2018.12.20 UP  

今月は「お正月飾り」です^^



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

あっという間に12月下旬に入りました。
今年は例年以上に、何もできていない!
このままでは年が越せない!
と、焦っております(汗)
今週末にかけては強い冷え込みがなさそうなので、
なんとか挽回したいと思っています。

今日の“ひだまりおしゃべり”は、旬のお花のお話!
   
 サロンドメゾンフルーリ チーフマネージャー    
           兼
 花屋 彦兵衛   番頭
           関澤 さゆり さん

今日も彦兵衛のハンテンと前掛け姿でお越しくださいました。

今日スタジオにお持ちいただいたのは
お正月飾り。

お正月飾りやアレンジは
松・南天(千両)・柳・菊や蘭などで作ります。
神様をお招きする松、難を転ずる南天など、
それぞれにちゃんと意味がある縁起のいい花材です。
柳も、流れが出て素敵ですよね~
関澤さんによると、
門松も地域によって特色があるそうです。
いつもは何気なく見ているテレビの画面ですが、
お正月番組に映し出される門松をしっかり観察したいです。

今日お送りした曲は

  AI  「ハッピークリスマス」
  Ken Yokoyama  「A Decade Lived」
  ずっと真夜中でいいのに  「秒針を噛む」
  eastern youth  「時計台の鐘」
  宇多田ヒカル  「花束を君に」
  ライトガールズ  「Great Future」
  Coldplay  「Christmas Light」
  Sia  「Santa’s Coming For Us」
  TOTAL FAT  「Better Yet,Better Off」
  絢香  「365」
  TosiI   「チキンライス」
  THE BACK HORN  「何処へ行く」

   でした♪


2018.12.20 UP  

イタリアの男の子が好きなもの



Ciao a tutti!
みなさん、こんにちは!

Come state?
お元気ですか?

おはよう791 木曜日パーソナリティ 水野真理子です。

今日のイタリア姉さんではNutellaをご紹介しました。
日本では「ヌテラ」と表記されています。

ヌテラはチョコレートスプレッド!
簡単にいうと、チョコレートペーストという感じでしょうか。
ヘ―ゼルナッツも入っているので香ばしくとっても美味しいんですよ(〃)´艸`)オイシー♪

そんなヌテラはイタリア国内でも大人気!
とくに男の子に人気があるそうです♪

ヌテラは松本のスーパーでも買えますので、是非ご賞味あれ!

今日お送りした曲はこちら↓↓

沢田靖司
・ルート66
・ユーアーザサンシャインオブマイライフ
・バットノットフォーミー

パットマルチーノ
・ビジット
・これからの人生

ジュリーフラー
・僕はセンチになったよ
・ザッツアプレンティ
・グリーンドルフィンストリート

エルビンジョーンズ、日野皓正
・サンタが街にやってくる

ハングライジ
・シーガル
・テラダデサンバ

でした♪


2018.12.19 UP  

ゲストは、梓水苑・吉田益文さん!



毎週わたくし前田斜めが2時間生放送でお送りしております、
水曜日夕暮れ城下町。
今年の冬は暖冬?なのでしょうか。まったく、寒かったり暖かかったりで
やはりここ松本の特徴は『寒暖差』であると確信しております。
北海道の方では雪も本番、道にはたくさんの雪が降り積もって
歩きづらそうな映像を拝見しました。北海道って冬になると歩きにくいので
移動時間が約2倍かかる。それだけでも北国の人たちって尊敬してしまいます。

こんしゅうの斜めの部屋のゲストは、松本市梓川水辺境
公共の宿梓水苑の支配人でいらっしゃいます吉田益文さんにお越しいただきました。

梓水苑、市街地からもほど近く、大浴場や夏はバーベキューなど宿泊以外にも
色々な魅力が詰まっています。この冬は忘新年会で飲み放題付きの宴会コースが
おすすめとのこと!さらに様々な健康教室や、お昼のランチがこれまた低価格で
ご飯・スープ・サラダお代わり無料ということで大変魅力的でございました!
お子様からご年配の方まで、是非足を運んでみてください!

