2015.04.30 UP  

ラーメンづくし!



P1090042

はい!おもケンですー。

行ってまいりました、信越麺戦記2015。

熱いイベントですねー。

いろんなラーメンきております。ぜひぜひー。

「信越麺戦記2015 特設サイト」
http://mensenki.naganoblog.jp/

そして、今日のおもコレは

「ラーメン二郎」

はい、コチラもラーメンの話題。

これも、なかなかパンチの効いたラーメンなんですよねー。

中毒性がとんでもないのです。

松本でしたら、二郎系専門店の「麺とび六方」にぜひー。

そんな訳で、ラーメン尽くしの日でございました。

また、来週-。

今日の選曲

1 くるり「さよならストレンジャー」
2 神聖かまってちゃん「自分らしく」
3 トリクモ「ソラシド」
4 クリープハイプ「本当」
5 ゲスの極み乙女「ユレルカレル」
6 andymori「シンガー」
7 フジファブリック「同じ月」


2015.04.29 UP  

松本の地名の由来知ってますか?



こんばんは、山本広子です。
今日も松本の最高気温は28度を超えました。
体調はいかがでしょうか?
連休前の体調がすぐれないと、連休明けもっと調子を崩すそうですよ。
気を付けましょうね(*’▽’)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは信州大学准教授 武者忠彦さん
yugure20150428

近年は学生への休講の連絡は事務局からの一斉メールだそうです。
また、休講の補習授業は必ず行われるそうですよ。
学生の飲み会では、飲み会とテーブルの下のラインを同時進行
授業でもしかりだそうです。

さて、本題、人文地理学が専門の武者さんですが、
良く聞かれるのが地名のこと、(実際の専門ではないそうですが・・・)
そこで、松本の地名について諸説あるものの、
松が付く地名は全国あちこちであります。
その土地に松の木があったと言う事に加えて
真土(まつち)=赤土 松本は赤土の土地だったとか。
その“まつち”の感じに松が使われたとか。本はまつちのもとだからです。

何度か聞いても忘れてしまう<松本の由来>
今回はなんとなく覚えていられそうな気がします~(*_*;

お届けした曲は
Celtic Woman        Princess Toyotomi
               Beyond the sea
               Walking in the Air
               You raise me up
絢香             number one
back number         風の強い日
aiko             花風
ハナレグミ          マドベーゼ
平井堅            やつらの足音のバラード
ウルフルズ          ヤングソウルダイナマイト
ゲスの極み乙女。       ラスカ
大沢誉志幸          そして僕は途方に暮れる


2015.04.29 UP  

懐かし~い昭和の給食!



みなさんこんにちは!
まつもと日和 水曜日パーソナリティ 小出伊保です。
hiyori20150429

今日もいいお天気!
ゴールデンウィークのスタートにふさわしい、初夏の陽気でした。

まつもと日和でこどもたちの給食の献立をご紹介している「きょうの給食いただきます!」
もちろん今日は祝日で、学校も給食もお休み・・・
という事で、『昭和の日』の特別バージョン、
昭和の給食を振り返りました^^

昭和の中でも40年代~50年代の思い出のメニューは
なんと言ってもソフト麺!
正式には“ソフトスパゲッティ麺”は、楽しみなメニューのひとつでした。
カレーあんかけ、ミートソース・・・
うまく絡めないと麺かソースが残ってしまう、という思い出もあります。
hiyori20150429_02

デザートの「桃缶」の黄桃も懐かしい!
“先割れスプーン”で食べていました・・・

昭和を懐古しつつお送りした、本日のまつもと日和でした^^

今日お送りした曲は

   サザンオールスターズ     アロエ
   Perfume           Relax In The City
   AAA             GAME OVER
   aiko             夢見る隙間
   福山雅治           心の旅
   LISA             晴れたらいいね         でした♪ 


2015.04.29 UP  

今日は、昭和の日。そして肉の日だ!!!



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、昭和の日でお休みの方も沢山いるんではないでしょうか?
楽しい、お休みにしてくださいね。

さて今日は、29日(肉の日)えいちゃんは焼肉が食べたーい。
そんな、スタートになりました。(笑)

今日のえいちゃんピックアップは、
長野市の「アートアクアリウム展」を紹介しました。
沢山の、金魚にあえますよ。
是非、行ってみてはいかがでしょうか?
ohayo20150429_01
ohayo20150429_02

今日の「松本エンターテイメント情報」は音楽文化ホールからのお知らせでした。
ohayo20150429_03

今日の曲たち。

1:槇原敬之     「ファイト!」
2:BLUE       「ギフト」
3:中西圭三     「たそがれマイラブ」
4:ケルティック・ウーマン    「YOU RAISE ME UP」
5:中西保志           「なごり雪」
6:サラ・ブライトマン      「タイム トゥ セイ グッバイ」
7:ウルフルズ          「しあわせですか」
8:E-girls     「おどるポンポコリン」


2015.04.28 UP  

まつもと市民芸術館 安江正之さん



なんと、今日は28度を超える夏日となってしまいましたよ!
体調管理しっかりしてくださいね(´・ω・`)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
まつもと市民芸術館の安江正之さんです。
yugure20150427

まずは朗報です。
中村勘九郎、中村七之助
新緑特別講演2015 追加席販売はじまりました。
5月26日(火)昼の部14時開演
夜の部18:30開演
どちらも、S席(バルコニー席)7500円
     A席(バルコニー席)6000円
     B席(3階席)   3000円
そして、今年も“空中キャバレー”講演決定。お楽しみに!

「まつもと演劇工場」デザイナー募集
公演のちらしなどのデザインをしてくれる、長野県在住であれば
プロアマ問わず。あなたも是非チャレンジしてくださいね。
グランプリは賞金10万円ですよ\(^o^)/

お届けした曲は
Shakira        Can’t Remember to Forget you
            23
            Loca Por Ti
            Empire
サザンオールスターズ    アロエ
山崎まさよし        明日の風
山下達郎          風の回廊
Mr.Children        やわらかい風
大塚 愛          さくらんぼ
BUMP OF CHICKEN      コロニー
徳永英明          ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ
MISIA           風に吹かれて