2015.08.05 UP  

今月のBIYORI LIBRARY



こんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティー 小出伊保です

そして今日も「水曜ガールズ」アシスタント LINDAがお届けします、 
  『LINDAの BIYORI DIARY!』

毎月第一水曜日は BIYORI LIBRARY!!

今日は、
西部図書館から 花崎吉伸さん 
中央図書館から 須山雄史さん をお迎えしました(^^)/
hiyori20150805_01
※須山さんが目をつぶってしまった瞬間にパシャリ>< スミマセン!

こどもの頃の思い出話に
花崎さん・伊保さん組と、須山さん・LINDA組の間で
不思議な温度差(ジェネレーションギャップ??)が生じ、
スタジオ内が微妙な空気となる一幕もありましたが(;’∀’)
和やかで楽しいひと時でした♡

今日のオススメ本は、この2冊^^
hiyori20150805_02

8月の図書館イベントのご案内です

☆夜のちょっとこわ~いおはなし
8月8日(土)    南部図書館
8月22日(土)   波田図書館

☆中山文庫バス開放
8月4日(火)~8日(土)
中山文庫

☆本のお中元
8月5日(水)~
本郷図書館

☆夏のおはなしひろばスペシャル
8月9日(日)
空港図書館

☆夏休みスペシャルおはなし会
8月7日(金)
寿台図書館

お問い合わせは 各図書館まで!

今日の曲は

関ジャニ∞   /    前向きスクリーム
椎名林檎   /   長く短い祭
whiteeeen /   ポケット
T.M Revolution   /   HIGH PRESSURE
平井堅   /   君の鼓動は君にしか鳴らせない
サザンオールスターズ   /   平和の鐘が鳴る

でした♪


2015.08.05 UP  

安曇野ちひろ美術館常任顧問 松本 猛さん



こんばんは、山本広子です。
小学生の男の子がサングラスを
中学生の女の子が日傘を。
・・・アリだと思います!

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
安曇野ちひろ美術館常任顧問の松本猛さん
yugure20150804_01

上田の無言館の窪島さんとのコラボ本出版されました。
窪島誠一郎・松本猛 ホンネ対談<ふるさと>ってなに?
本の出版に伴い、窪島さんとの対談もあり、
松本さんがおっしゃるには、慣れてくるとともに
窪島さんの松本さんに対しての対抗意識が顕著になっているそう(笑)
(対談でもホンネトーク、面白そうですね~^^)

お知らせ
8月22日(土)18:30~
トラットリア松本画廊で
「大地の鼓動 アフリカンナイト」開催です
パーカッショニスト塩沢大地+山岡真保&ダンサー松本リンタによる
西アフリカの太鼓&ダンスに酔う一夜
ワンドリンク+フリーフード(ビュッフェ)4000円
要予約 0263-33-6321

安曇野ちひろ美術館で
8月29日(土)夜のミュージアム
『トットちゃんの肝だめし』
19:30~参加無料
浴衣でご来館の方には、カフェでドリンクサービス

隔週火曜のアシスタント、丸さんの世界旅行のコーナーは
ルーマニアのお墓についてでした。
観光名所は墓地!?世界でもとっても珍しい「陽気なお墓」なんだそうです。
yugure20150804_02
yugure20150804_03
yugure20150804_04

お届けした曲は

Bon Jovi      Livin‘ On A Prayer
           You give love a bad name
           Bad Medicine
           Runaway
吉田拓郎           夏休み
THE BOOM          島唄
Rhyzz            夏ノ幻
サザンオールスターズ    アロエ
JUDY AND MARY       ラッキープール
Pete Yorn&ScarettJohansson    I don’t know what to do
The Postal Service         Such great heights
BEGIN            かりゆしの夜
斉藤和義          白いパラソル


