2020.03.12 UP  

Biyori Library あがたの森図書館から



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

ついに“パンデミック”という言葉が使われて、
日本のみならず、世界中で大会やイベントが中止されています。
そんな中、昨日発表になった選抜高校野球大会の中止は
「そこまで・・・」と思われた方が多かったのではないでしょうか。
事態が深刻になっていることを物語っているように思われました。
関係者の方々がおっしゃっていたように、
どんな経験も人生において決して無駄にはならない!
と、わかってはいるものの、
今はまだ、どんな慰めや励ましの言葉も見つからず、
切なくなるばかりです。

毎月第2木曜日は Biyori Library!
松本市立図書館の職員さんをお迎えして、お話を伺っています。

今日お越しいただいたのは

   あがたの森図書館    常盤井 正芳 さん
   中央図書館       町田 泰幸さん

ご存じの通り、松本市立図書館は
新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、
現在、全館臨時閉館中です。
利用者のみなさまには大変ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いします。
職員のみなさんは勤務していらっしゃるので
通常の休館日以外の 8:30~17:15まで
電話でのお問合せなどには応じられるそうです。
資料の延長、予約など、お気軽にお問合せください。
電子書籍や青空文庫などもご利用ください。

常盤井さんのオススメ本は、コチラ!

 ・「カエルの小指」   道尾 秀介 著 / 講談社
 ・「子どもと一緒に覚えたい道草の名前」   稲垣 栄洋 監修 / マイルスタッフ
 ・「1ねん1くみの1にち」    川島敏生 写真・文 / アリス館

あがたの森図書館は
火曜日から金曜日は、午前10時~午後7時まで開館。
学校やお仕事帰りの方もご利用いただいています。
館内には、北杜夫の著作やゆかりの資料を集めた「あがたの森コーナー」や、
公園に来た親子などが絵本を手に取ることができるよう「おひさま文庫」も設置しています。
これからの季節、あがたの森公園をお散歩がてら、
ぜひお立ち寄りくださいね。

今日お送りした曲は

  J×Takanori Nishikawa  「REAL×EYES」
  坂口有望  「LION」
  Mr.Children  「Birthday」
  Eve  「心予報」
  May J   「春よ、来い」
  WANDS  「もっと強く抱きしめたなら」
  関ジャニ∞  「友よ」
  大原櫻子  「きらきらきら」
  tricot  「真っ黒」
        「危なくなく無い街へ」
  羊文学  「祈り」
  Do As Infinity  「陽のあたる坂道」
  SHISHAMO  「忘れてやるもんか」

      
       でした♪


2020.03.12 UP  

この自粛ムードって合ってます?



おはようございます!
おはよう791、木曜日の生田和徳です(^^)/

今朝4時頃の松本は0度くらいでした。
なんだか寒いなぁと思って目を覚ましたんですが、冷えましたね~
昨日の同じ時間は10度くらいあったので寒暖差がすごいです。

さて昨日11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
甲子園球場で19日から予定されていた第92回選抜高校野球大会が中止となりました。
通称「センバツ」は、第二次世界大戦で5年間中断した以外では初の中止。
残念ではありますが、現状では仕方ないのかなぁとも確かに思います。

ただ、スポーツや部活動等を取り巻く自粛ムードに違和感があります。
「他も中止しているからこっちも中止しないわけには」と、なっていないでしょうか?
感染拡大防止という観点なら、無観客試合だったらできたのではないか。
毎日1,000人単位で感染者が増え続けているとか、感染者が次々に亡くなっているとか、
そういう危機的状況なら話は別です。
現状、うちだけ実施するのはね‥という、空気を読む国民性が出ている気がします。

それって変だと思いますよ。

可能な限りリスクを小さくして開催できるならするべきです。
なぜなら私たちの人生は「中止」も「延期」もできないからです。
今ある状況でどう生きるか。

私は少しのリスクがあっても、楽しいほうをとります。
危険性ばかりを見て可能性を否定して生きる人生は御免です。

今週もジャズマスター伊佐津和朗和夫さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました!
それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
01 ブルースフォーオキナワ
02 パブリックドメイン
03 エミー
04 スタッフライクザット
05 スーパーウーマン
06 いつか王子様が
07 スポージン
08 ホエンデイイズダン
09 アイウィッシュユーラブ
10 デイバイデイ
11 クレイジーヒーコールズミー


2020.03.11 UP  

給食センターからメッセージが届きました!



