2015.05.01 UP  

ラーメン・漫画・かき氷0501



今週も楽しく賑やかにお送りしましたweekend cafe♪

wc20150501

おもけんは先週末行われた公演が大好評の内に終了(´▽`*)

いつも楽しみに見に来てくださるお客さんが
また新しいお友達を連れて来てくれたりして
お客さんの輪が広がっていくそう。
楽しそうに語るおもけんの話を聞きつつ
おもけんの舞台をいつか必ず観に行こうと心に決めたtommyでした♪

tommyからおもけんへお勧めの1冊♪
青木U平作「服なんてどうでもいいと思ってた。

3日位前に本屋で偶然見かけて、表紙と帯を見て即購入(いわゆるジャケ買い)
読んでみたら、やっぱり面白かったー♪
おもけん気に入ってくれるといいなぁw

おもけんからtommyへお勧めの1冊♪
原作伊坂幸太郎 漫画大須賀めぐみ 「魔王~JUVENILE REMIX~

おもけん曰く「微妙な超能力(笑)」を持った主人公が
街のヒーローと崇められている自警団に違和感を持ち調べを進めていく内に…という話。
ふむふむ楽しみだ♪

トラジはといえば、5月3日4日に穂高駅前でかき氷屋さんを遂にやることに!!
詳細は3時のトラジfacebookページで確認してみてください。
こだわりシロップで食べるかき氷は絶品です( *´艸`)
連休中行ってみてはいかがでしょうか?

今日の曲
Avril Lavigne「Complicated[The Matrix Mix]」
t.A.T.u「All The Things She Said」
Avril Lavigne「SK8er Boi」
The Brian Setzer Orchestra「Sexy,Sexy」
t.A.T.u「Not Gonna Get Us」
Bent Fabric「Jukebox(Spanish Fly Remix)」
Usher「U Got It Bad(Soulpower Remix)」
the band apart「明日を知らない」
back number「平日のブルース」
ゆず「OLA!」
サザンオールスターズ「平和の鐘が鳴る」
ザ・ブルーハーツ「青空」
キュウソネコカミ「GALAXY」
田中貴と前後関係「きみとラーメン」
ACIDMAN「式日」
在日ファンク「はやりやまい」
Jamie Cullum「Twenty something」
ゲスの極み乙女「ラスカ」
奥田民生「カヌー」


2015.05.01 UP  

NNGプロジェクトとは・・・



こんばんは、山本広子です。
大きなバイクでツーリング、
例年だと寒そうに見えるバイクでのツーリングですが連日の夏日ゆえ
今年は気持ちよさそうに見えます(^^)/
気を付けて信州を楽しんでくださね~

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
中山東花園から農村を元気にするプロジェクト
略して、NNGプロジェクト
プロジェクトリーダーの菅谷 信さんです。
yugure20150430

中山地区を元気にしたいと
3年前からアルプスを一望する抜群のロケーションの中で
農場を使ってより魅力的な農的ライフスタイルを伝える試みを始めました。
今年はファミリーが18組応募、また、松本熟年農業大学の卒業生も迎え
個々に野菜や花などを育ててもらうほかに、参加者の皆さんが交流できるような
イベントも盛り沢山です。
それに一役かうのがやぎやポニーだそうですよ。

とにかく、農業を楽しんでもらって、ゆくゆくは中山に住んで欲しいという
気持ちが菅谷さんたちメンバーの願いです。

絶好のロケーションでスローライフしてみませんか?
興味のある方は菅谷さんへ:090-3349-8874

お届けした曲は
Ed Sheeran        The A Team
             The City
             Small Bump
             Small Bump
             Kiss Me
Herman H&The Pacemaker   サマーブレイカー
テレサテン           故郷
Nirvana         About a Girl
Blur           Tender
奥田民生         まんをじして
BEGIN          風よ
かりゆし58        風のように
福山雅治          わたしは風になる
土岐麻子&秦基博      やわらかい気配


2015.05.01 UP  

美しくって、、、ふっふっふ。華やかフキさん!!!



おはようございます。えいちゃんです。
今日も、良い天気。いよいよ明日から、5連休の方も沢山いるとおもいます。
良いお休みにして下さいね。

さて、今日は情報モリ沢山でお送りしました。

美しくってごめんあそばせ。のコーナーは美容家の加フキさんにお越しいただき
5月の着物についてお話頂きました。
ohayo20150501_01

そして、今日の装いはとにかく華やかでした。
ありがとうございます。
ohayo20150501_03
ohayo20150501_02

今日の本屋さんのコーナーは、この2冊をご紹介しました。
ohayo20150501_04

きょうのことたまは、「寄らば大樹の陰」をお伝えしました。

今日の曲たち。

1:JUNK FUJIYAMA      「あの空の向こう側へ」
2:TAYLOR SWIFT       「SHAKE IT OFF」
3:槇原敬之          「POOL」
4:ビヨンセ           「DRUNK IN LOVE」
5:伊藤銀次            「DREAM TIME」
6:PHARRELL WILLIAMS      「HAPPY」
7:ケツメイシ           「子供達の未来へ」
8:エリオット・ヤミン       「WAIT FOR YOU」


2015.04.30 UP  

松本パルコ ボード39回?!



