2015.07.07 UP  

七夕のお願いを書きました。



七夕の今日はあいにくの雨模様。
雨は上がっても、夜まで曇り空は続きそうです。

直接姿を見て、星に願いを届けたいところですが
雲の上の星に願うしかなさそうです。

そんな七夕の今日
エフエムまつもと局内にも七夕の短冊を飾ろうと
スタッフの皆さんにも声をかけて書いてもらいました。

竹は無いので代わりに玄関に飾ってあるグリーンに
短冊もどきを貼り付けて七夕気分を味わいました。

hiyori20150707

願い事はほんとに人それぞれだなぁと思った七夕の昼下がりでした。

今日の曲。

BRAHMAN「其限~sorekiri~」
MANNISH BOYS「I am Dandy」
the HIATUS「Horse Riding」
KEMURI「sloven saints」
KREVA Feat.阿部真央「微炭酸シンドローム」
LOW IQ 01「A MAP SONG」
MAN WITH A MISSION「Dive」


2015.07.06 UP  

子育てコンサルタント 森谷裕子さん



まつもと日和月曜日 ナビゲーター ゴードンです。

きょうから始まった森谷裕子さんのコーナー
『感じる子育て』

hiyori20150706_01

子育てしながら「辛い・息苦しい・大変」とぐったりしてませんか?
もしかしたら自分のお子さんを「育てにくい」と感じていませんか?

新コーナー『感じる子育て』では
「皆さんの心が少しでもほっと安心」
「見方や捉え方を変えて新しい扉を開いていく」
そのお手伝いができればと思います。

今日は初回ということで
親が育てにくさを感じる理由のひとつとして考えられることも
ご自身の体験を通してお話して頂きました。

それは子供が自分らしさを大切にしてるから。
そのことに親が気付いて言葉かけをしていくことが大切とのこと。

来月は、実際に寄せられた相談に分かりやすく答えて頂きます。
お楽しみに!!

もりやゆうこさんの講座予定
7月14日(火)午前9時30分~
宇宙につながる子育て講座
カフェ憩いの森 (松本市城山)

7月15日(水)午前9時30分~
子育て講座『言霊』で国語力アップ・魔法の話しかけでハッピー育児
カフェ憩いの森(松本市城山)

7月21日(火)午前10時~
トークライブ
『魔の2才児と中2病?心配ないです。大丈夫!』
ナチュラルベーグル歌

さて
先週はあじさい寺「法船寺」へ行って来ました!!
満開の紫陽花が松本平を見守っていました!!

hiyori201507106_02

きょうの曲たち
1)渡辺麻友      「出逢いの続き」
2)Uverworld     「Collide」
3)ICONA POP     「We Got The World」
4)YUI        「SUMMER SONG」
5)SPICYCHOCOLATE  「Imissyoufeat.清水翔太」
6)Kis-My-Ft2    「KISS&PEACE」


2015.07.02 UP  

ど真ん中!



P1090408

さて、いよいよ7月。

夏まっさかりでございますが。

本日、7月2日はちょうど1年の真ん中の日!

2015年ももう半分・・・。

早いですねー。色々と今年中にやりたいことありますので、あらためて気が引き締まりました!

さて、今日のおもコレは

「駅そば」

みなさん、駅そばお好きですかね?

今、私の口はとにかく「コロッケそば」の口です。

たまーに、むしょーに食べたくなるのです。これが。

さて、本日の選曲

1 YMCK「yellow,magenta,cyan and black」
2 星野源「知らない」
3  andymori「オレンジトレイン」
4 indigola end「アリスは突然に」
5  神聖かまってちゃん「鳥みたく歩いてこっ」
6 フジファブリック「Light Flight」
7 東京カランコロン「ばいばい、また明日。」

では、また来週。!


2015.07.01 UP  

2015年 下半期スタート!!



みなさん、こんにちは^^
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です。

2015年の下半期は、雨のスタートとなりました。
いよいよ7月。
街の中には七夕飾りを多く見かけますよね~。
様々な願いごとを吊るされて、笹の枝も重そうです。
それにしても、歳を重ねると願い事が
家内安全、健康長寿 など
保守的・現実的なものが多くなってしまうのはなぜでしょう・・・(笑)

毎月 第一水曜日は 『日和ライブラリー』♪

今日も  中央図書館    須山雄史さん
そして  あがたの森図書館 河村洋子さん にお越しいただきました。

hiyori20150701_01

松本市立図書館の司書になって、4年目の河村さん。
自分が選んだテーマブックが借りられるとき、
カウンターで喜びを感じるそうです^^

そんなかわいらしい河村さんのおすすめ本はこちら!!

hiyori20150701_02

「PALETAS おうちで作るフローズン・フルーツバー」
フローズン・フルーツバー専門店のPARETS(パレタス)が教える、
果物を使ったアイスのレシピ本です。

「なつのおとずれ」
タイトルのとおり、夏を感じられる食べ物や生き物たちが登場する
さわやかでユーモアの溢れる本です。

図書館主催の夏のイベントも盛りだくさん!
お近くの図書館で開催されるイベントに
ぜひお集まりください。

今日お送りした曲は

   Sexy Zone 「cha-cha-cha チャンピョン」

   μ‘s 「Angelic Angel」

   Kis-My-Ft2 「Brand New Warld」

   andop 「Yeah! Yeah! Yeah!」
   
   佐藤竹善 「雨の物語」

   星野源 「SUN」             でした♪


2015.06.30 UP  

健康志向の人の最新食トレンド



こんにちは。
火曜日パーソナリティの原山朋子です。

今日は健康志向の人の最新食トレンドについてご紹介しました。

hiyori20150630
エフエムまつもとのスタッフが夏場の健康維持の為に飲んでいるというこちら。
濃度を自由に変えられる粉末タイプがおすすめとのこと。

梅雨とはいえ、夏のように暑い日もあったりした6月。
夏に向けて体づくりを追い込みで!なんて思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
冬に比べて薄着になる夏は、やはり体のラインが気になりますよね。

ダイエットや体づくりには運動が一番効果的じゃないかと思いますが
運動に合わせて「食事」も気になるところです。

個人的には牛乳が苦手なのでアーモンドミルクは気になります。
栄養が豊富に含まれていてカロリーは豆乳や牛乳の半分位。
そして植物性の食品なのでコレステロールは含まないとのこと。
メタボが気になる人にもお勧めだそうです。

φ(..)メモメモ

今日の曲。
RHYMESTER「The Choise Is Yours」
BACK DROP BOMB「THE KNIGHT」
BRADIO「Sensation」
Muse「Guiding Light」
OGRE YOU ASSHOLE「フラッグ(alternate version)」
テスラは泣かない「someday」
Monday満ちる「New Beginnings」