2022.08.12 UP  

こち亀!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、15時台冒頭は、「こち亀1年ぶりにジャンプに帰還!」の話題に。

「こち亀」は単行本200巻で、ジャンプでの連載を終了したのですが、こうして、定期的に帰ってきてこち亀の新作が掲載されます。

今回の話も安定のこち亀だったのですが、やはりこち亀はその時代の流行りを取り入れで話を作っているので、こち亀を読み返すと、当時のカルチャーがわかって面白いんですよね~。

ある意味、近代カルチャーの教科書的な側面もあります。

個人的に好きな回は、たしか、何千話記念!みたいな回で、いろんな時代の両さんが出てくる回がありまして、

例えば初期の1巻~30巻あたりの両さん、とか、何十巻の両さんとかが沢山でてくる、という話で、

初期の両さんに、今の両さんが会いに行ったら、唐突に拳銃を発砲され、両さんが「この時代のワシは気性が荒いんだ。」と、語るという。

そんな、200巻と長きに渡って連載されたからこそできる、メタなネタも、非常に面白かったのですが。

未だに、読み返しても色褪せない面白さのこち亀!やはりすごいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「ミギとダリ」佐野菜見

「今日の選曲」

14時台

OAU「Making Time」
Aimer「Words」
ACIDMAN「ALE」
Kinki Kids「Amazing Love」
櫻坂46「五月雨よ」
Nulbarich「It’s Who We Are」

15時台

Akemoshi「Ywllo Moon」
back number「fish」
BUMP OF ChiCKEN「アンサー」
FLOWER FLOWER「ベン」
KANA-BOON「マーブル」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2022.08.12 UP  

『R.I.P.』『安らかに眠れ』



こんにちは! 川澄巴里人です! 

早くもお盆休みに入ったという方もいらっしゃるかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

先日、アニメ『ルパン三世』の初代・次元大介の声などで知られる、
声優の小林清志さんがお亡くなりになりました。
日本語では「ご冥福をお祈りします」「安らかに眠れ」と言いますが、
ラテン語で『Requiescat in Pace』で、英語だと『Rest in Peace』となります。
その頭文字を取ると『R.I.P.』になります。
『Requiescat』は動詞の『Rest』と同じく、『休む』という意味合いを持っています。
ラテン語の『Pace』英語の『Peace』はどちらも『平和』という意味の単語です。

R.I.P.小林清志さん (ご冥福をお祈りします。)
といった感じになります。

私の人生のバイブルでもある『ルパン三世』。
本日は、ルパン三世サウンドをお送りしました。

今朝の「松本エンターテイメント情報」は
松本市民芸術館広報担当の米澤芳子さんに
『FESTA松本2022』についてお話しいただきました。

【演劇】
◆『スカパン』
原作は、フランスの劇作家モリエールの戯曲(1671年発表)喜劇「スカパンの悪巧み」
港町ナポリを舞台に、串田演じる口がうまくて世渡り上手のスカパンが、
仲間とともに年頃の若者たちの恋の行方に奮闘する物語。

◆『別役実 三部作』
原作は別役実(べつやくみのる)。不思議な「ふたり芝居」3作連続上演!
演出 千葉哲也 出演はTCアルプの面々
「舞え舞えかたつむり」 田村真央 荒井正樹
「いかけしごむ」 髙木友葉 深沢豊 荒井正樹
「受付」 堀田康平 近藤隼

◆Grass919グラスキュウイチキュウ『ミッツアロのカラス』
原作は、イタリアの劇作家ルイジ・ピランデッロの「カオス・シチリア物語」
短編小説集から選りすぐった、豊かで熱い不条理な六つの物語

