2015.08.07 UP  

ジャムデザイン 市川武彦さん



こんばんは、山本広子です。
甲子園が熱いです。
上田西が宮崎日大に3対0で勝ちました(^^)/
暑さに負けず2回戦も頑張れ~!!!

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
ジャムデザインの市川武彦さん
yugure20150806

ナワテ商店街の個々の店主におよそ10時間も聞き取りして、
それぞれの店主の個性溢れるポスターが出来ました。
それを見て、懐かしがって顔を出してくれるお客様
観光客の方はポスターの店主と本物と一緒に写真を撮る人も・・・

個性的なポスターにより、人のつながり輪が出来ていくと良いですね~

また、市川さんは、FMまつもと「松本放送部」のパーソナリティ・長谷川さんが
主催する「松本○○部」の中のひとつ、松本ラーメン部の部長さんでもあります。
一年で300杯ほどラーメンを食べるそうです。

ラーメンの話って盛り上がりますね( *´艸`)
盛り上がったところなのですが、残念ながら話半ばで時間終了><。
またチャンスがあれば是非・・・!

お届けした曲は

Bob Marley     What goes around comes around
           Splish for my splash
           Bend down low
           Rock steady
Janis Joplin    Me and boddy mcgee
Red Hot Chilli Peppers   Suck my kiss
Caetano Veloso   Cocurrucucu paloma
Ben E King     Stand by me
いきものがかり    夏空グラフィティ
YUKI feat.KAKATO  波乗り500マイル
スガ シカオ      夏蔭
サザンオールスターズ  八月の詩
BEGIN        島人の宝


2015.08.07 UP  

浴衣を着て涼やかに。情報満載・金曜日!!



おはようございます。えいちゃんです。
連日の、猛暑で体調は、大丈夫ですか?
そうはいっても明日は「立秋」。暑さも、もう少しかな?

さて、今日も情報盛り沢山でお伝えしましたよ。

「美しくってゴメンあそばせ」のコーナーは、美容家の加フキさんに、
お越し頂き、浴衣の着こなし、浴衣キャンペーンについてお話頂きました。
P1090636
P1090639
P1090640

今年は、是非「浴衣」を着て松本の街を楽しんでみてはいかがですか?

そして、「本屋さんのコーナー」は、この2冊を、ご紹介しました。
ohayo20150807_04

今日の「ことたま」は、
「過ちては則ち改むるにはばかることなかれ」をお伝えしました。

今日の曲たち。

1:SETA          「ありがとう」
2:TAYLOR SWIFT     「SHAKE IT OF」
3:植村花菜         「ちむぐくる」
4:Ed Sheeran       「SING」
5:RAKE           「大切な人」
6:Coldplay        「A SKY FULL OF STARS」
7:ケツメイシ        「また君にあえる」
8:Mr. Big          「STAY TOGETHER」


2015.08.06 UP  

もったいない 環境政策課 波田野雅司さん



こんばんは、山本広子です。
波田では夕立だそうです。
雨、羨ましい~!
松本は日照り続き・・・(^^;)
そして、松本の日中の最高気温は、何と 36.7度
私の体温より高い~( ゚Д゚)
みなさま、ご自愛ください。

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本市役所 環境部 環境政策課
波田野 雅司さん
yugure20150805

食品ロスを減らす園児への取り組みが全国的に注目され
昨年は、県外へ6回も呼ばれ講演してきたそうです。
園児の皆さんへクイズ形式で分別、食べ残しを減らすなどを
面白楽しくレクチャーします。
その後の親御さんたちへのアンケートによると、その効果がある
と答えたのは6割に上るそうで、大変な効果があると言えます。

また、宴会で始まってから30分、終了前10分は席を立たない、戻る
という取り組み 30(さんまる)10(いちまる)運動
松本でもかなり浸透してきました。
他県でも松本の取り組みを取り入れて市の条例になったところもあるそうです。
yugure20150805_02

そして、昨日から始まった『松本キッズ・リユースひろば』
家庭で使わなくなった子供用品を無料で回収して、ごみの減量化と
子育て世代への支援として、無料で必要な方に配布するそうです。
詳しくは環境政策課のHPを見てくださいね。

お届けした曲は

Tanya Blount     I’m gonna make you mine
            Natural thing
            Is it love
            Through the rain
CRAZY KEN BAND    島の娘
髙橋優         太陽と花
GReeeeN        夏の音
山下達郎        夏のコラージュ
ナオトインティライミ  線香花火
サザンオールスターズ  東京VICTORY
小野リサ        FLY ME TO THE MOON
Lakopo         I Belive
柴咲コウ        めちゃくちゃに泣いてしまいたい


2015.08.06 UP  

『ハムの日』&『やわこ』と『かたお』



 8月6日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

8月6日は『ハムの日』!

この時期お中元として贈り物に選ばれる方も多いと思います。
いただいた方にも保存性に優れている食品なので
いろいろと重宝してありがたい!

そんな『ハム』・・・

食べ方としては

風味のよいものはサラダ、サンドイッチ、オードブルなど火を通さずに食べる。
焼いてハムエッグやオムレツ、フライなどにもする。
厚めに切ってハムステーキ、ハムカツにもする・・・

などなど基本的なバリエーションも数多いのですが、さて
皆さんはどのように食べていいらっしゃいますか?

ポイントは

1)相性の良い『卵』と一緒に料理する
2)ハムカツの定番とアレンジレシピを覚える
3)ハムを使ったサラダレシピ
4)ハムはスープに入れても美味しい
5)マリネにしてもOK!
6)ハムはお米とも合います!

このあたりでしょうか。

他にもレシピとしてはサクッと検索しただけでも
かなりの種類が・・・
そしていずれもおいしそう・・・

http://cookpad.com/category/1194?page=2

♪───O(≧∇≦)O────♪

さあ!早速、冷蔵庫や棚の中を探してみませんか?(笑)

そして謎のコーナー『ムダえもん』では
肩こり解消グッズ、
『やわこ』と『かたお』をご紹介しました。
ohayo20150806

もちろん、肩こりに限らず足や腰などにも
使えます。

まだまだ続くと思われるこの暑さ・・・

冷房のよく効いた部屋でゴロゴロする時に
重宝するのではないでしょうか?

朝っぱらから今日もジャズでした~
♪───O(≧∇≦)O────♪

1)Moanin’
2)Syncopation Hazard
3)Cute
4)Latina
5)Brisa Do Mar
6)Blue Bossa
7)I’m Beginning To See The Light


2015.08.06 UP  

誕生日。



P1090632

はい、おもケンです。

というわけで、のっけから、誕生日でした。とのトークから始まりました。

おかげさまで、25歳となりました。

いやー、25才。若いのです。まだまだ。

さて、今日のおもコレは

映画「キサラギ」

オールウェイズ三丁目の夕日の脚本でも知られる 古沢良太脚本の密室劇。

ほぼ場面の変わらない、一幕劇でも映画とはこんなにおもしろくなるのか、と感動させられた作品でもあります。

夏休み中に何か映画を観るかと、思われた方、ぜひ、おすすめです。

今日の選曲

backnumber「fish」
The pillows「確かめに行こう」
アジアンカンフージェネレーション「君という花」
The HIGH LOWS「バナナボートに銀の月」
flumpool「君をつれて」
ハナレグミ「フレルマインド」
FISHMANS「いかれたbaby」

では、また来週!