
西村先生の法律セミナー「飲酒運転」について
こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^
明日はもう七草ですね~
楽しかったお正月気分も終わりです。
春の七草と言えば、
「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ」。
明朝は七草がゆをいただきますが、
我が家は毎年しっかりスーパーの「七草パック」のお世話になっています。
お粥では一日持たないので、
七草汁にしていつも通りの食事にしたり、
時にはお餅を入れてみたりしています。
胃腸が休まっているのかは疑問ですが・・・
毎月第1木曜日は 西村先生の法律セミナー。
西村誠法律事務所 弁護士 西村 誠 さん に お話を伺っています。
新年1回目のテーマは「飲酒運転」について。
飲酒運転には酒気帯び運転と酒酔い運転があるというお話から、
それぞれどんな罰則があるのか、
どのくらいのお酒を飲んだら違反になるのか、
逮捕された場合は、など、
今日もわかりやすく解説していただきました。
お正月は終わりましたが、
これから新年会という方もいらっしゃるでしょう。
寒い季節、飲酒の機会も多いかと思います。
飲酒運転はしない、させない、が大前提ではありますが、
万が一の時は早めに弁護士さんに相談しましょう。
今日お送りした曲は
フィロソフィーのダンス 「サンフラワー」
NEWS 「Re Born」
YOASOBI with ミドリーズ 「ツバメ」
yama 「スモーキーヒロイン」
乃木坂46「きっかけ」
JUJU 「じれったい」
amazarashi 「境界線」
アイナ・ジ・エンド 「おでかけワンピース」
B’z 「シーズンエンド」
「GROW & GLOW」
スキマスイッチ 「Ordinary」
MISIA 「Hello Love」
sumika 「アンコール」
でした♪