2025.02.05 UP  

世界的な慣用色名『アメジスト』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

2月に入りました。
今月生まれの人の誕生石は『アメジスト』です。

ということで、
現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
国際的な慣用色名『アメジスト』
の豆知識をご紹介させていただきました。

『アメジスト』は、宝石のアメジスト(紫水晶)の色で、
強い紫に分類されます。
深い色合いのものは「ディープシベリアンアメジスト」と呼ばれる、
希少価値の高いものです。

紫自体が個性の強い色味なので、
それを引き立てるベーシックカラーである白・ベージュ・黒・紺が合わせやすいです。
また、反対色である黄色を合わせると垢抜け感が出るので
一歩秀でたオシャレをしたい場合は大変お勧めです♪

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Coldplay – Paradise
Jessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj – Bang Bang
The Spinners – The Rubberband Man
Florence + The Machine – Shake It Out
Alicia Keys – Girl on Fire
Jack Garratt – Worry
Twenty One Pilots – Stressed Out
Queen – Bohemian Rhapsody
Lana Del Rey – Young And Beautiful
Sam Fender – Hypersonic Missiles

でした♪
  


2025.02.04 UP  

豊科カントリー倶楽部 2025シーズンオープン!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は 

  豊科カントリー倶楽部 営業部 課長代理   三原 一家  さん

2月22日、豊科カントリー倶楽部の2025シーズンがオープンします!
1989年のオープンから松本地域のみなさんの愛されてきました。
北アルプスの雄大な自然を背景に四季折々の風情を感じながら、
のびのびとプレーを楽しめます。

レストランの食事も大変好評で、特に地元で打たれた蕎麦メニューが人気。
季節のメニューも豊富で、お食事のみのご利用も大歓迎です。

2月1日からは各練習場とコラボした「オープニング記念抽選会」も開催中!
クラブの割引券やワンドリンクチケットが当たります。
2025シーズンのゴルフライフにお役立てください。

ただいま「パーソナル終身会員」と「豊科レディース会」の会員募集中。
詳しくは豊科カントリー倶楽部まで!

今日お送りした曲は

MAN WITH A MISSION/Memories
YOASOBI/優しい彗星
星野源/Snow Men
tuki./一輪花
PRINCESS PRINCESS/DIAMONDS
斉藤和義/誰かの冬の歌
米津玄師/orion
Aimer/雪の降る街
スピッツ/雪風

でした♪


2025.02.04 UP  

緑色が持つ生理作用って?



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は
『緑色が持つ生理作用』
についてご紹介しました。

疲労やストレスを緩和させるのは緑色です。
緑色は490-550 nm(ナノメートル)の波長を持つ色で、
これは人の細胞の再生に関係しています。
副交感神経を経て副腎でアセチルコリンなどのホルモンの分泌を促進させますが、
これらは脳に蓄積された疲労やストレスでダメージを受けている細胞を
修復する働きがあります。
森林浴で癒されるというのも、色が持つ生理作用のひとつです。
また、アメリカの病院などでは
傷の回復に緑色の照明を用いているところもあります。

医療業界でも活用されている緑色、
是非パソコンやスマホ等の壁紙として使用して、
ストレス解消に役立ててみてはいかがでしょうか♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Janet Jackson – Black Cat (Video Mix)
Little Mix, Nicki Minaj – Woman Like Me (feat. Nicki Minaj)
The Weeknd – Can’t Feel My Face
James Bay – Let It Go
Years & Years – Desire
The Beatles – Let It Be
The Beatles -Yesterday
The Beatles -Hey Jude
The Cars – Just What I Needed
Alice Cooper – No More Mr. Nice Guy
Alice Cooper – I Never Cry
James Taylor – How Sweet It Is (To Be Loved By You)

でした♪


2025.02.03 UP  

「#松本ロダン界隈」松本市総合戦略室・大月良一さん、丸山由紀さん



こんばんは、山本広子です。
映画 孤高のグルメ 見てきました。
予想を超えた面白さ、脚本の良さに感動しました~

広子の部屋ゲストは
松本市 総合戦略局 総合戦略室の
大月良一さんと丸山由紀さん

#松本ロダン界隈のPRにお見えいただきました。
「こんな松本になってほしい」「もっとこうしたらいいのに」
「松本市のここが好き」・・・などなど
新しい総合計画の策定に向けて松本市の将来を考える
皆さん=松本ロダン界隈からのご意見を募集中です。
専用フォームからの応募、または「#松本ロダン界隈」というハッシュタグを付けて
Xやフェイスブック、インスタグラムといったSNSに投稿してください。
チラシは松本市内の地域づくりセンターなどに設置されていますので、
紙へ記入して窓口へ提出、または回収箱へ投函していただいてもOKです。
専用フォームからの応募は2/7(金)、窓口や回収箱への応募は2/14(金)頃までを
予定しているそうですよ~

お届けした曲は
Bananarama/Venus
Heart/Never
Howard Jones/Things Can Only Get Better
Starship/We built this city
スピッツ/空も飛べるはず
Swing out sister/Breakout
Sade/Smooth Operator
The Cover Girls/show me
a-ha/Take on me


2025.02.03 UP  

今日は「立春」



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は「立春」
朝の気温は氷点下ですし、日中の気温も一桁台ですが、
暦の上では“春”なんですよねー
皆さんは最近何か“春”を感じる事ありましたか?
私はというと、早くも花がムズムズしだしています…
そう、早くも花粉症が始まった気が…((+_+))

正直、まだだと思って油断していました。
即、花粉対策始めなければ!!
花粉症のみなさん、今年も共に頑張りましょう!!

今日お届けした曲は、

超特急/AwA AwA
ONE OK ROCK/Delusion:All
乃木坂46/歩道橋
宮本浩次/close your eyes
tuki./ひゅるりらぱっぱ
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE/SAY IT
いきものがかり/会いたい
Hey!Say!JUMP/DEAR MY LOVER
サンボマスター/輝きだして走ってく
milet/Walkin’ In My Lane
Da-iCE/I wonder

でした(^^)/