2024.03.08 UP  

大カイジ展。



はい、おもケンです!さて、今日のウィークエンドカフェ、

15時台冒頭は「大カイジ展」の話題に。

こちら、3/16から開催されるイベント。

「カイジ」といえば、福本伸之先生の代表作ですが、

「エスポワール号」→「鉄骨渡り」→「VS利根川」→「VS兵頭会長」→「地下チンチロ」→「沼」→「17歩」→「VS兵頭和也」→「24憶脱出」といった流れで話が展開しているわけですが、

意外と、「17歩」あたりで離れてしまっている人も多いのかもですが、個人的には、今やっている「24憶脱出篇」がめちゃくちゃ面白いです。

福本先生独特の、せせこましい中での知略を巡らせた、戦略と闘い・・・。というのが存分に発揮されております。

なので、福本先生、早く、カイジの続きをお願いいたします・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「ブルーロック」原作:金城宗幸、作画:ノ村優介

「今日の選曲」

14時台

三浦大知「Darkest Before Dawn」
女王蜂「鏡」
宇多田ヒカル「Stay Gold」
櫻坂46「何歳の頃に戻りたいのか」
LE SSERAFIM「Easy」
真心ブラザーズ「time goes on」

15時台

yama「陽だまり」
大橋トリオ「月の裏の鏡」
大森靖子「ちえのわ」
夜の本気ダンス「Eternal Sunshine」
羊文学「OOPARTS」
米津玄師「ゆめうつつ」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2024.03.08 UP  

春はまだ先かな?



おはようございます!えいちゃんです。
3月になって雪も日が多いですね。
しかし、春はもうそこまで来ているのかな?

今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、「まつもと市民芸術館・塩入由香里さん」と
お送りしました。

*0歳からお年寄りまで、みんなのコンサート「始めまして!」

4月21日 日曜日 13時30分開演 主ホール

料金 一般:3500円 25歳以下:2000円  小学生以下1000円

*舞台 「女40歳 肉屋のムスメ」*

5月16日 木曜日~19日 日曜日

全5回公演

料金 一般:4000円 25歳以下:2000円

お問い合わせは まつもと市民芸術館:0263-33-2200 まで

今朝の「デリシャスマーケット」は、やおはちの桑原誠さんに
柑橘系のお話をお聞きしました。


ブンタンの剥き方、分かりましたか?

誠さん、ありがとうございました。

今朝の曲
1:La Vie En Rose
2:Be My Baby
3:2012 It Aint The End Of The World
4:La Vie En Rose
5:Surf Rider
6:This Magic Moment
7:Save The Last Dance For Me
8:Innocent When You Dream
9:The Doggie In The Window
10:Cold Comfort Lane


2024.03.07 UP  

お馴染みカウンセラーの 伊藤かおる先生〜『適応する』



皆さん  こんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

早くも3月突入ということで、もう来月は4月!
新しい環境への対応について色々と
ワクワクドキドキハラハラな方も多いのではないでしょうか?
(^^;)

で、今日の『かずおの部屋』のお客様は
お馴染みカウンセラーの伊藤かおる先生が
リスナーさんからのご質問にお答えするという形で
進めました。

〜いただいたご質問〜

お陰様で先日娘が国家試験を受け、いま結果待ちです。
比較的合格率の高い試験なので多分大丈夫だと思いますが、
4月から就職先の近くに引っ越して一人暮らしをするので、そこからが
心配です。専門学校在学中は割合おだやかに過ごしていましたが、
中学時代に少し友人関係で色々とあり、引きこもりがちだった時期もあり
新しい職場での人間関係に耐えられるかとか、私が心配しても
仕方ない事だと思いますがそれでも何かこころがけておくと良い事など
娘に伝えられる事があればアドバイスいただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

というわけで
伊藤先生 本日も驚きのエピソードを交えての
アドバイスとさすがのご回答。
あっという間の30分でした。
ありがとうございました!(^^)

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●甲田まひる
クレオパトラの夢

●岡安芳明
キャラバン

●カールブラザーズ
ポンポニオ

●南博
ノンシャラン

●デイブストライカー
マネー

●ジュリア・フリーシア
フォイアサウダージ

●牧美智子
いきがい


2024.03.07 UP  

西村先生の法律セミナー「離婚後の共同親権について」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第1木曜日は 「西村先生の法律セミナー」

  西村誠法律事務所  弁護士  西村 誠 さん  の 登場です!

今日のテーマは「離婚後の共同親権について」

最近ニュースなどでも話題になりましたよね。
「親権」については以前お話いただきましたが、
今日は「共同親権」のメリット、デメリットについて解説していただきました。

まだ議論の段階で法律上の制度にはなっていませんが、
共同親権によって国民が何を求めているかを
しっかり確認していく必要があるとのお話でした。

今日もわかりやすかった!
しっかり学びました!

今日お送りした曲は

レミオロメン/3月9日
アンジェラアキ/手紙 ~拝啓 十五の君へ~
Little Glee Monster/足跡
Kiroro/Best Friend
flumpool/証
乃木坂46/思い出が止まらなくなる
奥華子/変わらないもの
ゆず/栄光の架橋
Sexy Zone/puzzle
     /人生遊戯
GReeeeN/遥か
H2O/想い出がいっぱい

でした♪


2024.03.07 UP  

なかなか融けきりませんね…



おはようございます!
『おはよう791』木曜日担当のおぐっちゃんです(^^)/

ここにきて雪が降り、そして積もる回数が多くなっていますね。

日中の気温が上がらないこともあり、前に降った雪がなかなか融けきりません(-_-;)
そこに、また降り積もるので雪の山が…
3月といえど油断できませんね。
まだまだ冷え込む日もあるので暖かくしてお過ごしください!

今朝は「朝ジャズ」!
ジャズマスター伊佐津和朗さんセレクトのジャズナンバーをお送りしました。

お送りした曲は、

岡安芳明
『Gravy Night』
『Kenny’s Mood』
『Treasure』
『Caravan』

トリオ・オブ・ドーム
『Para Oriente』
『Dark Prince』

ビリー・ホリデー
『浮気はやめた』
『Darn That Dream』
『Comes Love』
『誰も奪えぬこの思い』

でした(^^)/