、実際に信州産のそば粉をつかっているお蕎麦は少ないという、お話に先々週衝撃をうけたのですが、

今日は、かまくらやさんの 信州産のそば粉をつかっているお店についても聞けました。

信州安曇野「そばの郷」 

こちらのお店は、かまくらやさんのそば粉をつかっているそうです。

さらに、ちょうど今日、かまくらやさんは、そばの収穫日ということで、社員のみなさん総出で収穫をされているそうです!

今日、刈り取ったそば粉は、まつもとそば祭りにも提供されるということで、、気になる方は、まつもとそば祭りでも食べるチャンスがあるそうです!

藤本さん、ありがとうございました~!

・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本紹介」

おもケンおすすめ!

吾峠呼世晴 「鬼滅の刃」

「今日の選曲」

Nico Touches the Walls「bless you?」
never young beach「白い光」
Mrs.GREEN APPLE「どこかで日は昇る」
LOVE PSYCHE DELICO「Everybody needs Somebody」
大橋トリオ「Emerald」

Flippers Guitar「星の彼方へ」
UNISON SQUARE GARDEN「お人よしカメレオン」
EGO-WRAPPIN「心象風景」
RADWIMPS「夢番地」
ASIAN-KUNG-FU GENERATION「君という花」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2019.09.13 UP  

パン食い競争。



はい、おもケンです!

ようやく涼しくなって秋っぽい雰囲気になってきましたねー。

さて、今日のウィークエンドカフェ、秋のイベントということで、運動会の話から、パン食い競争の話になりましたが。

パン食い競争って、漫画とかでは見た事ありますが、実際にやったことはないですね。

1回くらいやってみたいですが、あれ、漫画だと、パンが直接ひもでぶら下がってますけど、どういう構造になってるんでしょう・・・。

実際のパン食い競争は、袋いりのあんぱんを洗濯ばさみでつまんでるみたいです。なるほど。

まぁ、単純にあんぱんが好きなんですよね。うまいですよね、あんぱん。こしあん派です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「ギャルと恐竜」原作・森もり子 漫画・トミムラコタ

「今日の選曲」

EGO-WRAPPIN’「Sundance」
秦基博「アルタイル」
大橋トリオ「Here to stay」
乃木坂46「Sing Out」
OAU「帰り道」
くるり「琥珀色の町、上海蟹の朝」

Suchmos「FRUITS」
BUMP OF CHICKEN「太陽」
小沢健二「強い気持ち、強い愛」
大橋トリオ「狼と満月」
きのこ帝国「タイトロープ」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!