2024.12.02 UP  

今年も残り一か月を切りました



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日の松本は快晴!!
綺麗な青空が広がっています(*’ω’*)

気が付けばあっという間に今年も残り一か月を切りました。

みなさんはやり残していることはありませんか?
私は相変わらずしっかりとした運動はできていませんが(^^;)
ただ、日常生活で小さな運動を意識するようになりました!
買い物に行った時、駐車場でお店の入り口に近い場所ではなく、あえて少し離れた場所に駐車して歩くようにするとかそんな感じです。
この小さな運動をもっと増やし、来年はウォーキングが日課です!と言えるように頑張りたいです。
おぐっちゃんの来年にこうご期待!(笑)

今日お届けした曲は、

timelesz/because
MISAMO/Identity
センチミリメンタル/結言
≒JOY/初恋シンデレラ
水瀬いのり/アイマイモコ
Hey! Say! JUMP/だいすきなきみへ
Britney Spears/Overprotected
FRUITS ZIPPER/NEW KAWAII
ASIAN KUNG-FU GENERATION/リライト (2016)
ASIAN KUNG-FU GENERATION/エンパシー
竹内まりや/旅のつづき

でした(^^)/


2024.11.28 UP  

はじめてジャズ♪は「お国歌」ジャズ



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

不定期開催、はじめてジャズ♪
ジャズマスター伊佐津和朗さんのセレクトと怪しい「いさつメモ」で
「あの曲がこんなジャズに!」をテーマにお送りしています。
4月からスタートしたこのコーナー、今年最後のキーワードは「お国歌」。

年末年始の帰省を意識したセレクトで、ご当地ソングの名曲ジャズバージョン!
神奈川・福島・大阪に帰省される方、
一足早く故郷に想いを馳せていただけたのではないでしょうか。

今日お送りした曲は

FRUITS ZIPPER/わたしの一番かわいいところ
宮本浩次/まちぶせ
≒JOY/初恋シンデレラ
THE BACK HORN/晩秋

<はじめてジャズ♪>
  古川初穂ピアノトリオ/よこはま・たそがれ
            /会津磐梯山
            /雨の御堂筋

back number/瞬き
原田知世/時をかける少女
    /天国にいちばん近い島
Mr.Children/花の匂い

でした♪


2024.11.26 UP  

11月26日は『いい風呂の日』



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、今日11月26日には語呂合わせから『いい風呂の日』。
皆さんはお風呂に関するこだわりって何かありますか?

私は何かあるかなーって考えた時に、
お風呂に入る時には入浴剤!
これにはこだわっているかもしれません。

効能云々というよりは、
色と香り、ですね。
今って本当に色んなメーカーさんから
色々なものが出ていますよね。

私はちょっと変わり種の入浴剤が好きで、
甘いミルクの香りとか香水とかお花の香りとか、
結構強めの香りのものが好きだったりします。

色も真紫とか真っ青とか真緑とか真っピンクとか、
「え?絵の具でも溶いた?」
と思うような色のお湯に入るのが好きなのです。
無意識ではありますが、
お風呂という日常の中にも
「非日常」を求めているのかもしれませんね。

お風呂は洗顔や歯磨きと同じで
生活の中の一コマではあるので、
なかなかお風呂について考える機会って
そうそう無いとは思うのですが、
皆さんはお風呂に関する
何かしらのこだわりってありますか?

シャンプーはこれを使う!とか
ボディーソープより石鹸派!とか
音楽を聴きながらとか
本を読みながらとか
YouTubeを見ながらとか、etc…

皆さんのお風呂に関するこだわり、
是非番組メッセージで教えてくださいね♪(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Bon Jovi – Have A Nice Day
DuranDura – Ordinary World
Caesars – Jerk It Out
Franz Ferdinand – Do You Want To
Stacie Orrico – Stuck
Fya Feat. Smujji – Must Be Love
Evanescence – Bring Me To Life
The Music – The People
Usher – Say The Words
Tina Turner – Goldeneye
Tina Turner – What’s Love Got to Do with It
Norah Jones – Don’t Know Why

でした♪
  


2024.11.25 UP  

九州場所が終わりました!



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

昨日、大相撲九州場所が千秋楽をむかえました。

一年を締めくくる九州場所
郷土の力士 御嶽海は7勝8敗で負け越しとなってしまいました。
6日目に土俵下に転落し担架で運ばれ、救急搬送…
ただ、御嶽海は休場しませんでした!
転落した時のダメージがわかる大きな内出血が左側のまわし下に見えました。
負け越しという結果ではありますが、千秋楽まで戦い抜いた御嶽海には拍手を送りたいです!
今場所は横綱不在でしたが大関陣が盛り上げてくれました!
千秋楽の結びの一番は大関同士の相星対決!
琴櫻が悲願の初優勝となりました。
来場所は琴櫻と豊昇龍が綱取りがかかる場所です。
場所が終わったばかりですが、次の初場所が待ち遠しい!
来年もスー女街道を駆け抜けたいと思います!

今日お届けした曲は、

サンボマスター/世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
RIIZE/Lucky
Official髭男dism/115万キロのフィルム
ダ・カーポ/野に咲く花のように
NMB48/がんばらぬわい
GLAY/さよならはやさしく
竹内まりや/Brighten up your day!
Snow Man/EMPIRE
椎名林檎/幸福論
東京事変/群青日和
藤原大祐/Lucky Dance

でした(^^)/


2024.11.21 UP  

旬のお花のお話は「クリスマスリース」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。

  わたしの心の花 店主 フルリスト  関澤 さゆり さん  の 登場です。

毎年11月のお話は「クリスマスリース」。
近年、キラキラしたグラスボールを使ったリースよりも、
自然素材を使ったリースが主流です。
(もちろん、それぞれのお好みでキラキラリースもいいですが!)
リボンも、全く付けないか、ラフィア・麻・綿などの自然素材だそうです。
関澤さんのアレンジメント教室でもグリーンの葉っぱに赤い実を飾り、
そのままドライフラワーでも楽しめるタイプの物が人気だそうですよ。

今月は「赤い実のクリスマスリース」を1名様にプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしています。

今日お送りした曲は

YOASOBI/勇者
Rockon Social Club/ポイントちょーだい
あいみょん/空の青さを知る人よ
SEKAI NO OWARI/プレゼント
Reol/切っ先
FRUITS ZIPPER/フルーツバスケット
Tani Yuuki/W / X / Y
AKB48/恋するフォーチュンクッキー
AKB48/ジワるDAYS
Mr.Children/黄昏と積み木

でした♪