2025.05.15 UP  

旬のお花は「山紫陽花」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。

 わたしの心の花 店主  フルリスト  関澤 さゆり さん    の 登場です!

今月のお花は「山紫陽花」。
母の日のプレゼントとしても大変好評だったそうです。

盆栽なので家の中で楽しみたいところですが、
週の半分くらいは風通しのいいところへ出してあげてください。
直射日光を避けて、軒下などがいいそうです。
上手にお世話をすれば来年もちゃんと花を咲かせてくれますよ!

今月は「山紫陽花」の盆栽を1名様にプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしております!

今日お送りした曲は

サザンオールスターズ/神様からの贈り物
あいみょん/皐月
GLAY Feat. 小田和正/悲願
サバシスター/ふしぎなきみ
スピッツ/初夏の日
Ado/わたしに花束
小田和正/小さな風景
片平里菜/なまえ
flumpool/君に届け
Chara/片想い
ちゃんみな/Mirror

でした♪


2025.05.13 UP  

今日は『トップガンの日』



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

今日は『トップガンの日』だそうです。

映画『トップガン』の全米初公開に近い5月13日は
『Top Gun Day』として映画の公開を祝福する日で、
日本では『トップガンの日』として正式認定されているとのこと。

「あなた史上、最高に好きな映画は?」と聞かれたら、
迷うことなく「トップガンとロッキー!」と答えるあかざわ。
トップガンの続編である『トップガンマーヴェリック』は大好き過ぎて、
映画館へ16回足を運んだくらいのマニアです。
そんな今日は、まさにあかざわのための日とも言えます!(笑)

ということで、今日という日にこの曲をお送りしなくてどうする!と
オープニングナンバーはケニー・ロギンスの『Danger Zone』でスタート!
今から39年前、1986年の大ヒット曲ですが、
これだけ熱く滾らせてくれるナンバーもそう多くはありませんよね。

今日は「相棒」と呼んでいるオートバイ
ドラッグスター400とスタジオ入りしましたが、
帰りはトム・クルーズになりきってライディングしたのは
言うまでもありません。(^^♪

皆さんのお好きな映画は何ですか?
ぜひ番組へのメッセージで教えてくださいね!

*
*
*

今日お送りした曲は

Kenny Loggins – Danger Zone
Cyndi Lauper – Time After Time
Neoton Familia – Don Quijote
Spandau Ballet – True (2003 Remaster)
Earth, Wind & Fire – Keep Your Head To The Sky
Shampoo – Trouble
Manuel Turizo – La Bachata
ME&MY – Dub-I-Dub
REO Speedwagon – In Your Letter
Stevie Wonder – Master Blaster (Jammin’)
Stevie Wonder – I Just Called To Say I Love You
Eminem, Rihanna – Love The Way You Lie (feat. Rihanna)

でした♪
  


2025.05.12 UP  

大相撲五月場所が始まりました!



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

「スー女おぐっちゃんの相撲噺」

昨日から大相撲五月場所が始まりました!
郷土の力士 御嶽海ですが、初日は黒星でした。
ただ、まだ始まったばかり!
今場所十両ではありますが筆頭なので、成績次第で来場所幕内復帰となるので頑張ってほしいですね
初日、横綱 豊昇龍と大関 大の里はともに白星発進
大の里は綱とりを目指す大事な場所
来週までにどんな取り組みが行われ、結果となっているのかドキドキです(;’∀’)
今場所も全力で楽しみたいと思います!!

今日お届けした曲は、

嵐/Happiness
きゃりーぱみゅぱみゅ/きみがいいねくれたら
WEST./でっかい愛
AI Feat.カンナ/キラキラ
YUI/to Mother
かりゆし58/アンマー
青山テルマ/ママへ
乃木坂46/ネーブルオレンジ
奥田民生/さすらい
UNICORN/大迷惑
ME:I/MUSE

でした(^^)/


2025.05.08 UP  

「Biyori Library」は 中央図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第2木曜日は Biyoti Library。
松本市立図書館の職員さんをお迎えしてお話を伺っています。

今日のご出演は

  中央図書館   藤本 彰 さん
          窪田 健司 さん 

昨年の秋、30年間務められたお仕事から転職し、
松本市立図書館で本に囲まれた日々を送っているという藤本さん。
「夢が叶った」という本が大好きな藤本さんのおススメ本は、コチラ!

毎年恒例の「蔵書点検」が始まります。
5月から7月にかけて臨時休館になる図書館がありますので、
各図書館のホームページや館内の展示をご確認ください。
皆さんにはご不便をおかけいたしますが、
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

今日お送りした曲は

つじあやの/風になる
サザンオールスターズ/風のタイムマシンにのって
幾田りら/百花繚乱
SEKAI NO OWARI/RPG
歌心りえ/メロディー
ウルフルズ/ええねん
BiSH/できっこないを やらなくちゃ
Mrs.GREEN APPLE/ライラック
B.B.クィーンズ/おどるポンポコリン
桑田佳祐/100万年の幸せ!!
米津玄師/春雷

でした♪


2025.05.06 UP  

【緑色】の豆知識とカラーコーディネート術



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は
今日がみどりの日の振替休日ということで
【緑色の豆知識とカラーコーディネートで合わせると簡単素敵な6色】
をお話させていただきました。

ファッションに取り入れるの難しいと思われがちな緑色。
今回はカラーコーディネート6色をご紹介させていただきましたが、
その中でもあかざわ一押しのカラーは『紺色』です!
緑色×紺色はエレガントな雰囲気になるので
年齢・男女問わずおすすめなカラーコーディネートとなっています(^^♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

The Boys Town Gang – Can’t Take My Eyes Off You
Air Supply – I’ll Never Get Enough Of You
Human League – (Keep Feeling) Fascination
Kim Carnes – Bette Davis Eyes
Kylie Minogue – I Should Be So Lucky
KT Tunstall – Suddenly I See
Men Without Hats – Safety Dance
Jimmie Allen – down home
Wilson Phillips – Hold On
DREAMS COME TRUE – うれしい! たのしい! 大好き!
DREAMS COME TRUE – 晴れたらいいね
Backstreet Boys – As Long As You Love Me

でした♪