
ハローワーク松本の職業紹介 第二部門について
こんにちは!
『まつもと日和』
月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/
今日はゲストにお越しいただきました。
ハローワーク松本 就職促進指導官の大舘直哉さんです。
ハローワーク松本には様々な窓口があります。
その中から大舘さんが担当している「職業紹介第二部門」について伺いました。
「職業紹介第二部門」は、障害や難病のある方など専門的な就職支援が必要な方のための相談窓口
他のハローワークでは「専門援助部門」という名称になっている事もあります。
精神障害や発達障害、指定難病などを抱えている方向けに、
知識・経験のある職員が相談・支援を行っています。
ただ就職を目指すだけでなく、長く働き続けられるようきめ細やかなサポート実施しています。
ハローワーク松本主催の障害のある方向けの就職面接会が10月28日(火)に行われます!
場所はホテルブエナビスタです。
障害のある方の雇用を検討している企業30社ほどが参加予定
面接会とありますが、採用選考前の個別相談会というような性質のイベントです。
採用担当者と直接お話ができる貴重な機会ですので、参加してみってはいかがでしょうか?
詳細は長野労働局のホームページに掲載されています。
「こんなの人に聞くまでもないな…」
と1人で抱え込まずに、ハローワーク松本に相談してみましょう
次のステップへと進む糸口が見つかるかもしれませんよ!
大舘さんありがとうございました!
今日お届けした曲は、
東京スカパラダイスオーケストラ/タイムカプセル(VS.稲葉浩志)
IVE/DARE ME
Uru/Never ends
SixTONES/BOYZ
SEKAI NO OWARI/図鑑
ポルノグラフィティ/解放区
半崎美子/波の間
New Jeans/OMG
ORANGE RANGE/イケナイ太陽
修二と彰/青春アミーゴ
でした(^^)/