◆高山植物園第11回公演『あなたがわたしを忘れた頃に』
結婚をした一組の夫婦、夫の妊娠がわかった。3本立て。
昨年(第27回)劇作家協会新人戯曲賞受賞作。

◆劇団た組『ドードーが落下する』
統合失調症で失踪する友人をめぐる、青春物語。

【ミュージカル】
◆KAAT神奈川芸術劇場プロデュース ミュージカル『夜の女たち』
1848年、戦後すぐに公開された映画「夜の女たち」の初舞台化。
長塚圭史が上演台本・演出を手掛ける初のオリジナルミュージカル。
戦後すぐの大阪を舞台に、生活苦から夜の闇に堕ちていった女性たちが、
必死に生き抜こうとした姿を描いた作品。
出演:江口のりこ/前田敦子/伊原六花/北村有起哉 ほか

【ダンス】
◆Altneu(アルトノイ)『杜子春-Toshishun-』
芥川龍之介の杜子春 短編小説を原作に、
古典バレエと現代ダンスの名手が舞踊で辿るダンス作品。

◆ダンス・ダブルビル『パフォーミングアーツ・セレクション2022』2本立て。
・日本を代表するダンサー酒井はなが名作を踊る。
・国内外で活躍する若手ダンスアーティスト4名による創作。

詳しくは、FESTA松本のホームページでご確認ください。
https://festamatsumoto.com/

今朝の「デリシャスマーケット」は、
(株)R&Cながの青果 野菜担当の田中克法さんにお話いただきました。
旬の野菜は「さつまいも」
生産地は千葉県、茨城県が多く紅あずまなど、
9月からはシルクスイート、紅はるかなど。
食物繊維、ビタミンCを多く含み、腸内環境を整え腸の働きを活発にします。
沢山食べると おならが?出やすい?かも??

焼いも冷やし、アイスのように冷凍焼いもがお勧めです!

今日お送りした曲は
『ルパン三世』サウンドをセレクト
・You & The Explosion Band『ルパン三世’78』
・大野雄二『THEME FROM LUPIN III (“Ice blue” Version)』
・You & The Explosion Band『サンバ・テンペラード』
・サンドラ・ホーン『ラヴ・スコール』
・You & The Explosion Band『炎のたからもの/ボビー』
・大野雄二『Manhattan Joke』
・You & The Explosion Band『ルパン三世 愛のテーマ(2005)』
・EGO-WRAPPIN’ AND THE GOSSIP OF JAXX
 『ルパン三世・愛のテーマ』
・中納良恵(EGO-WRAPPIN’) 『Love Squall 』
・You & The Explosion Band『ルパン三世’80』


2022.08.11 UP  

ソーナイスオーケストラコンサート in HATA お馴染みバンマス・塩原玉基さん♪



皆様 こんばんは 
夕暮れ城下町木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

世の中は明日からお盆休み〜という方もいらっしゃるのでは?
という感じで心なしか街中を歩かれる方の足取りも軽いようなー?

さて

そんな木曜日の夕暮れ城下町は
ジャズと昭和の歌謡曲が選曲のキーワードでございます。

そして今日は

夕暮れ城下町木曜日唯一のちゃんとしたコーナー「かずおの部屋」では
お馴染み『ソーナイスオーケストラ』のバンドマスター
塩原玉基(しおはら たまき)さんにお電話でお話をうかがいました。

明日が休みじゃなくても
心躍るお客様〜。

塩原さんには何度かご出演いただいて
その炸裂するトークはまさに
ダブルハイツェーの男!(←すいません、わかる方にはわかる(^^;)

さて

今日は来る9月4日(日曜日)に開催される
ソーナイスオーケストラのリサイタルについて

ここしばらくコロナの影響もあって
なかなか開催できなかったコンサートが
いよいよ復活です!!!

1977年スタートという半世紀近い歴史のあるビッグバンドならではの
ジャンルを超えた幅広い選曲、
そしてコンサート以外でも音楽祭、パーティ、お祭り、商店街のイベントまで
活動場所も神出鬼没!
パワフルなサウンドをどうぞお楽しみに。

SO NICE ORCHESTRA CONCERT IN HATA
日時>2022年9月4日(日曜日) 午後1時半開場 午後2時開演
会場>松本市波田文化センター  アクトホール
プレイガイド> 松本市波田文化センター
電話 0263−92ー7501
チケット・全席指定>一般 1,000円、高校生以下 500円

