2017.11.27 UP  

注目のイタリア人アーティストが初来日♪



Ciao a tutti !
Come state?

まつもと日和 月曜日担当 水野真理子です。

今日はオープニングでイタリア人アーティストが初来日したというお話をしました。
IL VOLOという男性ユニットで、今週東京と川崎でコンサートが行われます♪
イタリアの歌謡祭で優勝するなど、若いのに実力も人気もあるこのグループから目が離せません!
イタリア好きの私は、日本のテレビで彼らを見ることができただけでも幸せです *^^*

いつかFMまつもとにも来てくれたらいいなぁ〜!!
ちなみにメンバーのジャンルーカさんの故郷アブルッツォ州はこんな感じです!
hiyori20171127_01
hiyori20171127_02

さて、今日の給食いただきますでご紹介した根菜カレー!
根菜は体を温める食べ物だったんですね。

冬の野菜は体を温め、夏の野菜や暖かい地方の野菜は体を冷やす。
旬の食べ物は美味しいだけではなく、理にかなっていますね!

今日お送りした曲はこちらです↓

1:IL VOLO 「Grande amore」
2:松たか子 「笑顔を見せて」
3:ハナレグミ 「旅に出ると」
4:東方神起 「I love you」
5:miwa 「ドライブソング」
6:ポルノグラフィティ 「夜間飛行」
7:One direction 「one thing」
8:米津玄師+菅田将暉 「灰色と青」*日和ハイリーレコメンテッド
9:米津玄師+初音ミク 「砂の惑星(セルフカバー)」*日和ハイリーレコメンテッド
10:Michael Jackson 「This is it」
11:Enya 「My!My!Flies!」
12:AI 「ハッピークリスマス」
13:Ed sheeran 「Thinking out loud」

でした♪


2017.11.27 UP  

お天気も良くなり晴れやかスタートです。



おはようございます。えいちゃんです。
11月最後の月曜日、今日も元気にお送りしました。

ohayo20171127

「焼きたてパンの美味しいお便り ~まつパンペロリ~」では、
スヰト(SWEET)から、「にんじん食パン」(320円)と
「にんじん丸パン」(50円)を紹介していただきました。
12月の限定商品です。みなさんぜひ召し上がってみてくださいね。

マンスリーゲスト1組目は、中嶌きみ子さんをお迎えしました。
色々なお話しをお聞きしましたよ。きらきら輝いているきみちゃんのお話は、
いつも勉強になります。ありがとうございます。

松本グルメ「今日のランチはこれで決まり」は、
とり麺や・五色の西澤さんに、フリースタイル・一色のお話をお聞きしました。
西澤さん、ありがとうございます。

マンスリーゲスト2組目は、深志荘の竹内美春さんをお迎えして
深志荘の河豚料理・おせち・年越し蕎麦のお話をお聞きしました。
竹内さん、ありがとうございます。

本の紹介のコーナーは、興文堂の功社長(功ちゃん)にお越し頂き
「説得力のある話し方・講座」を紹介して頂きました。

今日の曲たち

1:Kirk Franklin 「HELLO FEAR」
2:AI         「ハピネス」
3:Kirk Franklin 「I AM」
4:AI         「ママへ」
5:Kirk Franklin 「ISMILE」
6:AI         「One LOVE」
7:GReeeeN 「君想い」
8:徳永英明       「恋におちて」
9:青山テルマ       「DIARY」
10:山崎まさよし      「M」
11:lecca 「時の中で」
12:槇原敬之      「ファイト」


2017.11.24 UP  

暖房事情・・・。



IMG_0507

はい、おもケンです!

さて、今日の Week End cafe は おも&トミーでお届けしました!

フリートークでは、

寒くなってきたので、各々の暖房事情の話など。

おもケンは、ハロゲンヒーター。トミーのおすすめは、洗濯物を部屋で干すことだそうです。(湿度が上がって、暖かかったり、乾燥予防になるそう)

なにはともあれ、そろそろ、こたつを出したいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おしムビ」

トミーイチオシ!

「 STAR WARS/最後のジェダイ 」

「本の紹介コーナー」

トミーおすすめ!

「コンビにかけ合わせグルメ」 ディスク百合おん

おもケンおすすめ!

「血壊戦線」 内藤泰弘

「TSUTAYAのコーナー」

今日は、TSUATAYA南松本店から、スタッフの平賀さんのインタビュー音源をお届けしました!

平賀さんおすすめ!

海外ドラマ「スーパーガール シリーズ」
海外ドラマ「GRIMM シリーズ」

今日の選曲

夜の本気ダンス「Can’t You See!!!」
「STAR WARS メドレー」
SHISHAMO「ほら、笑ってる」
関ジャニ∞ 「応答セヨ」
米津玄師「Nighthawks」
Sam Smith「Too Good at Goodbyes」
THE BACK HORN「何処へ行く」
Awesome City Club「涙の上海ナイト」
フレデリック「かなしいうれしい」
LOLOSWANS「Puppets」
グッドモーニングアメリカ「アンカーズアウェイ」

それでは、また来週~!


2017.11.24 UP  

ハーモニーホール、バラ、積水ハウス



おはようございます。
イツフラモーニング 今週のお相手は山本広子です。

今朝の気温は長野県内で松本が一番高いのよ~
でも、風が強いから体感気温は0度くらいかな?

