2024.08.01 UP  

みんな赤い服!シンガポールのナショナルデー



おはようございます。
木曜担当の戸澤愛です。

今日から8月、夏真っ盛りですね。
パリオリンピック、夏のイベント、そしてもうすぐ甲子園!
いろいろと忙しくも楽しいシーズンです。

今日は海外ライフトピックスで
シンガポールのナショナルデーを取り上げました。
毎年8月9日に独立記念日をお祝いするんですが
老若男女みんな赤い服を着るのが特徴です!
私も住んでいた頃は赤が入った服を着てイベントに参加しました。
(この時は引っ越したばかりで手持ちの赤い服がこれしかなく…)

ナショナルデーは毎年テーマソングが作られ、
Youtubeでは今年の歌を聴くことができます。
良かったらチェックしてみてください↓
https://www.youtube.com/watch?v=Jkqu3oMTs9o
シンガポール人の友だちに聞いたところ
歌っているのは有名なユーチューバーの歌手だそうです。

今日お届けした曲です↓

sumika/Jasmine
TUBE/夏を抱きしめて
Ado/MIRROR
Calvin Harris カルヴィン ハリス/Summer
RIP SLYME/楽園ベイベー
Awesome City Club/夏の午後はコバルト
緑黄色社会/マジックアワー
never young beach/サイダーのように言葉が湧き上がる


2024.07.31 UP  

「ながわ青空マルシェ&マーケット」



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

今週末は「松本ぼんぼん」ですね!
土日は今のところ天気が良さそうで、
気温も上がりそうですので、参加される方は、
こまめな水分補給に気を付けて、熱中症対策を心がけてください!

さて、、

今週の「すなの部屋」は、

ながわ青空マルシェ&マーケット実行委員会
南 麻里子(みなみ まりこ)さん

にお電話でお話を伺いました!

「ながわ青空マルシェ&マーケット」は、
今年は「フォレストフィールド奈川」で行われ、
地元奈川小学校の子どもたちや農家、地域の作家などが出店するそうです!

【ながわ青空マルシェ&マーケット】

会場:松本市奈川のフォーレストフィールド奈川
日時:8月18日(日)午前10時~午後2時
詳しくはこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/nagawa._.marche2024/

今日お送りした曲は、

Mrs.GREEN APPLE/青と夏
JUDY AND MARY/Over Drive
ado/唱
oasis/Don’t Look Back In Anger
斉藤和義/いつもの風景
斉藤和義/真夜中のプール
KEYTALK/MONSTER DANCE
back number/わたがし
10-FEET/第ゼロ感

でした♪


2024.07.31 UP  

こどものことばは 夏の空の口頭詩



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

“ねぇねぇきかせて こどものことば” は 夏の空の口頭詩。

5歳1ヵ月の女の子

 「かみなりさんはおうちのかぎのあけかた、しってるの?
  かみなりさんがきちゃうから、しー、だよ!」

(窓の外を見ながら歌う)
  「かみなり ぴかぴか なんでかなー
   かみなりさん、かみなりさんはいるけれどー
   ぼくたち、ぼくたち なぁにかなー
   かみなりさん、でてきてー
   かみなりさん、でてきてー」

大人の感覚でいろいろ言うのはよしましょう。
私たち大人にはもう入れない、キラキラした創造世界です。

今日お送りした曲は

TUBE/シーズン・イン・ザ・サン
KUWATA BAND/BAN BAN BAN
松田聖子/渚のバルコニー
ORANGE RANGE/イカSUMMER
杉山清貴/君のハートはマリンブルー
Galileo Galilei/夏空
山下達郎/踊ろよ、フィッシュ
1986オメガトライブ/君は1000%
本田美奈子/1986年のマリリン
本田美奈子/Oneway Generation
南沙織/17才
くるり/渚


2024.07.31 UP  

JIS慣用色名『マリンブルー』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

7月最終日の今日は「731→波がいい」の語呂合わせから
『ビーチの日』だそうです。

そんな今朝の
現役カラーコーディネーターあかざわが色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
『ビーチの日』にちなんで
JIS慣用色名の中から海の色を表す色名である
『マリンブルー』の豆知識をご紹介させていただきました。

『マリンブルー』は英語圏内では水を表す代表的な色の名前で
その名の通り、緑みがかった濃い青色です。
まさに真夏にぴったりのカラーですね♪(^^

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Queen – Another One Bites The Dust
Don Johnson – Heartbeat
Hooters – Day By Day
Fabulous Thunderbirds – Tuff Enuff
Marilyn McCoo & Billy Davis Jr. – You Don’t Have To Be A Star (To Be In My Show)
Loggins & Messina – Thinking Of You
Danièle Vidal – Je Suis Une Chanson
Loverboy – Lovin’ Every Minute Of It
James Bay – Need The Sun To Break
Heart Of Glass
Ratt – Round And Round
Backstreet Boys – I Want It That Way

でした♪
  


2024.07.30 UP  

松本キッズ・リユースひろば無料配布会



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

 松本市役所 環境・地域エネルギー課 環境政策担当係  上野 木綿子 さん
 Mom’s Links長野  代表               矢口 幸子 さん

松本キッズ・リユースひろば無料配布会について伺いました。
Mom’s Linksは市から委託を受けて、この事業に携わっています。

子育て世帯にはすっかりおなじみの配布会ですが、
改めてこれまでの経緯や応募資格・方法などについてお話いただきました。

配布会は1世帯1人のみの参加でお願いしています。
15分という制限時間で効率よくリユース広場を楽しむコツは、
大変参考になりました。

今年度のこれからの開催は
9月3日、10月22日、12月17日、2月18日です。

「次の方に役立ててほしい」という提供者の気持ちよくを大切に、
ルールを守って長く続いてほしい取り組みですよね.
皆様のご協力をお願いいたします。

今日お送りした曲は

10-FEET/第ゼロ感
安室奈美恵/Hero
B’z/ultra soul
SPYAIR/オレンジ
Mrs. GREEN APPLE/青と夏
あいみょん/真夏の夜の匂いがする
桑田佳祐/波乗りジョニー
松任谷由実/真夏の夜の夢
chay/真夏の惑星

でした♪