こんにちは!
まつもと日和 水曜日は 小出伊保がお送りしています^^

マスクは相変わらず店頭で見かけることはありませんが、
トイレットペーパーやティッシュペーパー等のペーパー類は
ずいぶん落ち着いてきましたよね。
お店によっては空の棚もありますが、
これもタイミングの問題だけで、ちゃんと入荷はあるようです。
あるお店ではトイレットペーパーをミラミッド状に高々と積み上げていました。
「これだけありますから、大丈夫!」のメッセージでしょうか。
そこまでしなくても、とも思いますが、
ふっと笑いながらも不思議な安心感に包まれました。
まだまだ収束は見えませんが、
こんな時こそ “セルフコントロール” が大切ですよね。
今日で東日本大震災から9年。
まだまだ復興は道半ば。
闘い続けている方や苦しみや悲しみが癒えない方もたくさんいることと思いますが、
被災地の今日までの歩みをお手本にしながら
困難を乗り越える力を信じたいと思います。

さて、休校中の子どもたちへ、
西部学校給食センター栄養教諭 荻上裕子先生から メッセージをいただきました!

「給食がない3月が始まって1週間が過ぎました。3月の給食を楽しみにしていた皆さんも多かったと思います。私たちも、苦労して準備してきた給食を出せないことは大変残念な気持ちでいます。しかし、今は新年度の給食や食育について一生懸命考えていますよ。皆さんも、新学期に向けて体調を崩さないようにしてくださいね。
さて、給食を食べる日と食べない日で、摂取量が変わる食品って何だと思いますか。
それは、牛乳です。牛乳にはカルシウムが豊富で、皆さんの骨のもとになります。給食がない日は、カルシウムの摂取量が低くなってしまいます。ですから、丈夫な骨を作るために、毎日2本分は飲みましょう!」

確かに、牛乳は給食に頼っていました!
新年度に向けて気持ちが前向きになりますね。
荻上先生、ありがとうございました!

今日お送りした曲は

   UVERworld  「AS ONE」
   大原櫻子  「未完成のストーリー」
   JO1  「無限大」
   Eve  「バウムクーヘンエンド」
   横山だいすけ  「さよならだよ、ミスター」
   miwa  「結ーゆいー」
   片平里菜  「赤い目の空」
   Mr.Children  「君と重ねたモノローグ」
   tricot  「真っ黒」
        「ワンシーズン」
   ロザリーナ  「百億光年」
   Base Ball Bear  「風来」

        
           でした♪


2020.03.11 UP  

3.11から9年。



おはようございます!
おはよう791、水曜日の生田和徳です(^^)/
今週も現役松大生の清水くんとお送りしました~

さて、今日は3月11日です。
東日本大震災から9年が経過しました。
10年目を前に、徐々に我々の記憶から薄れていっているような気がします。
そんな中、X JAPANのYOSHIKIさんが、自身が運営する非営利公益法人
「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA」を通じて、1,000万円を日本赤十字社に寄付しました。

YOSHIKIさんはコメントで、
「東日本大震災から9年が経過しましたが、まだまだ復興に向けての支援が必要とされています。
3.11 はまだ終わっていません。復興が進まない地域や、心身の痛みが癒えない方々に対しても、
支援が継続的に行われることを願っています。」としています。

これまでにも自らの基金を通して世界的にたくさんの支援活動をしていて、
東日本大震災以外にも人道的支援を続ける積極的な慈善活動と影響力が評価され、
昨年末に「Forbes Asia」が発表した「アジア太平洋地域の最も優れた慈善家30人」にも選ばれています。

我々もこの姿勢を見習わないといけないなぁと思いました。
また、防災意識を持ち、いつ起きるかわからない災害への備えが必要ですね。


それでは、次回もお楽しみに!

