2025.02.05 UP  

イクナビタイム~月刊イクジィの子育て情報~



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第1水曜日は「イクナビタイム~月刊イクジィの子育て情報~」
最新号、2月号からおススメ記事をご案内しました。

今月の特集はコチラ!
 
<入園・入学の心構え>
  先輩ママからのアドバイスを5ページにわたって掲載!
  保護者会、PTAについてもクローズアップしています。
<家計管理の正解>
  自分たちに合った管理方法を見つけるためのヒントを、
  お金のプロに教えてもらいました。
  今年こそ克服のチャンスです!

今月も情報満載!
ぜひお手に取ってご覧ください!

今日お送りした曲は

ZARD/きっと忘れない
スピッツ/スカーレット
Mr.Children/抱きしめたい
安室奈美恵/a walk in the park
小沢健二/ドアをノックするのは誰だ?
Mrs. GREEN APPLE/ケセラセラ
GLAY/Winter,again
沢田知可子/会いたい
影山ヒロノブ/CHA-LA HEAD-CHA-LA
FIELD OF VIEW/DAN DAN 心魅かれてく
カズン/冬のファンタジー

でした♪


2025.02.04 UP  

緑色が持つ生理作用って?



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は
『緑色が持つ生理作用』
についてご紹介しました。

疲労やストレスを緩和させるのは緑色です。
緑色は490-550 nm(ナノメートル)の波長を持つ色で、
これは人の細胞の再生に関係しています。
副交感神経を経て副腎でアセチルコリンなどのホルモンの分泌を促進させますが、
これらは脳に蓄積された疲労やストレスでダメージを受けている細胞を
修復する働きがあります。
森林浴で癒されるというのも、色が持つ生理作用のひとつです。
また、アメリカの病院などでは
傷の回復に緑色の照明を用いているところもあります。

医療業界でも活用されている緑色、
是非パソコンやスマホ等の壁紙として使用して、
ストレス解消に役立ててみてはいかがでしょうか♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Janet Jackson – Black Cat (Video Mix)
Little Mix, Nicki Minaj – Woman Like Me (feat. Nicki Minaj)
The Weeknd – Can’t Feel My Face
James Bay – Let It Go
Years & Years – Desire
The Beatles – Let It Be
The Beatles -Yesterday
The Beatles -Hey Jude
The Cars – Just What I Needed
Alice Cooper – No More Mr. Nice Guy
Alice Cooper – I Never Cry
James Taylor – How Sweet It Is (To Be Loved By You)

でした♪


2025.02.03 UP  

今日は「立春」



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

今日は「立春」
朝の気温は氷点下ですし、日中の気温も一桁台ですが、
暦の上では“春”なんですよねー
皆さんは最近何か“春”を感じる事ありましたか?
私はというと、早くも花がムズムズしだしています…
そう、早くも花粉症が始まった気が…((+_+))

正直、まだだと思って油断していました。
即、花粉対策始めなければ!!
花粉症のみなさん、今年も共に頑張りましょう!!

今日お届けした曲は、

超特急/AwA AwA
ONE OK ROCK/Delusion:All
乃木坂46/歩道橋
宮本浩次/close your eyes
tuki./ひゅるりらぱっぱ
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE/SAY IT
いきものがかり/会いたい
Hey!Say!JUMP/DEAR MY LOVER
サンボマスター/輝きだして走ってく
milet/Walkin’ In My Lane
Da-iCE/I wonder

でした(^^)/


2025.01.30 UP  

今年最初の“はじめてジャズ♪”は「ジャズイリゼ」の演奏から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今年最初の“はじめてジャズ♪”は「ジャズイリゼ」の3曲。
琴の渡辺邦子さんとピアノの伊佐津さゆりさんが意気投合して結成したジャズグループ。

「イリゼ」はフランス語の「虹色」という意味だそうです。
今日はそんなジャズイリゼが虹色に染め上げた珠玉の映画音楽のジャズバージョンをお送りしました♪

今日お送りした曲は

ACIDMAN/sonet
ONE OK ROCK/Delusion:All
Aimer/凍えそうな季節から -extended ver.-
超特急/AwA AwA

<はじめてジャズ♪>
Jazz Irise/Plein Soleil(『太陽がいっぱい』主題曲)
      /ジェームスボンドのテーマ
      /シェルブールの雨傘

Official髭男dism/Subtitle
PUFFY/アジアの純真
   /これが私の生きる道
宮本浩次/close your eye

でした♪


2025.01.28 UP  

この色が好きな人はこのような性格的傾向が!?



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

さて、カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つお話は
『好きな色で、性格が分かる??』

色彩心理学で、
この色が好きな人はこのような性格的傾向が、というものを
『いろ(16)』だけに今回は以下の16色をご紹介させていただきました。

赤/オレンジ/黄/黄緑/緑/ターコイズ/水色/青
ラベンダー/紫/マゼンタ/ピンク/ベージュ/茶/白/黒

ちなみにあかざわは、この中では紫色が好きなので、
「協調性がなく、周りから理解されにくいところもありますが、
美意識の高い個性的な人」という結果になりました。

このようなエンタメ形式も今後行っていきますので
どうぞお楽しみに♪

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいませ(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は

Ed Sheeran – Shape of You
Westlife – My Love
The Killers – When You Were Young
McFly – Obviously
Mumford & Sons – I Will Wait
Amy Winehouse – Back To Black
Blue – One Love
Tinie Tempah – Pass Out
Backstreet Boys – I Want It That Way
Backstreet Boys – Shape Of My Heart
Five – Keep On Movin’

でした♪