2025.05.31 UP  

第536回サタコン☆5月最終日!



こんにちは!アシスタントのりょっぴーこと中緒涼太です!
今週もお聴きいただきありがとうございます。

今日は5月最終日です!
4月で学年が変わり長く感じたせいか、5月はあっという間の1か月でした。
あっという間でしたが、ゴールデンウィークがあったりクラスマッチがあったりといろいろありました。

クラスマッチでは僕は卓球をやりました。
1回は勝てたんですが、、、
2戦目に放送部の先輩にボコボコにされ、僕のクラスマッチは終わりました、、、
秋にもクラスマッチがあるのでそこでは優勝できるように頑張りたいと思います!

来週はいよいよ放送部の大会です!
僕は朗読とラジオドキュメントの2部門で出場してきます!
次回のサタコンの出演でいい報告ができるよう頑張ってきます!!
そのため来週は録音放送ですが是非お聴きください!

あ、みそきん買えました。
それではよい週末を~

【今日の曲】
Morgan Wallen & Take McRae/What I Want
Morgan Wallen/Just In Case
Morgan Wallen/I’m The Problem
Morgan Wallen/I Got Better
嵐/ワイルドアットハート
YOASOBI/夜に駆ける
Kis-My-Ft2/Glory days
BRAHMAN/Slow Dance
BE:FIRST/GRIT
西川貴教/HEROES
森川由加里/SHOW ME
LINDBERG/今すぐKiss Me
ザ・ハイロウズ/日曜日よりの使者
ルパン三世のテーマ


2025.05.30 UP  

今日はお留守番イツフラです♪



おはようございます!
イツフラモーニング、今朝はえいちゃんに代わって生田和徳です(^^)/

エンタメ情報ではザ・ハーモニーホールの小林新さんにお越しいただき、
コンサート情報をお聞きしました(*’▽’)

9月7日開催
「FILM BRASS Presents 映画音楽コンサート」

10月4日開催
「Dream of Double Bass」

両方とても素敵な内容でした(^^)
もう秋口の情報が出てくる時期になったんですね‥。

小林さんありがとうございました!

今朝はBob Dylanの曲をお届けしました。
それではよい週末を♪

【本日の曲】
Like A Rolling Stone
Blowin’ In The Wind
Subterranean Homesick Blues
Mr. Tambourine Man
Knockin’ On Heaven’s Door
I Want You
Tangled Up In Blue
Don’t Think Twice, It’s All Right
The Times They Are A-Changin’


2025.05.29 UP  

第22回 松本かえるまつり 〜松本かえる事務局 山本桂子さん



みなさん こんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。(^^)

今日の『かずおの部屋』のお客様は

第22回 松本かえるまつり 松本かえる事務局から
 山本桂子(やまもと けいこ)さん

きたる6月8日(日曜日)
午前10時から夕方5時まで
ナワテ通り 枡形後広場 女鳥羽川水辺 にて開催

何と!22回目の歴史あるイベント!!!
『松本かえるまつり 2025』

コロナでお休みしていた2年間を差し引いて考えれば
スタートから四半世紀!

全世界からカエルラバーズの集う一大イベント!!!

どうかしてるぜ!
いかしてるぜ!

さあ、みんな6月8日は松本かえるまつりにGO!

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
Joe Henderson
Joshua

Arturo Sandoval
Sandu

Gene Harris
Blue Bossa

Bob Dylan
Blowin’in the Wind

Hally Allen
Change Partners

Art Farmer
Dulzura

Louis Van Dike
A Man And A Woman

中村雅俊
俺たちの旅


2025.05.29 UP  

5月後半は初夏!?晩春!?



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

この季節、悩ましいことのひとつ
便座の保温機能をOFFにするかONを継続するのか…ということです。
朝はOFFにしておくと「ヒェ~!!」ですが
日中はひんやりが快適です。
季節が行き来する5月ならではの出来事です。

今日のオープニングトークで
「クラフトフェアまつもと」についてお話ししました。
写真は、友人が一目惚れしたしろくまです。

羊毛を使って針で繊細に形を作り上げるニードルフェルトです。
作家さんの丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
さりげなく、それでいていつも傍らで見守ってくれる癒しの存在です。

さて、5月29日は“幸福の日”です。
幸せは人それぞれの価値観だと思います。
私は、些細なこと、ありきたりなこと、いつもの日常でも
この平和で安全な日本に暮らせることに感謝をして
幸せの感度を高めていこうと思います。
さりげなく、それでいていつも傍らで見守ってくれそうな癒しの作品です。

今日お届けしたナンバー
100万年の幸せ!! /桑田佳祐
Happy Days /大原櫻子
Happy /Pharrell Williams
Make you happy /NiziU
幸せな結末 /大滝詠一
それでしあわせ /chay
ハピネス /AI
しあわせですか /ウルフルズ
幸せ /緑黄色社会
福笑い /高橋優


2025.05.28 UP  

百瀬整形外科スポーツクリニック・百瀬院長と小林さんがゲスト!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

みなさん、今年の花粉はどんな感じでしたか?
なんと、わたくし、すなほんま、今年は全くと言っていいほど、花粉症の症状がなかったんです!
例年なら毎日、薬を飲んで症状をやわらげながら、薬の副作用で、
ボーっとしたり、眠くなる日々を過ごしておりましたのに、今年は、一回も薬を飲まないで過ごせました!
たまに、5年に一回くらい、周りはひどい症状の年でも、私だけ大丈夫って年があってホント、不思議です(-_-;)
食べ物とか、ストレスとか、関係してるんでしょうか。謎です(-o-;)

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
百瀬整形外科スポーツクリニック 院長 百瀬 能成 さん、
アスレティックトレーナー・柔道整復師 小林 由弥 さんにお越しいただき、
「百瀬整形外科スポーツクリニック」について、松本山雅のチームドクターとしての思いなど伺いました!

百瀬院長が松本山雅のチームドクターになるまでの経緯や、
チームドクターになってからの苦労などもうかがえて、
たいへん興味深かったです!
アスレティックトレーナーの小林さんのお仕事も
スポーツクリニックには欠かせない存在!
来院される方々に寄り添いながら、リハビリ指導やサポートをされているそうです。

「百瀬整形外科スポーツクリニック」のHPはこちら↓↓↓
https://momose-seikei.jp/

**********************************************************************************
今週は「5月病も吹き飛ばせ!リスナーさん応援ソング!」を中心にお送りしました↓↓↓

西川君とキリショー/1・2・3
西川貴教/一番光れ! -ブッチギレ-
YOASOBI/舞台に立って
いきものがかり/今走り出せば
高橋優/虹(ゲストさんのリクエスト曲です)
高橋優/HIGH FIVE
wacci/大丈夫 -LIVE version-
星野源/Eureka(5/14発売NewAlbum・”ユリーカ”と読むそうですが、”エウレカ”と読んでも問題ないそうです)
ウカスカジー/勝利の笑みを 君と
でした♪

一日の寒暖差が大きい季節だでね、
みなさま体調管理に留意してお過ごしくださいね!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^