こんばんは、山本広子です。
連休に入りましたか?
カレンダー通りと言う方も多いかな?
気持ちのいい季節、思いっきり身体を動かすのもいいかもよ\(^o^)/

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本パルコの土屋雅幸さんと氷室沙織さん
yugure20150429

土屋さんは東京出身で松本パルコは4年目
松本に来てからボードにはまり、なんと今シーズンは39回も
ゲレンデに行ったそうです。それも、モテたい一心で(笑)
パルコは2、3年ごとに転勤があるそうなので、この秋はそろそろ…?!
もし、今年の冬も松本に居るとしたらシーズン中に40回を目指して
ボードに行きたいそうです。

一方、氷室さんは神奈川出身で、一年前に静岡から転勤してきました。
一昨年の2月の大雪を体験したので、もう恐ろしい物はない?そうです。
松本の四季の移ろいには感動しているそうですよ!
松本パルコの新しいお店としては「ドクターマーチン」が入るそうです。
また、5月10日の花の日に合わせて、お花屋さんも(^^♪
母の日、土屋さん忘れずにね(笑)

お届けした曲は

Beyonce          Pretty Hurts
              Heaven
              Blue
              Rocket
クリスハート        まもりたい
コブクロ          風の中を
THE BOOM        風になりたい
大橋トリオ         マチルダ
JUJU           やさしさで溢れるよに
Bank Band        よく来たね
秦 基博           メトロ・フィルム
スキマスイッチ       ラストシーン


2015.04.30 UP  

耳に入らないイヤフォン!?



 4月30日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
( ̄▽ ̄)

世の中はもうゴールデンウイークに突入という方も多く
いらっしゃるのではないでしょうか?
僕はカレンダー通り仕事してますが・・・

(; ̄ェ ̄)

街中には結構な県外No.のお車が見受けられます。
信州は今、人気の観光スポットだからかな〜。

このゴールデンウイークに向けて念入りにぬかりなく予定を立てて
旅行とか大きいイベントを楽しむ方がいる一方、
『あれ?もう来週から連休だ~』
みたいな、ぬかりまくる(?)人(←誰?)

のために、比較的準備無く出来る事はないかしらん?と
調べてみると・・・

(1)部屋の掃除をして不要品をネットで売りさばきお小遣いに!
(2)立ち飲み屋に出没して、新たな友人を作る!
(3)献血に行く!
(4)ボランティアに参加する!
(5)シリーズものの大作ドラマを一気に観る!
(6)プチ断食をする!

う~ん、確かに平日には
手を出しづらいようなものもあるにはあるかな?

僕は、この時期あえて都会に出向く事が多いです。
意外に東京のビジネスホテルなんか、空いていて
楽しめたりしますよ。

そして

本日の『ムダえもん』では
お馴染み『耳に入らないイヤフォン』をご紹介しました。
ohayo20150430

この大きさ!絶対入らない。

もちろんキチンと音は出るし、むしろイイ音します。
使い方としてはパソコンの脇に無造作に転がしておいて

それを見た人が

『ん、?何?』

となるのを楽しむ・・・

あるいは

『純正のイヤフォンって何だかちょっとゆるいじゃん?
でこの前ネットでイヤフォン(大)ってあったから頼んでみたらさぁ・・・』

とか言って鞄の中からおもむろにコレを取り出す・・・。

そんな時間があっても良いのではないでしょうか?
よいのだ!(笑)

誕生日4月30日生まれは「グルメの遊び人」
基本性格
遊び好きでユーモアセンスのあるタイプ。いつも楽しいこと、面白い話はないかと探し回っている感じです。とにかくよくしゃべる人で、うわさ話やら何やらほっておくとずーっとしゃべっていたりします。電話も長い傾向がありますので、忙しい時なのどは出ない方が無難です。また、かなりのグルメで流行の食べ物にはすぐ飛びつきますし、その流行の食べ物の話なんかも延々としたりします。けっこう無邪気で天真爛漫なところをいつまでも残しているのもこの生まれの特徴です。
金運
持ち前の人気運で金銭的なピンチを救われます。使いすぎてもどこからか援助があったり、おいしい話がもたらされたりして急場をしのげる、といった運の持ち主です。友人などからの借金等はあまりほめられたものではないので程々にしましょう。金運は良い方です。
健康運
悩みや苦しみのない人生を送るタイプなので、病魔につけこまれる可能性が低い人です。しかし、遊び好きでありますので、飲み過ぎによる二日酔いやスポーツ・レジャー中のケガなど、遊びすぎからのトラブルには注意が必要です。

ですと・・・( ̄▽ ̄)

朝っぱらから今日もジャズでした~
♪───O(≧∇≦)O────♪

1)I’ve Got You Under My Skin / Smokey Robinson
2)Cleopatra’s Dream / Bud Powell
3)Happy Walk / Isoo Fukui
4)Lupin / Bruut
5)Norwegian Wood / Asako Toki
6)Englishman In New York / Yota Miyasato
7)What’s Going On / Risa Ono