【本日の曲】
X JAPAN/Forever Love
[ALEXANDROS]/Fish Tacos Party
ゆず/マボロシ
Nulbarich/Look Up
HAN-KUN/上を向いて歩こう
秦基博/仰げば青空
足立佳奈/話がある
KREVA/全速力 feat.三浦大知
Eve/朝が降る
Austin Mahone/Dirty Work
日向坂46/ソンナコトナイヨ
大原櫻子/未完成のストーリー


2020.03.10 UP  

信州野鳥の会 上條恒嗣さん



こんばんは! 
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は公立高校の後期選抜試験でした。
受験生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
実力は発揮できたでしょうか?
あいにくのお天気でご家族も気をもんだかと思います。
ただでさえ緊張がピークに達する3月に入った途端、
新型コロナウィルスの影響で休校になり、
体調管理にもますます気を使い、
「早く無事に終わってほしい」と願っていたことと思います。
本当にお疲れ様でした。
まずはゆっくり休んでくださいね。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

久しぶりの本降りの雨となりました。
気温は比較的暖かくて春の訪れを感じました。
受験生の皆さんは無事に試験を終えられたことと思いますが、
本当にお疲れさまでした!
今年は何かと大変な年となってしまいましたが、
どうか受験生皆さんの努力が無事に花開きますように・・・!

本日の『伊保の部屋』ゲストは

   信州野鳥の会 前会長   上條 恒嗣さん

今日は野鳥についてお話をお伺いしました。

上條さんは会長を12年間お勤めになられ、野鳥の会を知り尽くした方です!

野鳥を通して自然を観察・研究し、自然に対する適正な認識の普及を行うことで、
あるべき自然との共存を模索し、豊かな自然環境の実現を目指すこと、
また、会員相互の啓発や親睦を図ることが目的とされています。

野鳥を観察する際のマナーは、「見せてもらっている」という謙虚な気持ちを
忘れないようにすることだそうです。
珍しい鳥などを、写真におさめたいが為に、木々を切ったり荒したりする人も
いるとのことで、
そう言ったマナー違反はやめましょう!と上條さん。
確かにそうですよね!私たちも自然の一部になって、
そっと見守るように観察しなければ、本当の野鳥の生態はわからないですよね。
観察するときは、静かに行動し、大声や素早い動きは禁物です。
野鳥を怖がらせたり、声を聞き逃してしまうので気を付けましょう。
また、営巣中の親鳥は神経質になる場合も多く、驚かせたり怖がらせてしまうことで、
危険を感じて巣を放棄することもあるそうです。

松本市では、
 ・アルプス公園
 ・安曇野市明科の御宝田
 ・奈川の白樺峠

が野鳥の観察には最適な場所だそうです!

信州野鳥の会では、月に1回、野鳥の観察を行っています(*’ω’*)
また、3月15日㈰の午前8時半から、
安曇野市明科の御宝田河川敷駐車場周辺で探鳥会を行いますので、
興味のある方、そしてそろそろ自宅待機にうずうずしているお子さまや保護者の皆さまも、
足を運んでみてはいかがでしょうか?

今日お送りした曲は

   Mr.Children   「Birthday」
   ロザリーナ   「Good Night Mare」
   Eve   「闇夜」
   SARD UNDERGROUND  「少しずつ少しずつ」
              「愛は暗闇の中で」
   ZARD   「運命のルーレット廻して」
        「星のかがやきよ」
   Official 髭男 dism   「最後の恋煩い」
   ハルカトミユキ   「春の雨」
   Mrs. GREEN APPLE   「春愁」
   SHISHAMO   「さよならの季節」
   坂本九   「見上げてごらん夜の星を」

でした♪