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>

●スイス・ジャズ・オーケストラ
リバティーシティー
バレットトレイン
プールス

●森昌子
せんせい
私の夏休み
同級生
学生時代
おさななじみ

●クインシージョーンズ
ヤガッタトライ
クインテッセンス
ハードソックダンス

●カウント・ベイシー
ムーンリバー


2022.08.11 UP  

Biyori Library 中央図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

今日は「山の日」、祝日です。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日。
2016年に施行された、まだまだ新しい祝日。
第1回「山の日記念全国大会」が松本市上高地で行われたのは、
みなさんのご記憶にもしっかり残っているのではないでしょうか?
山に囲まれた信州に暮らす私たちにとっては、大切な日ですよね。

毎月第2木曜日は Biyori Library。
松本市立図書館の職員さんにお話をうかがっています。

今日は  中央図書館     高見澤 麻衣子 さん
               永春  美香子 さん  に お電話でご出演いただきました。

高見澤さんのオススメ本は、コチラ!

  ・シェルパのポルパ  
     冬虫夏草とおおきなヤク  石川直樹/文 梨木羊/絵  岩波書店
  ・推し活英語          劇団雌猫/監修       学研プラス
  ・ねたあとに          長嶋有/著         朝日新聞出版

山の日にちなんで、山の絵本も選んでくださいました。
山の写真で有名な写真家の石川直樹さんが文を書いています。
夏休み中に親子でお楽しみください。

お正月の人気企画「本の福袋」が、
夏季バージョン「夏の福袋」として図書館全11館で開催されています。
福袋に一文だけ本の文章が書かれていますので、
気に入った一文、気になる一文を見つけて、
カウンターへお持ちください。
開けてみてのお楽しみ!
未知との出会いにぜひ図書館へ足を運んでみてください。

今日お送りした曲は

  コブクロ  「あの太陽が、この世界を照らし続けるように」
  NiziU  「CLAP CLAP」
  OWV  「Time Jackerz」
  Awsome City Club  「8月とモラトリー」
  少年隊  「デカメロン伝説」
  スガシカオ  「8月のセレナーデ」
  UNISON SQUARE GARDEN  「8月、昼中の流れ星と飛行機雲」
  1986オメガトライブ  「君は1000%」
  吉田拓郎  「ah-面白かった」
        「ひとりgo to」
  あいみょん  「マリーゴールド」
  Toshi  「真夏の夜の夢」
  嵐  「ふるさと」

       でした♪


2022.08.11 UP  

『山の日』ですね!



おはようございます!『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は『山の日』ですね!

松本は四方を山に囲まれていることもあり、
山に関するエピソードや思い出を皆さん何かしら持っているのではないでしょうか?
私は、小学生の時に「山の学習」、中学生の時に「登山」があり、今でもそれぞれ覚えていることがあります。
山の学習では、高ボッチ高原にハイキングをする時間がありました。
山頂でおにぎりともろきゅうを食べたのですが、それがとても美味しかったんです!
きっと、山頂まで登った達成感もありより美味しく感じたのだと思います(*^-^*)
そして、中学での登山は乗鞍岳だったのですが、
当時残念ながら足を痛めていた私は山頂まで行くことができず別行動
山頂まで登り、無事下山してきたクラスメイトと再会した時、クラスメイトの表情が印象的でした。
疲れた中にも輝く笑顔があり、辛い環境を乗り越えたからこその表情
登山で成長した姿ってことですかね!

ぜひ、皆さんの山エピソードも教えてください!

さて、木曜日はジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!

今朝お届けした曲は、

ドナルドバード
『リトルロックゲイトウェイ』
『ポルカドッツアンドムーンビームス』
『星影のステラ』

デビッド・フルチンスキー
『ボーグ』
『スロウ・ブルース・フォー・ママ・フューズ』

アンリ菅野
『明るい表通りで』
『テイクファイブ』
『ラブフォーセール』

ウチナージャズ
『ヒヤミカチ節』
『でんさ節』
『ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン』

でした(^^)/