2015.07.28 UP  

空中キャバレーの余韻が・・・



こんばんは、山本広子です。
日曜日、久しぶりに一日家に居たら、暑くて暑くて
部屋にいながらにして、熱中症になる人の気持ちが少しわかる気がしました。
暑中お見舞い申し上げます。

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
まつもと市民芸術館の安江正之さん
yugure20150727

空中キャバレーが無事終了しました。
安江さんにとっては初めてのキャバレー
裏方さんも安全に気を使いながらも、ノリノリで舞台を盛り上げる
その姿に感動していました。

私はTCアルプの男子の頑張りに拍手(∩´∀`)∩

8月1日チケット販売開始は
10月14日(水)
太宰治の原作『グッドバイ』をケラさんが脚本演出で盛り上げます。
出演:仲村トオル 小池栄子 水野真紀 ほか

また、いまだに最高の演出で最高の場所を検討中
スカパン 9月下旬公演予定
第4期生まつもと演劇工場募集
詳しくは、まつもと市民芸術館のHPで検索してお申込みくださいね~

お届けした曲は
The Police     De DoDoDo De DaDaDa
           Every little thing she does is magic
           Every Breath you take
           Massage in a bottle
Art Blakey      A night in Tunisia
ハナレグミ     Tシャツに口紅
サザンオールスターズ 真夏の果実
久保田利伸      Honey trap
Bob Markey     One Love
斉藤和義      ひまわりの夢
柴崎コウ      朝日の誓い
小野リサ      Cheek to cheek
YUKI       サイダー


2015.07.28 UP  

夏休みの宿題は??



みなさん、こんにちは!!
まつもと日和 火曜日のパーソナリティー 原山朋子さんの代打
今週も小出伊保がお送りしました^^
hiyori20150728

松本の子どもたち、夏休み突入です!
今朝6:30前後の松本は、雨が降ったり止んだり・・・
みなさんの町内では、ラジオ体操、行われました?
ぱたぱたと鳴り響く足音や「早く~!!」の声。
これも、夏休みの朝の風物詩(?)ですよね。

そんな訳で、今日のメッセージテーマは「夏休みの宿題」。
始まってすぐに片付ける派、最後の3日で慌てる派
そのあたりは今も昔も変わりませんが、
最近ではなんと、
『夏休みの宿題代行サービス』なるものがあるんですってね!!
こうなってくると
「夏休みの宿題って、何のためにあるんだっけ??」
と 思ってしまいますが・・・

ここで、リスナーのザックさんからいただいたメッセージ。

  夏休みの「自由研究」は「自分研究」でもあるのです

深い・・・

みんなみんな、ステキな楽しい夏休みを過ごしてね!!

今日お送りした曲は

  Weezer     Brave New World
  UVERworld     誰が言った
  ハンバートハンバート     プカプカ
  三浦大知     I Remennber
  The Cardigans     Sunday Circus Song
  秦基博     サインアップベイベー
  avengers in sci-fi     Where Stars Sleep

     原山朋子セレクションでした♪


2015.07.28 UP  

網戸は収納タイプがスタンダード



おはようございます!
おはよう791火曜日担当の生田和徳です!(^^)!
今朝は雨のスタートで少し涼しげでしたね~

さて、第4火曜日は、お家のお悩み相談室のコーナーです。
今回も、フォースタッドエンターテイメントの小坂さんにお話伺いました。

P1090569

この季節悩まされるのは「蚊」ですよね!
網戸の隙間から入ってきたり戸の隙間から入ってきたりと対策が大変・・
再新の網戸なら、そんな苦労もないのでは?
そんな質問がきまして、聞いてみたところ実は虫対策としては
再新の網戸もあまり変わっていないそうなのです。

ですが!デザイン的にはかなり変わっていて
(私の中の網戸は、窓のサイズの、まさに網戸です)
これはもう収納式!
アコーディオンカーテンのように窓枠に収納できるんですってー

必要なときに引っ張り出す、そんな感じだそうです。

次回もまた再新おうち情報をきいてみたいと思いまーす!
みなさまからの質問もお待ちしていますよ☆


2015.07.27 UP  

豊炊飯社長 たけさん登場!!



まつもと日和 月曜日ナビゲーター ゴードンです。

きょうは、株式会社豊炊飯 提供
「ごはんライスキ!」のコーナーをお届けしました。
hiyori20150727_01

株式会社豊炊飯の竹下弘之社長がすすめている
ご飯に含まれる“でんぷん”で
消化されにくくカロリーになりにくい「快調でんぷん」
また、「善玉の糖質」とも称される
『レジスタントスターチ』についてお話していただきました。

冷蔵庫の温度に相当する4~5℃ぐらいが
レジスタントスターチが1番増えるようですが
冷やす以外に増やす方法はないか?
冷ご飯を美味しく食べる方法はないか?など、
たけさん(竹下社長)の研究は続きます。

世の女性は、ダイエットを考え、炭水化物を控える傾向があります。
痩せるために食べるご飯ができたら・・・とっても嬉しいですよね!

ちなみに、たけさん(竹下社長)が
今日お土産にお持ち下さったのが「レモンのお稲荷」。
hiyori20150727_02

冷凍されていて、レンジでチンすると更にレモンの風味アップ!!
暑い季節にお口直しの爽やかお稲荷。
夏限定で商品化されると話題になりそうな気がします…!

きょうの曲たち
1)NICO Touches the Walls    「いいこになっちゃいけないの」
2)Carly Rae Jepsen        「I Really Like You」
3)Ms.OOJA             「翼」
4)chay               「Summer Darling」
5)RADWIMPS            「イーディーピー ~飛んで火に入る夏の君」
6)阿部真央             「優しい言葉」    
 


2015.07.27 UP  

代打はらやま はっぴーす( *´艸`)今日はすいかの日



おはようございます。
今日はえいちゃんに代わりまして原山朋子がお送りしました。

ohayo20150727
※すいかの日ということで何か丸いものと写真を撮りたいと思ったところ、だるまを見つけてこれしかない!と(笑)

初めての朝の生放送でした。
えいちゃんのように元気にお送りしようと意気込んで臨みましたが
慣れない朝の放送にとても緊張してしまいまして…(;´∀`)

えいちゃんのように「はっぴーす」が言えなかったという心残りが( ;∀;)

今日の放送は朝の爽やかな空気と共に…
と言いたいところですが今日はもう朝から暑い!!

暑い夏の日にはすいかが食べたくなりますよね。
今日7月27日はすいかの日だそうです。
スイカは夏の果物を代表する「横綱」
スイカの縞模様を綱に見立て
七(な)2(ツー)七(な)で「夏の綱」とよむ語呂合せが由来とのこと。

番組中に皆さんからのメッセージをすべてご紹介できませんでしたが
皆さんそれぞれのスイカのお話楽しく読ませて頂きました(´▽`*)

また是非メッセージお寄せください♪
お待ちしていますm(_ _)m

今日のハッピーフラワーはフィソステギア

英名はフォルス・ドラゴンヘッド
花の形を竜の頭にたとえたようです。
日本では、虎の尻尾に見立てて和名を角虎尾、別名・花虎尾だそうです。
強そうな名前ですよねー(´▽`*)

今日の曲たち
Cher Lloyd「Just Be Mine」
黒川沙良「ガールズトーク」
水曜日のカンパネラ「ディアブロ」
DREAMS COME TRUE「あなたにサラダ以外も」
TUBE「湘南ラブストーリー」
手嶌葵「風の谷のナウシカ」
東京スカパラダイスオーケストラ「愛があるかい?」
椎名林檎「走れゎナンバー」