|ワッツアップ川柳|お題|『告白』|
前田斜めの一句
中2かな 告白したくて 球を蹴る(中学生の時、好きな女の子の家の近くでひたすらサッカーボールを蹴っていたという赤裸々な一句です。)

<今週の選曲>
Perfume love the world
Michael Jakson She Drives Me Wild.
Shugo Tokumaru Green Rain
RIP SLYME Wonderful
ohana Iwanna be sedated.
Love Psycedelico Your song
鈴木慶一 月にハートを返してもらいに
Norah Jones Be Here To Love Me.
RCサクセション 弱い僕だから
高田渡 あしたはきっと
竹内まりや 家にかえろう


2018.12.19 UP  

今年のクリスマスプレゼントはお花!!



水曜日の担当は原山朋子です。
今朝も寒い朝でした。
でもまだまだここからが冬本番。
とにかくしっかりと体調管理をして風邪など引かずに一冬乗り切りたいと思います。

松本警察署からのお知らせは生活安全課の松山さやかさんです。

今日のお知らせは「年末特別警戒」についてです。
12月1日(土曜日)から12月31日(月曜日)まで
地域住民が安心して新年を迎えられるように
金融機関などを狙った強盗、街頭でのひったくり、
特殊詐欺などの犯罪や交通事故、雑踏事故を防止するため
検問やパトロールなどの警戒活動を強化する月間です。
年末に向けた交通事故防止と特殊詐欺をはじめとする犯罪の抑止の為に
警察と関係団体の皆さんがパトロールなどを行っているということです。

パトロールなどは行われていますが
やはり自分で出来る防犯対策もしていくということが大切です。
松山さんからポイントを教えて頂きました。
キーワードは「人の目・光・音」だということで
防犯対策に有効なポイントです。

まず「人の目」ですが、犯罪者は人に見つかるということをとても嫌がるということから
地域での見回りや住民同士のコミュニケーションをとることは勿論ですが
例えば年末年始にかけて、夜間や早朝のコンビニエンスストアの店内はスタッフを増やすなど
具体的に人の目を増やすという取り組みをすることも大切だということです。

そして「光」ですが、犯罪は暗い所で起こりやすいということから
自宅にセンサーライトを設置したり、外に出掛ける時には懐中電灯の携行したり
なるべく明るい道を歩くなど、自分の周りを明るくする努力をするということも大切だそうです。

最後に「音」ですが、これは人の声や、防犯ブザー、非常ベルなどのことだそうです。
やはり夜間に外出する時などは防犯ブザーなどを携行することが大切です。

松本警察署管内でも特殊サギ被害も出ているということです。
特殊サギについても自分はだまされないという意識を持たず気をつけることが大切です。

デリシャスマーケットが金曜日の朝の生放送「イツフラ!モーニング」から
今日だけ特別にお引越し。
デリシャスマーケット水曜版をお届けしました。
今日は㈱松本花市場の代表取締役社長 田口清孝さんにお電話を繋いでお話を伺いました。


※写真はイメージです

クリスマスに女性に花束をプレゼントする男性が減っているというちょっぴり残念なお話をうかがいましたが
女性の皆さん、クリスマスにお花を頂けたら嬉しいですよね?
今はバラだけでも新しい品種が毎年沢山出ているそうなので
色を選ぶだけでもとても楽しめるそうです。
クリスマスプレゼントに悩んでいる男性の皆さん、お花のプレゼントおすすめですよ!!

そして年始用のお花なども種類が沢山出ているそうです。
松や菊など、沢山の中から自分で選んでちょっと活けてみるなんていう楽しみ方もオススメだそうです。

今年の市場の営業は28日まで年始は4日からということです。
今年は暖冬の影響もあって入荷などが前倒しになっていることもあって
来週にはお花が品薄になると予測されているそうです。
お花を買う予定のある方はなるべく早めに行くと沢山の種類の中から選ぶことができるかもしれません。
早めにお花屋さんにお出かけになることをオススメしますよー!

