2015.08.03 UP  

感じる子育て



まつもと日和月曜ナビゲーター ゴードンです。

子育てコンサルタント・森谷裕子さんのコーナー「感じる子育て」
hiyori20150803

きょうは、森谷さんの「人となり」について触れました。
自由気ままなのんびり屋である一方、
この世の真実に迫る嗅覚と意思を持つ人。
自分の経験と感覚と思索に裏打ちされた
オリジナルな言葉を紡ぎ出す人。(ご友人からのお手紙より)
森谷さんは、人と比べず、好奇心と表現力に磨きをかける教育を受け、育ちました。
それが、話しかけを大切にする森谷さんの子育てに繋がっています。

「学校に行きたくない」という子供にどう接すればよいのか。
学校に不満なのか、不安なのか。真意は何か?
子供は、本当の気持ちを言葉を使って訴えられているのか?
親は、子供の叫びを受け取れているのか?
子供の心を引き出すには、話しかけと五感を研ぎ澄ませることが
子供に近づく術であると森谷さんはおっしゃっていました。

子育て講座 ~『言霊』で国語力アップ!・魔法の話しかけでハッピー育児~
8月21日  25日  26日開講
いずれも 午前9時30分~午後12時30分
     カフェ憩いの森セミナールーム(松本市城山)
申し込み yuuko.moriya@gmail.com

きょうの曲たち
1)EXILE SHOKICHI         Don’t Stop the Music
2)JUJU              PLAYBACK
3)THE BAWDIES          Come On
4)David Guetta Feat. Nicki Minaj  Turn Me On
5)andymori CITY LIGHTS
6)柴咲コウ            summer day


2015.07.30 UP  

熱中症対策



P1090583

さて、おもケンです!

今日は、冒頭。熱中症対策についてお話しましたー。

ワタシは、水と塩。いやー、シンプルですが、これがなかなか効きます。

そして、梅干。

今日は、梅干の日との事ですが。好きなんですよねー。梅干。

昔から、すっぱいものが大好きです。

さて、そして、今日のおもコレは

「日清やきそば」

これです。UFOじゃないですよ。日清焼きそば。

袋麺のやきそば、これがなかなか風情があって美味しい!ぜひ、お試しを!

今日の選曲

indigo la End 「名も無きハッピーエンド」
クリープハイプ「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」
プログラムハッチ「君にうつつ」
神聖かまってちゃん「美ちなる方へ」
フジファブリック「robologue」
KANA-BOON「生きてゆく」
andymori「宇宙の果てはこの目の前に」

それでは、また来週!


2015.07.29 UP  

LINDAの夏休みレポート提出!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日 パーソナリティーの小出伊保です^^

そして、今日もお送りします
アシスタント・LINDAの『BIYORI DIARY!!』
hiyori20150729

今日の最高気温は35℃!わたしのハートもこのくらい熱いですよ~!

夏休み期間中の「今日の給食いただきます!」のコーナーでは、
給食にまつわるLINDAの自由研究を発表していきたいと思います。

今回は給食の歴史のついて でした^^ 
120年以上前から給食ってあるんですね!
当時の脱脂粉乳がどんなものか気になります。

「ねぇねぇきかせて こどものことば」 は
松本聖十字幼稚園のこどもたちの “こころのつぶやき” 口頭詩を
夏をテーマに選んでご紹介しました。

幼稚園のこどもたちの純真な感性に心が洗われ・・・

じーん...

次回から、大きめのハンカチ持参でスタジオ入りします(涙)

今日お届けした曲は

SEKAINO OWARI  『ANTI-HIRO』
ジャニーズWEST  『バリハピ』
JUJU  『PLAY BACK』
Mr.Children  『Tomorrow never knows』
AAA  『LOVER』
柴崎コウ  『虹と太陽の丘』

   でした♪


2015.07.28 UP  

夏休みの宿題は??



みなさん、こんにちは!!
まつもと日和 火曜日のパーソナリティー 原山朋子さんの代打
今週も小出伊保がお送りしました^^
hiyori20150728

松本の子どもたち、夏休み突入です!
今朝6:30前後の松本は、雨が降ったり止んだり・・・
みなさんの町内では、ラジオ体操、行われました?
ぱたぱたと鳴り響く足音や「早く~!!」の声。
これも、夏休みの朝の風物詩(?)ですよね。

そんな訳で、今日のメッセージテーマは「夏休みの宿題」。
始まってすぐに片付ける派、最後の3日で慌てる派
そのあたりは今も昔も変わりませんが、
最近ではなんと、
『夏休みの宿題代行サービス』なるものがあるんですってね!!
こうなってくると
「夏休みの宿題って、何のためにあるんだっけ??」
と 思ってしまいますが・・・

ここで、リスナーのザックさんからいただいたメッセージ。

  夏休みの「自由研究」は「自分研究」でもあるのです

深い・・・

みんなみんな、ステキな楽しい夏休みを過ごしてね!!

今日お送りした曲は

  Weezer     Brave New World
  UVERworld     誰が言った
  ハンバートハンバート     プカプカ
  三浦大知     I Remennber
  The Cardigans     Sunday Circus Song
  秦基博     サインアップベイベー
  avengers in sci-fi     Where Stars Sleep

     原山朋子セレクションでした♪


2015.07.27 UP  

豊炊飯社長 たけさん登場!!



まつもと日和 月曜日ナビゲーター ゴードンです。

きょうは、株式会社豊炊飯 提供
「ごはんライスキ!」のコーナーをお届けしました。
hiyori20150727_01

株式会社豊炊飯の竹下弘之社長がすすめている
ご飯に含まれる“でんぷん”で
消化されにくくカロリーになりにくい「快調でんぷん」
また、「善玉の糖質」とも称される
『レジスタントスターチ』についてお話していただきました。

冷蔵庫の温度に相当する4~5℃ぐらいが
レジスタントスターチが1番増えるようですが
冷やす以外に増やす方法はないか?
冷ご飯を美味しく食べる方法はないか?など、
たけさん(竹下社長)の研究は続きます。

世の女性は、ダイエットを考え、炭水化物を控える傾向があります。
痩せるために食べるご飯ができたら・・・とっても嬉しいですよね!

ちなみに、たけさん(竹下社長)が
今日お土産にお持ち下さったのが「レモンのお稲荷」。
hiyori20150727_02

冷凍されていて、レンジでチンすると更にレモンの風味アップ!!
暑い季節にお口直しの爽やかお稲荷。
夏限定で商品化されると話題になりそうな気がします…!

きょうの曲たち
1)NICO Touches the Walls    「いいこになっちゃいけないの」
2)Carly Rae Jepsen        「I Really Like You」
3)Ms.OOJA             「翼」
4)chay               「Summer Darling」
5)RADWIMPS            「イーディーピー ~飛んで火に入る夏の君」
6)阿部真央             「優しい言葉」