2024.05.25 UP  

485回サタコン☆AppleMusicのアルバムランキングに迫る!



皆さんこんにちは!
アシスタントのツッキーこと松下月翔です!

いやーもうすぐで5月も終わってしまいますよ。この前に始業式やったばっかなのに、、、

そういえば、定期テストの結果が返ってきました。
出来栄えは、察してください。
てか、かなり勉強したのに点数低かったのおかしくないですか?
楽して点数取る方法、どしどし応募してます。

今日のイマドキは、アップルミュージックから公開された
「Apple Music100ベストアルバムス」を紹介しました。
今まで色んなアーティストが色んなアルバムを出してきましたが、
その中で一番優れたものはなんじゃいというランキングです。

早速三位の方を発表します!

第三位は、、、the beatlesのabbey roadでした!
ビートルズのラストアルバムであるabbey roadはジョージハリスンの才能が開花し、
「here comes the sun」という名曲が収録されています。

そして第二位は、、、マイケルジャクソンのthrillerでした!
世界で一番売れたアルバムがここにきてランクイン。
アメリカで3400万枚、全世界で1億枚売れました。
およそ日本の人口くらいでしょうか?えげつない、、、

そして堂々の第一位は、、、ローリンヒルのthe miseducation of lauryn hillでした!
まさかの一位がヒップホップなんて思ってもいませんでした。
僕自身知らなかったアーティストなのでこれを機に聴きたいと思います。

このランキングはサイトで観られるので、
「Apple Music100ベストアルバムス」で検索してみてください!

来週は松本山雅の試合中継のため録音放送です!ぜひ聞いてください!
それではまた!

【本日の曲】
Gipsy Kings/Bamboleo
Gipsy Kings/Volare
Gipsy Kings/Djobi,Djoba
Gipsy Kings/Vamos A Bailar
Red Hot Chili Peppers/Give It Away
sumika/運命
あいみょん/会いに行くのに
LiSA/Shouted Serenade
Tani Yuuki/I′m home
imase/Rainy Driver
SHE′LL SLEEP/変わらないもの
SHE′LL SLEEP/Lights
SHE′LL SLEEP/ライアー
The Beatles/Here Comes The Sun


2024.05.24 UP  

ゴルフ漫画。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「ライジングインパクト予告公開!」の話題に!

「ライジングインパクト」と言えば、1998年に週刊少年ジャンプで連載開始した、漫画になります。

この「ライジングインパクト」、ゴルフ漫画ということで、ジャンプでゴルフ漫画をヒットさせるのはなかなか難しかったのか、一度、打ち切りに合っています、しかし、読者からのたくさんの要望により、打ち切りから、連載を再開にいたったという、かなり稀有な作品でもあります。

おそらく、私が知る限りでは、ジャンプで、打ち切りになってから、再び連載再開されたのはこの、「ライジングインパクト」だけなのでは、ないでしょうか・・。

そんな伝説的な漫画でもあるのですが、このたび、20年以上の時を経てアニメ化!

ネットフリックスによるオリジナルアニメ化と言う事ですが、最近こういった形で、過去の作品がアニメ化されたり、実写ドラマ化されたりと言ったことが多いですね~。

予告も見ましたが、なかなかいい感じでしたので、これを機会にぜひ見てみては!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「将太の寿司」寺沢大介

「今日の選曲」

14時台

Nulbarich「It’S Who We Are」
Akeboshi「Wind(Live)」
Saucy Dog「優しさに溢れた世界で」
sumika「運命」
imase「Rainy Driver」
クリープハイプ「リバーシブル―」

15時台

くるり「五月の海」
フジファブリック「LIFE」
奥田民生「スカイウォーカー」
OAU「Thank You」
マカロニえんぴつ「ミスター・ブルースカイ」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.05.24 UP  

気持ちの良い朝を迎えました。



おはようございます。えいちゃんです。
今朝も、気持ちの良い朝を迎えました。元気に行きましょう。

さて、今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
キッセイ文化ホールの柄澤志保さんとお送りしました。