2015.08.05 UP  

食欲のない時は、少しだけ甘い物で、心優しく。



おはようございます!
えいちゃんです。
今朝は少し風が心地よく感じられましたね。
しかし、今日も松本は34℃の予報です。
体調管理に気をつけましょう。

きょう、松本メロンのケーキが新聞広告にのっていました。
たまには、甘いもので心優しく過ごすのもいいかもしれませんよ。

さて
今日の「松本エンターテイメント情報」は
キッセイ文化ホールからのお知らせでした。
山田さん、ありがとうございました。

ohayo20150805

続いて
「元気だ、笑顔だ、ささべキッズ」のコーナーは
花岡あやこ先生にお越し頂き色々なお話をお聞きしました。
ありがとうございます。

今日の曲たち。

1:Ever Little Thing           「OVER AND OVER」
2:JON WONDER            「PATH TO DESTINY」
3:渡辺美里               「いつかきっと」
4:LONDON WORDWELL        「CAN`T COMPLAIN」
5:松田聖子               「きっとまた逢える」
6:FLY COAST             「RUNAWAY FROM YOU」
7:EARTH WIND&FIRE          「BOOGIE WONDERLAND」
8:Superfly                「ああ!」


2015.08.04 UP  

パリ帰り 都市計画家 倉澤 聡さん



こんばんは、山本広子です。
3時すぎからゴロゴロ雷の音が遠くから聞こえていますが・・・
松本は今日も降らないだろうな~(^^;)
そろそろお湿りが欲しいですよね!

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
都市計画家 倉澤聡さん
yugure20150803

先月、中旬にパリに行って来たそうです。
倉澤さんは8年前、1年半の期間パリに留学していました。
その頃と変わっているのは、パリの大気汚染が深刻化していて
市街地に入る自動車を減らす取り組みが行われています。

公共交通網が発達しているパリでは、個人で車を持たなくても生活できます。
そこで、車が必要な時は電気自動車をレンタルする。
電気自動車の充電場所がかなり増えていたそうです。

また、セーヌ川の左岸2~3kmを車両進入禁止にして、レストランやバーが出来、
夜の11時ぐらいから賑わうそうです。(日没は夜10時ごろ)

倉澤さんが松本で取り入れられることを教えてくれました。
オープンテラスで食事を楽しめるお店が増えると良いそうです。

海外からの旅行者はオープンエアーが好き!
街を眺めながら人を眺めながら…というスタイルが定着しているので、
それを旅行でも期待しているみたいですよ。

街を見られると街が美しくなるとも・・・(^▽^)v

お届けした曲は

Lisa Loeb&Nine stories    It’s over
                 Hurricane
                 Lisa Listen
                 Do you sleep?
BEGIN             波
YUKI             夏のヒーロー
ケツメイシ          夏とビールとロックンロール
Whiteberry          夏祭り
GLAY             夏音
Charisma.com        こんがらガール
ソナーポケット        線香花火~8月の約束
安藤裕子           ないものねだりのI Want You


2015.08.04 UP  

夏バテ予防には…



こんにちは。
火曜日パーソナリティーの原山朋子です。

今日は夏バテに効果のある栄養素について取り上げました。
夏バテの大きな要因は「疲れ」ということで
疲れの原因となる疲労物質・乳酸は糖質の過剰摂取や激しい運動などにより発生するということ。
糖質の代謝をスムーズにすることが大切です。

糖質代謝に欠かせないのはビタミンB1などの栄養素ということ。

豚肉・落花生・ごま・うなぎなどに多く含まれているそうです。

栄養素も上手に摂り入れながら、夏を乗り切っていきたいですね。

hiyori20150804_01
※写真はエフエムまつもとスタッフの夏の思い出のお土産♪

hiyori20150804_02
※開けたらエフエムまつもとではお馴染みの牛さんキタ――(゚∀゚)――!!

体調管理に十分注意して
残りの夏も楽しみましょう♪

今日の曲。
The Pogues「Dirty Old Town」
Charisma.com「お局ロック」
Lyu:Lyu「回転」
湘南乃風「バブル」
RHYMESTER「Beautiful」
MONOEYES「Remember Me」
黒川沙良「I Still Love You」