今日の曲
THE BACK HORN「冬のミルク」
Diana Ross「Winter Wonderland」
The Greatest showmanから「This Is Me」
Sia「Snowflake」
Stray Cats「Ca’t Help Falling In Love」
Chara「やさしい気持ち」
Jack Johnson「My Mind Is For Sale」
ライトガールズ「LIFE」
Pentatonix「Despacito×Shape Of You」
U2「With Or Without You」
Cream「Sweet Wine」
James Brown「I Don’t Want Nobody To Give Me Nothing」
Stevie Wonder「I Just Call To Say I Love You」


2018.12.18 UP  

SWEET・森さん、夕暮れに登場!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日は 小出伊保がお送りしています^^

今週末の22日は冬至です。
今まさに、一年で最も昼が短い時期ですね。
今日の松本の日の入りは 16時35分。
番組が始まる前に暗くなり始めました。
先日、ママ友たちと国営アルプスあづみ野公園の
イルミネーションを観てきました。
まさに、光と森のページェント!
きれいでした~
まだ5時過ぎだったのですが、
ぞくぞくと車がやってきて大賑わいでしたよ。
寒い季節ですが、いろいろな夜の楽しみ方がありますよね。
冬の夜空もきれいです。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

いよいよ来週はクリスマスですね(*’ω’*)
今年も仕事場でチキンとケーキをたくさん売りたいと思います!
25日は火曜日ですが、
クリスマス商戦のためお休みさせて頂きますので、
私は1週分お先に『夕暮れ城下町納め』となります(笑)

今年一年は、大人として成長できた年でした!
仕事でもプライベートでも色々なことを学びました。
充実した良い一年となりましたので、
来年はその成長を活かして飛躍できる一年にしたいと思います。
今年一年、リスナーの皆さま、そしてエフエムまつもとの皆さん、
そしてそして、私の師匠・伊保さんに感謝致します(*^▽^*)
皆さまにとって、来年も幸多き一年となりますように♪

本日の『伊保の部屋』ゲストは
  (株)スヰト 総務担当  森 啓太朗さん

今日は、森さんが、なんと、
美味しいスイートのパンを差し入れして下さいました!!
写真を撮るのを忘れて食べてしまったのですが(笑)、
とても美味しいパンを頂きましたよ(*^_^*)

私が食べた苺のデニッシュは、サクサクしっとりのデニッシュに
ホイップクリームとカットされた苺が乗っていて、
クリームの中にはとちおとめのジャムも入っていました☆

伊保さんが召し上がっていたのは抹茶のベーグルで、
この季節に相応しいリースをイメージして作られたそうです!
ベーグルは、小麦粉と米粉を1:1の比率で作られていて、
もちもちしています。表面にはホワイトチョコレートがコーティング
され、さらにナッツなどが飾られていました(*’▽’)

そんなSWEET♡な差し入れをしてくださった森さんのお勤め先である
カフェ&ベーカリー スイートには最近、パン作りの勉強のために
ベトナムから20代の若者たちが4名やってきているそうです!
11月に来日したとのことで、
住む場所や布団の干し方や暖房器具の使い方、
さらに銀行に口座を作るお手伝いをしてあげたり、
日本語の勉強などもされているようで、
まるで子どもの面倒を見るように楽しいのだそうです♪
また、ベトナムでは雪が降らないので、
先日降った雪にもはしゃいでいたようですよ( *´艸`)

滞在期間は3年間とのことですので、ゆっくりと楽しみながら
パンの勉強に励んでいきたいとのことでした☆
皆さん、頑張って下さいね!

今日お送りした曲は

  安室奈美恵  「Christmas Wish」
  ザ・クロマニヨンズ  「サンダーボルト」
  ずっと真夜中でいいのに  「君がいて水になる」
  欅坂46  「ガラスを割れ!」
  Perfume  「無限未来」
  SEKAI NO OWARI 「サザンカ」
  back number  「クリスマスソング」
  Toshi  「チキンライス」
  B’z  「いつかのメリークリスマス」
  Twice  「Candy Pop」
  ’アナと雪の女王’から  「Do You Want To Build A Snowman?」

         でした♪