2020.11.13 UP  

ホットサンド。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、番組冒頭は「ホットサンドアンパンマン」の話題に。

この「ホットサンドアンパンマン」今日のTwitterでトレンド入りをしていたのですが、

なんでも今日放送のアンパンマンで アンパンマンの濡れてしまった顔を ホットサンドちゃんが、プレスしたところ

無事復活し、ホットサンドアンパンマンが誕生した・・・というエピソードが放送されたそうです。

ホットサンドちゃんというキャラクターを知らなかったのですが、アンパンマンの顏濡れてしまっても、ホットサンドにすれば復活できるという事実に驚いています。

過去には「アップルパイアンパンマン」や「アメパンマン」、「アンドーナツマン」といった、変わり種アンパンマンも登場しているそうなので、今後もこういったアンパンマンが登場するのでしょう。

ホットサンドアンパンマン、シンプルに美味しそうですよね・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケン おすすめ!

「リアル」井上雄彦

「今日の選曲」

14時台

10-FEET「AND HUG」
Vaundy「僕は今日も」
くるり「心のなかの悪魔」
Sexy Zone「NOT FOUND」
嵐「カイト」
andymori「オレンジトレイン」

15時台

OKAMOTO’S「Regret」
LOVE PSYCHEDELICO「Aha!(CAll We Want)」
小沢健二「フクロウが聞こえる」
フジファブリック「Anthem」
サカナクション「流線」
スピッツ「日なたの窓に憧れて」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2020.11.06 UP  

るみこ先生。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、高橋留美子先生が、紫綬褒章を受章した話題に!

高橋留美子先生と言えば、

「うる星やつら」「めぞん一刻」「らんま2/1」「犬夜叉」「境界のRINNE」etc…. と数々のヒット作で知られる、レジェンド漫画家ですが。

おもケンも「らんま」や「犬夜叉」を読んで育ちましたが、留美子先生発祥のものってたくさんあると思うんですよね・・・。

例えば、銭湯の擬音で使われる「かぽーん」とか、、。違うかもしれませんが、、。

しかし、これだけのヒット作を描きながらも、未だ現役、現在サンデーで長期連載「MAO」を絶賛連載中という、高橋留美子先生。

すごい・・・。という言葉しかでてきません。

本当におめでとうございます。

ちなみに、おもケンの一番好きな高橋留美子先生の作品のキャラは「らんま2/1」の良牙です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「Dr.STONE」原作 稲垣理一郎 作画 Boichi

「今日の選曲」

14時台

C&K「Y」
ずっと真夜中でいいのに「マイノリティ脈絡」
スピッツ「惑星のかけら」
snow man「KISSIN’MY LIPS」
JUJU「奏」
大橋トリオ「タイムマシーン」

15時台

MAN WITH A MISSION「Find you」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「ダイアローグ」
フジファブリック「ブルー」
GOOD ON THE REEL「砂漠」
岡村靖幸「カルアミルク」
星野源「WEEK END」

それでは、また来週~!


2020.10.30 UP  

WEBマンガ総選挙!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は

「WEBマンガ総選挙2020」について!

10/29に 結果が発表された「WEBマンガ総選挙2020」

4位には、この番組でもたびたびオススメしている トマトスープ先生の「ダンピアのおいしい冒険」がランクインしていました!

他にも、好きな作品がいくつもランクインしていましたが、

やはり、WEBマンガの良い所は、手軽に読むことができること、そして、気になったら、1~3話ぐらいまでが公式で掲載されているのですぐ読むことができる、といった所や、作品の自由度がより高い所、だと思うのですが。

こうやって、ランキングをやってくれることによって、また新しい作品と出会うことができるのは、いいなぁと思うのでした。

気になる方は、ぜひ、ランキングをチェックしてみてください!

・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「宇宙戦艦ティラミス」原作 宮川サトシ 画 伊藤亰

「今日の選曲」

14時台

大橋トリオ「LOTUS」
ハンバートハンバート「Blowin’ in the wind」
ハナレグミ「ねむるのまち ~Tidur Tidur~」
SUPER BEAVER「突破口」
星野源「くだらないの中に」
ASIAN KUNG-FU GENERATION「ダイアローグ」

15時台

MAN WITH A MISIION「Change the world」
女王蜂「鏡」
宮本浩次「P.S.I love you」
TK from 凛として時雨「インフィクション」
小沢健二「高い塔」
OKAMOTO’S「Regret」

それでは、また来週~!


2020.10.23 UP  

ケンジ。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭のエンタメニュースは「世界最速のケンジ」について。

「世界最速のケンジ」とは、今週話題になったニュースで、「機関車トーマス」の来年公開の映画に登場する、キャラクターのことです。

この「世界最速のケンジ」日本からやってきた世界最速の超特急ということで、その、インパクトのある姿から、話題騒然となっていました。

本来、いわゆる、新幹線の鼻っぽいところに、凛々しい顏がついている、「世界最速のケンジ」。

「機関車トーマス」は、日本では、ポンキッキーズの枠で放送されていたので、そのイメージが強いですが、

生誕75周年のイギリス制作のCGアニメ。

これを機会に見返してみるのもいいかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケン おすすめ!

「さよなら絶望先生」久米田康治

「今日の選曲」

14時台

ポルカドットスティングレイ「ポルカドットスティングレイ(全知全能Ver)」
UNISON SQUARE GARDEN「未完成デイジー」
クリープハイプ「燃えるごみの日」
LiSA「炎」
和楽器バンド「Ignite」
米津玄師「サンタマリア」

15時台

Flipper’s Guiter「星の彼方へ」
10-FEET「シエラのように」
EGO-WRAPPIN「心象風景
RADWIMPS「夢番地」
MY FIRST STORY「1,000,000 TIMES」
くるり「superstar」
星野源「WEEK END」

それでは、また来週~!


2020.10.16 UP  

公開日!



おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は待ちに待った「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開日の話題に!

6/27に公開される予定だった、新劇場版エヴァンゲリオンの最終章「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、

新型コロナウィルスの関係で公開延期になっていたのですが、いよいよ、来年2021年1月23日に決定したようです。

しかも、今日から公開の「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の上映前に予告が入ったようで、話題になっていました。

新しい特報も公開になったようで、さっそく見てきましたが、楽しみです!

いやはや、少しづつ、映画の新作の話題が盛り上がっていって、嬉しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本」

おもケン おすすめ!

「はじめアルゴリズム」三原和人

「今日の選曲」

14時台

くるり「琥珀色の街、上海蟹の朝」
スガシカオ「あまい果実」
木箱「home town」
snow man「KISSIN’ MY LIPS」
あいみょん「空の青さを知る人よ」
the pillows「Fool on the planet」

15時台

フレデリック「NEON PICNIC」
フジファブリック「蒼い鳥」
小沢健二「強い気持ち、強い愛」
米津玄師「サンタマリア」
THE BLUE HEARTS「PARTY」
andymori「1984」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!