*第27回あしたは真打ちまつぶん新人寄席*

2024年6月22日 土曜日 午後2時~
キッセイ文化ホール 中ホール

木戸銭 一般:1000円 学生・シニア:500円

*しばふコンサート*

2024年6月27日 木曜日 午後12時~
キッセイ文化ホール北側しばふスペース

料金 無料

*トリトン晴れた海のオーケストラ松本公演*

2024年9月29日 日曜日 午後2時~
キッセイ文化ホール大ホール

チケット S席:5000円 A席3500円 U-25:1000円

詳しいお問合せは、キッセイ文化ホール 0263-34-7100まで

今日の曲たち

1:Harold Faltermeyer  Axel F
2:Hole   Celebrity Skin
3:Hamilton、Joe Frank & Reynolds 恋のかけひき
4:Holly ColeTrio Downtown
5:Harry Nilsson    うわさの男
6:Holly&The Italians   I Wanna Go Home
7:Hanson   MMMBop
8:Henry Mancini & His Orchestra   Moon River
9:Howard Jones  New Song
10:Hirth Martinez  So Yesterday


2024.05.23 UP  

6/30(日)初開催!長野県最大級!『信州ウクレレフェスティバル』



みなさんこんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当ジャズマスターの伊佐津です。

今日の『かずおの部屋』
お客様はもうすっかりお馴染みになりました
信州ウクレレフェステイバル実行委員会 代表の
山本佳代子(やまもと かよこ)さんが
素敵なコンサートの情報を
おしらせに来てくださいました。

ウクレレ愛溢れる山本さん…!
新緑輝く6月の長野県で、ウクレレフェスを初開催です!
実力派人気ウクレレプレーヤー8人と、
長野県や近隣のウクレレ愛好家たちが一堂に会する音楽祭!

「信州ウクレレフェスティバル」
日時:2024年6月30日(日) 開場9:30 終演17:00
会場:茅野市民館コンサートホール(長野県) 
ゲスト:キヨシ小林 スインギー坂野 デイジー☆どぶゆき JazzoomCafe&rena 森山潤一 棟居淳 黒田亮介
入場料:一般1,000円 小学生以下500円 65歳以上500円

ウクレレファン そして音楽愛好家の皆さんはもちろん、
ご家族で1日たっぷり楽しめる
素敵な音楽フェスになりそうですよ~!

是非お出かけください!!!
(^^)/

詳しくは
『信州ウクレレフェステイバル』のホームぺージをご覧ください。

お問い合わせは
信州ウクレレフェステイバル実行委員会 事務局 
山本さん(090−7257ー6172)まで

<今日のイカすジャズ>
●ジャズネットワークス
ワークソング
ボヘミアアフターダーク
ストレイトノーチェイサー

●スインギー坂野
黄昏ボッサ

●チャールスウイリアムス
ソングフロムジオールドカントリー

●グラントグリーン
ワンフォーエレナ

●辺見マリ
経験


2024.05.23 UP  

今日も一緒に「はじめてジャズ♪」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

4月からスタートした「はじめてジャズ」!

ジャズって聴いたことはあるけれど、イマイチよくわからない・・・
そんなみなさんと一緒に勉強する時間です。
FMまつもとが誇るジャズマスター、伊佐津和朗さんが優しく選曲。
どこかで聴いたことがある「あの曲」が「こんな曲に」をテーマに、
今日も怪しげな“いさつメモ”とともにお送りしました!

今月は、「アズワン」のファーストアルバムからセレクト!
豪華なメンバーがお馴染みのJ-POPの名曲をジャジーにカバーするというドリーム企画。
たっぷりお楽しみいただきました♪

今日お送りした曲は

東京スカパラダイスオーケストラ/風に戦ぐブルーズ feat. TAKUMA (10-FEET)
YUKI; Hello/it’s me
[Alexandros]/todayyyyy
中森明菜/TANGO NOIR (30th Anniversary Mix) [2024 Lacquer Master Sound]

<はじめてジャズ>
Azz One/Piece Of My Wish
    /いっそセレナーデ
    /Everything

NARITA THOMAS SIMPSON/いっぽんみち
SEKAI NO OWARI/最高到達点
aiko/相思相愛
くるり/五月の海

でした♪