まつもとエンターテイメント情報
ザ・ハーモニーホールから広報の伊波早穂さんをお迎えしました。

11月25日(土)
『第16期チェンバロ講習会 受講生発表会』
午後2時開演 入場無料 入退場自由です
受講生13名による発表会です

11月26日(日)
『ふいごの唄12』
its20171124
午後2時開演
ホール主催のオルガンレッスン受講生による修了発表会です

【ザ・ハーモニーホールからのお知らせ】
11月28日~2018年3月31日
空調設備、舞台照明設備の改修工事のため
メインホールと小ホールが使えません。
各練習などには使用できます。ご確認下さい。

新鮮市場情報は、松本花市場の田口社長です。
クリスマスもバラは人気!
赤、青、レインボー・・・イングリッシュローズなどの種類も豊富です。
「クリスマスと言えば!」のポインセチア、葉っぱに見えるのは<がく>です。
いまは、黄色、オレンジ、白など色も豊富なのですが、市場の動きは少々鈍いとか・・・
また、お正月用の松は今年は品不足のため高めかも~、とのことでした。

そして、積水ハウス(株)松本支店不動産店店長・成田直央さんからは
村井の分譲地のお知らせ。積水ハウスでは、10区画販売のうち3区画は販売済み。
6m道路の区画で新たな街が誕生します。64坪~で、坪単価は20万7千円~

お問合せは、積水ハウス(株)松本支店
電話:0263-24-2515へどうぞ!

お届けした曲は
Lenny Kravitz

All I ever wanted
Are you gonna go my way
Come on and love me
Eleutheria
Fields of joy
It ain’t over ‘til it’s over
New York City
Stand by my woman
What goes around comes around
藤原さくら    good morning


2017.11.23 UP  

MartyのPower Of Music・手洗いを見直そう



今日は伊佐津さんがお休みで
原山朋子とアシスタント・前田斜めのコンビでお届けしました。
リスナーさんから「はらなめコンビ」と命名して頂き(笑)
今日も楽しくお届けしました。

今日は第2・第4木曜日17:30~放送の
「MartyのPower Of Music」をお届けしました。

マーティーさんが松本にセッションに来る日が近づいてきました( *´艸`)
12月3日にGNU 2ndで行われるセッションイベント
『マーティー・ブレイシー presents SUPER SESSION in まつもと
~マーティーブレイシー・伊藤広規と演っちゃう?~』で一緒に松本に来られる
日本のスーパーベーシスト伊藤広規さんのお話でした。

長らく山下達郎バンドの屋台骨を担ってきたスーパーベーシスト、伊藤広規さん。
マーティーさんは伊藤さんとの演奏の仕事はやりやすいとお話していました。

アンサンブルの土台を支えるベースとドラムの立ち位置についても
マーティーさんは独自の思いを語っていました。
真面目なお話だなぁと思っていたら、途中からおや???(笑)という展開に。
思わず笑ってしまいました(´▽`*)
聞き逃した方は12月3日GNU 2ndで直接マーティーさんに聞いてみてください!(笑)
 
ライブで訪れた松本が大好きになり
ぜひ地元のミュージシャンたちと一緒にプレイしたい!という
マーティーさんの思いでスペシャルジャムセッションが
行われることになったということなので
楽器やスキルなどは問われないそうです。
マーティーさんたちと一緒に楽しくプレイしてみたいという方
Facebookのイベントページをチェックしてみてください!!

そして今日は前田斜め作のラジオドラマ「熱血昔話」をお聞き頂きました。
プレオープン的な放送でしたが前田斜めが一人で演じる昔話です。
面白がって聞いて頂けるとありがたいです(笑)
ラジオドラマが終わった後の斜めくんは
なぜか謝罪会見のようなテンションに。
何やら修正箇所が多く見つかった模様です(笑)
この先精進を重ねて更なる高みを目指す所存でございますので
アタタカク見守って頂けると嬉しいですm(__)m
 
今日は「かずおの部屋」はお休みで、代打「ともこの部屋」
お客様は長野県看護協会・松本支部の皆さんです。
支部長の下村陽子さん
支部会計の小澤きよみさん
職能委員の大野田桂子さんにお越し頂きました。

yugure20171123

長野県看護協会は、県内の保健師・助産師・看護師・准看護師が自主的に運営する職能団体で
「人々の健康な生活の実現に寄与すること」を基本理念として
「看護の質の向上」「看護職が働き続けられる環境づくり」
「看護領域の開発・展開」の3つの「使命」を掲げて活動しているそうです。

それぞれ資格を持って働く皆さんが研鑽し合う場でもあり
社会貢献という側面から健康情報の提供と健康意識の啓発を行ったりもするそうです。

今回は一般の皆さんに向けて「手洗いを見直そう」という講演会を行うそうです。
11月25日(土)の13時~15時に長野県看護協会会館 3F研修室で行わる講演会で
手洗いについて色々な角度から学べる機会になるそうです。

手洗いは結構きちんとしているつもりでいましたが
ちょっとしたポイントの一つとして「親指のつけ根をきちんと洗う」ということを
言われた時に全然意識していなかったなぁと、ななめ君と二人で
親指のつけ根をさすってしまいました(;´Д`)

知らないことを知れる機会が一般に開かれて行われているって
とても大切なことですよね(●´ω`●)

今日の曲
Smorgas「Storm Boy」
MAN WITH A MISSION「Find You」
The 1975「Love Me」
宇多田ヒカル「Automatic」
大貫妙子「くすりをたくさん」
ねこね、こねこね。「ねこは何でも知っている」
マボロシ Feat.さかいゆう「記念日」
米津玄師+初音ミク「砂の惑星」
BOOM BOOM SATELLITES「Stars And Clouds」
映画「天使にラブソングを」から「I Will Follow Him」(ゲストリクエスト)