2022.07.11 UP  

CADものづくりサポート科について



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

昨日から大相撲名古屋場所が始まりました。
大関 御嶽海は白星スタート!!
カド番という厳しい状況の中ではありますが、良いスタートを切れたことにホッとしています。
先場所痛めた右肩の影響で場所前に稽古が出来なかったそうで、そのケガの回復具合が心配です。
場所は始まったばかりなので、まずはケガせずにカド番脱出できることを願っています。
頑張れ!御嶽海!!

さて、まつもと日和月曜日では、毎月1回ポリテクセンター松本の方にお話を伺っています。
今月はポリテクセンター松本の鈴木桃子さんと佐藤由佳さんにお電話でご出演いただきました。

今回は離職者訓練の中から「CADものづくりサポート科」について教えていただきました。
まず、離職者訓練とは、求職中の方が再就職するための6ヶ月間の職業訓練です。
ポリテクセンター松本では、「CADものづくりサポート科」
「CAD/NC技術科」「金属加工科」「電気設備技術科」の4コースがあります。
「CADものづくりサポート科」は、CADを中心にものづくりに関する周辺技術をや知識として、
生産管理や品質管理と主な工作機械のオペレーションなどを学ぶコースで、女性にオススメのコースなんです!
CADというと難しそうで「私に出来るのかな」と不安になりますが、しっかり訓練期間があるので大丈夫!
またNC工作機械の基本プログラムを学び、加工現場の人をサポートできる人材を育成します。

訓練の受講は、求職中の方が対象です。
そのため、まずは最寄りのハローワークで求職登録して、窓口でご相談ください。
求職中の方が安心して受講できるよう色々な制度もあります。
申込みもハローワークとなりますのでご注意ください。
現在、「CADものづくりサポート科」9月生を募集中です。
募集期間は8月18日までで、入所選考は8月24日となっています。

ポリテクセンター松本では毎月3回火曜日に職業訓練コース見学説明会を行っています。
今月は、12日(火)・19日(火)・26日(火)の13:30からです。
事前にポリテクセンター松本(TEL0263-58-3392)まで申し込みをお願いします。

鈴木さん、佐藤さんありがとうございました!

今日お届けした曲は、

“1968年7月11日に現在の週刊少年ジャンプが創刊されたということで、連載された作品のアニメや映画の主題歌を”
GLIM SPANKY 『怒りをくれよ』
WANDS 『世界が終わるまでは…』
JUDY AND MARY 『そばかす』
LiSA 『炎』

“ゲストさんリクエスト曲”
荒井由実 『ルージュの伝言』
     『やさしさに包まれたなら』

Eve 『廻廻奇譚』

“俳優・モデル 坂口健太郎さんお誕生日!主演映画の主題歌を”
Che’Nelle 『奇跡』

“メンバーの加藤シゲアキさんお誕生日!”
NEWS 『三銃士』

“日和HighlyRecommended”
Uru 『それを愛と呼ぶなら』
 『奇蹟』

関ジャニ∞ 『喝采』
ももいろクローバーZ 『手紙』
Def Tech 『Catch The Wave』

でした(^^)/


2022.07.07 UP  

西村先生の法律セミナー「弁護士になる方法」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティ 小出伊保です^^

今日は「小暑」。そして今夜は七夕です。
デパートや公民館で飾られている七夕飾りの短冊には
たくさんの願い事がしたためられていますね。
中でも子どもたちの願い事には思わず笑みがこぼれてしまいます。
冷やし中華の日、ゆかたの日でもあるそうなので、
ゆかたを着て冷やし中華を食べながら、夜空を見上げる?
ちょっと、ちぐはぐでしょうか。
例年ならまだ梅雨の最中の7月7日、
天の川が見える確率は高くありませんが、
今夜はどうでしょう?

毎月第1木曜日は 「西村先生の法律セミナー」。

  西村誠法律事務所 弁護士 西村 誠 さんに  お話を伺っています。

今日は「弁護士になる方法」について。
興味深い!
そろそろ夏休みですが、高校生や大学生の中には
将来を考えている人もいると思います。
参考にしていただきたい!

弁護士になるためには司法試験に合格しなければなりません。
だれでも受験できるわけではなく、
法科大学院を卒業するか、予備試験に合格する必要があります。
また、5年以内に合格しないと受験資格がなくなります。
マークシートの短答式試験と論文式試験があり、
西村さんの時は合計4日間かけて行われたそうです。

合格後も司法修習と実務研修があり、
それが終わるともう一度試験が!
司法修習生考試、5日間かけて行われます。

本当に大変!
そうですよね、人の人生に大きく関わるお仕事ですから・・・
いつも気さくで穏やかな西村先生ですが、
やっぱりすごい方だった!と改めて尊敬しました。

今日お送りした曲は

  BUMP PF CHIKEN  「天体観測」
  BISH  「BISH-星が瞬く夜に-」
  J-JUN with XIA  「六等星」
  ねごと  「七夕」
  槇原敬之  「遠く 遠く」
  THE BOOM  「星のラブレター」
  DREAMS COME TRUE  「7月7日、晴れ」
  かりゆし58  「七夕から」
  Uru  「それを愛と呼ぶなら」
      「プロローグ」
  BEGIN  「空に星があるように」
  MACO  「7月7日の今夜」
  SEIKO MATSUDA  「星に願いを」

