2025.07.31 UP  

松本おかみさん会 会長 岩岡悦子さん (^^)/



みなさん こんにちは こんばんは!
夕暮れ城下町 木曜担当 ジャズマスターの伊佐津です。

7月も最終の木曜日となりました。

本日の『かずおの部屋』
お客様は 松本おかみさん会
会長 岩岡悦子(いわおか えつこ)さんに
スタジオでお話をうかがいました。

約26年続く『松本おかみさん会』とは? そして
その活動や色々と楽しい企画などについて
懐かしいカーペンターズのナンバーを挟んで
楽しいエピソードなどもありがとうございました!

松本おかみさん会では
是非是非若いお仲間も募集中ということで、
そこの若いおかみさん!
0263-32-3311(おかみさん会:広田さん)
まで、お問い合わせください。

<今日のイカすジャズ>
Pat Martino
Just Friends

McCoy Tyner
Impressions

Woody Herman
Manteca

Carpenters
We’ve Only just Began

Diana Panton
Love Me Tender

秋吉敏子
TempusFugit

Bud Powell
Cleopatra’s Dream


2025.07.30 UP  

【セイジ・オザワ 松本フェスティバル】についてお話を伺いました!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

放送のあった7月30日、兵庫県丹波市で午後2時39分ごろ41.2℃を観測し、
国内の観測史上最高気温(41.1℃)を更新したそうです!
国内で40℃以上を観測するのは今季初めてです^^;
リスナーのみなさん、夜でも、暑いな~と感じたら、
躊躇なくエアコンを付けて、体調管理に気を付けておすこしください!

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
松本市 国際音楽祭推進課 主事
清水 春生 さんにお越しいただき、
【セイジ・オザワ 松本フェスティバル】(OMF)についてお話を伺いました!

今年で34年目を迎える【セイジ・オザワ 松本フェスティバル】
<開催期間:8月11日(月・祝)~9月9日(火)>
今回も、さまざまなプログラムが楽都まつもとで催されるそうです!

詳細はこちら↓↓↓
https://www.ozawa-festival.com/

**********************************************************************************
今回は本格的な夏の始まりを感じさせる曲を中心にお送りしました↓↓↓

T.M.Revolution/HIGH PRESSURE
Vaundy/恋風邪にのせて
HANA/Burning Flower
FRUITS ZIPPER/わたしの一番かわいいところ
ORANGE RANGE/イケナイ太陽(ゲストさんリクエスト曲)
BONNIE PINK/真夏の果実 (with 斉藤和義)
MONDO GROSSO/LIFE feat.bird
ado/初夏
センチメンタル・バス/Sunny Day Sunday(兵庫県丹波市・国内の観測史上最高気温41.2℃記念w)
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE/君の瞳に恋してる -Can’t Take My Eyes Off you-
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高い季節だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすごしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.07.30 UP  

はじめてジャズ♪は 「このジャズを歌っているのは誰?」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

不定期開催でお送りしています「はじめてジャズ♪」。
今日もジャズマスター伊佐津和朗さんの選曲を、
怪しげな「いさつメモ」とともにお送りしました。

今日のテーマは
「有名なジャズのスタンダードナンバーを、
日本のジャズシンガーではない歌手のみなさんが歌った音源」。

バックを務めるのは、日本のジャズ業界を牽引してきた名ピアニスト島健さん。
「この曲を歌っているのは誰でしょう?」のクイズ式でお送りしましたが、
想像以上にわかりやすく、やさしい問題でした!

今日お送りした曲は

≒JOY/ブルーハワイレモン
スピッツ/美しい鰭
YUI/SUMMER SONG
Mrs.GREEN APPLE/Blizzard
マカロニえんぴつ/夏恋センセイション

<はじめてジャズ♪>

  島健 Feat. 森山良子/Stella By Starlight
  島健 Feat. 中島美嘉 & Ron Carter/Fever
  島健 Feat. 矢野顕子/Bye Bye Blackbird

椎名林檎/芒に月
河合奈保子/エスカレーション
河合奈保子/けんかをやめて
嵐/IN THE SUMMER
櫻坂46/Make or Break

でした♪


2025.07.30 UP  

大人の夏カジュアルの掟!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「大人の夏のカジュアル服」
についてご紹介させていただきました。

夏はとにかく暑い!
出来る事なら
タンクトップとハーフパンツで済ませたいところですが、
お出かけ着としてそれが成り立つのは小学生まで!

大人のカジュアル服は、
「肌を見せすぎない」のが大切。
というのも、男女問わず、お肌の露出は
「品が有るか無いか」にも関わってくるからです。

お肌を見せずとも、
生地とデザインで涼しさを感じることは可能です。
先ずは生地。
夏素材と言われる「麻」「綿」などの天然素材は
通気性が良いので蒸れる心配もありません。
次にデザイン。
天然素材を活かすのはサファリシャツです。
麻素材のサファリシャツにひざ丈で細身のハーフパンツ、
そして足元はエスパドリーユで決めますと、
ぐっと洗練された大人のカジュアルの出来上がり。

男性なら手首にボリューム感のある金属ベルトの時計、
女性なら首元と手首にゴールドのアクセサリーを付けると
綺麗めに仕上がります。

この夏は品のある大人のカジュアルを楽しんでみてはいかがでしょうか(^^♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Aqua – Cartoon Heroes
The Proclaimers – I’m Gonna Be (500 Miles)
The Blues Brothers – Everybody Needs Somebody to Love
New Order – True Faith (2015 Remaster)
Chicago – If You Leave Me Now
The Smiths – Girlfriend In a Coma (2011 Remaster)
Solomon Burke – Cry to Me
Jason Mraz – Make It Mine
Seal – Fly Like an Eagle
The Doobie Brothers – Long Train Runnin’

でした♪  


2025.07.29 UP  

田中星児さんもやってくる!「ドリームinマジックコンサート」



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

 社会福祉法人 長野県知的障害者育成会 ドリームワークス  理事長    中村 彰 さん

白いお鬚がトレードマークの理事長さん。
このお仕事に携わって20年、気さくなお人柄でお話が弾みました。

ドリームワークスは県内に6カ所ある多機能型事務所の一つ。
始まりは50年以上前、親御さんたちの熱い思いで立ち上がった事業だそうです。

9月13日(土)に音楽文化ホールで開催される
「ドリームinマジックコンサート」についてうかがいました。
ドリームワークス20周年行事のひとつです。
ご出演は、初代うたのおにいさん 田中星児 さん
     9代目うたのおにいさん 杉田 あきひろ さん
杉田さんとは2018年からのお付き合いで、そのご縁で田中さんのご出演も決まりました。
あの「ビューティフル・サンデー」を一緒に歌えるかな?

今回は、メンバーや家族、ドリームに関わる全ての方々にコンサートを思い切り楽しんでもらい、
一般の方も障害のある方も一緒に楽しめる企画になっています。
既に県外からのお申込みもあるそうですよ!

チケットの購入・お問い合わせは 
ドリームワークス  Tel 0263-86-8812 
または 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)Tel 0263-47-2004まで!
こちらのページからもご購入いただけますよ♪

今日お送りした曲は

YOASOBI/夜に駆ける
HANA/Blue Jeans
Superfly/SISTER
sumika/Summer Vacation
田中星児/ビューティフル・サンデー
いきものがかり/真夏のエレジー
真夏のエレジー/真夏の夜の夢
Snow Man/SERIOUS
WANIMA/夏のどこかへ

でした♪