     でした♪


2022.07.06 UP  

イクナビタイム ~月刊イクジィの子育て情報~



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティ 小出伊保です^^

今日は「サラダ記念日」。
そうです、俵万智さんの
 「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日   です。
この短歌が発表されたのは1987年。
私も若かりし当時、心打たれたものです。
最近、俵万智さんが子育ての日常を綴った「未来のサイズ」を読みました。
こちらも心打たれる作品の数々。
同じタイミングで歳を重ね、
共感できる作品がたくさんあることに幸せを感じました。

毎月第1水曜日は 「イクナビタイム!~月刊イクジィの子育て情報~」。
特集企画とおすすめ記事をご案内しました。

 ・市長インタビュー(松本市)
 ・水遊びが楽しめる公園特集
 ・ちびっこも楽しめる<松本エリア>プールガイド
 ・<イクジィ読者限定クーポン>いくぽん

水と遊ぶシーズン、到来です!
こんなに早くから暑い日が続く夏は、
楽しく、安全に、水と親しんでほしいです。
今回も詳細にガイドしています。
イクジィ片手にお出かけください!

今日お送りした曲は

  backnumber  「高嶺の花子さん」
  安室奈美恵  「太陽のSEASON」
  ゆず  「夏色」
  福山雅治  「幸せのサラダ」
  B’z  「ultra soul」
  Sawano Hiroyuki[nZk]  「OUTSIDER」
  大黒摩季  「夏が来る」
  Aqua Timez  「夏のかけら」
  Uru  「それを愛と呼ぶなら」
      「しあわせの詩」
  Nowlu  「深呼吸」
  あいみょん 「初恋が泣いている」

       でした♪

 


2022.07.05 UP  

背抜き仕様のスーツは日本生まれ!?



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日パーソナリティー あかざわみゆきです。
 
梅雨明け宣言が為された後に雨が続く現象は過去何度もありましたが、
今年も例に漏れず、そのような年なのでしょうか?
傘の置忘れにはご注意くださいね。

さて、今回のファッション・スタイル・レボリューションのコーナーでは、
「実は日本国内だけのレアアイテム?みんなが着ているあのジャケット・あのスーツ」
ということで、背抜き仕様の上着についてお話させていただきました。

スーツやジャケットは、世界的にみると季節問わず裏地付きです。
ジャケットの裏地にはきちんとした役割がいくつかありまして、
その中の一つをご紹介しますと
スーツやジャケットの表地は基本的にウール素材のものが多く、
このような天然素材は気温や湿度等にもよって日々伸び縮みしているのですが、
この伸縮する生地を元の位置に戻してくれるのが、裏地の役割なのです。

しかし、高温多湿の日本、とくに夏場はとにかく辛い!
どうにかして少しでも涼しく過ごしたい!
スーツ発祥の欧州とは異なる気候の日本で生まれたのが、
裏地の無い背抜き仕様というわけなのです(^^) 
 

そして、ファッションも大好きですが
走るのも大好きなあかざわが個人的に行っている
松本マラソン2022までのカウントダウン!
当日スタートまであと130日となりました!
引き続き当日までカウントダウンをして、
気持ちを高めていこうと思っていますので、
お付き合いいただけたら嬉しいです(^^)
 

今日お送りした曲は
 
Bon Jovi – It’s My Life
Robert Tepper – No Easy Way Out
The Style Council – Waiting
Bangles – Walk Like An Egyptian
Golden Earring – Twilight Zone
Nena – 99 Luftballons
Donna Summer – Bad Girls (Album Version)
Eurythmics – Would ⅠLie To You
Uru – それを愛と呼ぶなら
Uru – フリージア
Rihanna – Umbrella
One Direction – Stole My Heart
New Kids On The Block – Hangin’ Tough

でした♪


2022.07.04 UP  

戻り梅雨?!



こんにちは!『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

先週は連日30℃超えの猛暑で辛かったですねー(+_+;)
あまり身体を冷やしすぎるのも良くないとわかってはいるものの、
素麺やアイスなどにお世話になった1週間でした。

今週は「戻り梅雨」で曇りや雨の日が多くなるそうです。
気温も30℃前後なので先週ほどの厳しさはありませんが、湿度が高めなのでムシムシするとのこと…
この時期だから仕方ないですが、快適に過ごしたいですね(゜_゜)
みなさんも体調管理にご注意ください!

今日お届けした曲は、

“メンバーの増田貴久さんお誕生日!”
NEWS 『未来へ』

“ボーカルの中村由利さんお誕生日!”
GARNET CROW 『夏の幻』

“俳優 町田啓太さんお誕生日!MVに出演した曲を”
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE 『FIGHTERS』

“音楽プロデューサー前山田健一さんお誕生日!前山田さんが手掛けた曲を”
ももいろクローバーZ 『ココ☆ナツ-ZZ ver.-』
ゆず 『終わらない歌』
Little Glee Monster 『JOY』

milet 『Walkin’ In My Lane』
Hey!Say!JUMP 『area』

“日和HighlyRecommended”
Uru 『それを愛と呼ぶなら』
 『セレナーデ』

Nissy 『僕にできること』
羊文学 『ワンダー』
三浦大知 『深呼吸』

でした(^^)/