2024.12.18 UP  

筑北村 西条温泉とくらに行ってみませんか?



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

インフルエンザの予防接種をしてきました!
今年は少しバタバタしていて、例年だと11月中には必ず予防接種していたんですが、
ちょっとのんびりしてて、12月の中旬になってしまいました^^;
みなさんはもうインフルエンザの予防接種は受けましたか?

さて、
今回の「すなの部屋」ゲストは、
西条温泉とくら 支配人 西澤 高広 さんにお越しいただきお話を伺いました!

とくら名物、千年湯「七色の湯」や忘年会・新年会のプランなど詳しくお話いただきました!!

テレビ東京制作「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」の、突然のロケ来訪についてもお話を伺えて、
楽しい時間になりました^^

西条温泉 とくら 宿泊プランなどの詳細はこちら↓↓↓
http://www.tokura1000yu.com/index.html

今日お送りした曲は、

Little Glee Monster/愛しさにリボンをかけて
米津玄師/orion
Creepy Nuts/オトノケ
フジコ・ヘミング/la campanella
Ado/Epsode X
秦基博/聖なる夜の贈り物
JUJU/奇跡を望むなら…
中山美穂/遠い街のどこかで…
宮本浩次/恋人がサンタクロース

でした♪

今年の夕暮れ城下町水曜日の放送は、来週のクリスマスの放送を残すのみ!
みなさま体調管理をしっかりして、ご自愛ください!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2024.12.18 UP  

旬のお花のお話は「お正月飾り」



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

旬のお花のお話は

  わたしの心の花 店主 フルリスト   関澤 さゆり さん

毎年12月は「お正月飾り」のお話をうかがっています。
今年もそんな時期になりました。

「松」は年神様が各家庭を訪れる目印。
松をべースにしめ縄や赤い実・千両などを飾って、繁栄や豊穣を願います。

関澤さんのお正月飾りは、
スタンダードな和風の物から、赤い実を敢えて入れずに洋風に仕立てた物まで、
バリエーション豊富です。
ぜひインスタを覗いてみてくださいね。

今月の旬のお花のプレゼントは、
FMまつもとペシャルウィークのプレゼントとさせていただきます。
「お正月アレンジ」か「お正月飾り」、ご希望のタイプをお選びいただけます。
素敵なお花と一緒に新年をお迎えください。
たくさんのご応募、お待ちしています!

今日お送りした曲は

JUDY AND MARY/クリスマス
佐野元春/Christmas Time In Blue -聖なる夜に口笛吹いて-
松田聖子/Peal-White Eve
B’z/いつかのメリークリスマス
MAX/一緒に…
GReeeeN/花束
浜田省吾/Midnight Flight -ひとりぼっちのクリスマス・イブ-
辛島美登里/サイレント・イヴ
絢香/三日月
絢香 x コブクロ/WINDING ROAD
山下達郎/クリスマス・イブ (イングリッシュ・バージョン)

でした♪


2024.12.18 UP  

商業的な色名『シュガーホワイト』の豆知識



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

12月も中旬を過ぎ、街中はクリスマスムード一色!
現役カラーコーディネーターあかざわが
色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
クリスマスシーズンということから
甘い砂糖菓子をイメージさせる白色
『シュガーホワイト』
の豆知識をご紹介させていただきました。

皆さんのおうちではクリスマスケーキは手作りでしょうか?
また、ケーキも
生クリーム派、チョコレートクリーム派、バタークリーム派等々
色々ありますが、
皆さんがお好きなケーキはどんなものでしょうか?(^^♪

色彩に関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Kenny Loggins – Danger Zone
Captain & Tennille – Can’t Stop Dancin’
Usher – Burn
Madonna – Ray of Light [1998]
Helen Reddy – Angie Baby
Michel Sardou – La Maladie D’amour
The Hues Corporation – Rock The Boat
Boney M – Rasputin
Delegation – You and I

でした♪
  


2024.12.17 UP  

ジャストピアハウス松本から!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間です!

今日は     
 
   ジャストピアハウス松本  家づくりコーディネーター  栁澤 神 さん  に 

お電話でご出演いただきました。

神と書いて「じん」さん、素敵なお名前ですよね~。
「God」なんて呼ばれることもあるそうですよ!

1/19まで、野溝西で街かど展示場をご見学いただけます。
2F建て、3LDK、35坪の建物です。
ヴィンテージスタイルの収納たっぷりのプランなので、
特にお子さんのいるご家族にオススメだそうです。

ジャストピアハウスの企画型注文住宅は、
設計、コーディネートの完成度が高く、価格を抑えられるのが特徴。
そして何と言っても、長野県仕様の高品質です。
家づくりをご検討の皆さま、どうぞお気軽にご相談ください!

今日お送りした曲は

桑田佳祐 & 松任谷由実/Kissin’ Christmas (クリスマスだからじゃない) 2023
SEKAI NO OWARI/silent
John Lennon & Yoko Ono/Happy Xmas
back number/クリスマスソング
B’z/いつかのメリークリスマス
BoA/メリクリ
辛島美登里/サイレント・イヴ
ストレイテナー x 秦基博/灯り

でした♪


2024.12.17 UP  

ジャズピアニスト・作曲家 宮沢克郎さん(第3回目)



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

毎月第3火曜日のまつもと日和では
作曲家でありジャズピアニストの宮沢克郎さんが
マンスリーゲストとしてご登場くださっています。

第3回目の今回は
・ジャズの演奏、表現の仕方について
・歴史と共に生まれる音楽スタイル~ラグタイム~について
お話を伺いました。

先ずは特徴的な奏法とJAZZ の編成について。
一人はソロ、二人はデュオ、三人はトリオ、四人はカルテット、五人はクインテット、
それよりも人数が増えて、六人から八人になるとコンボ、それ以上の大人数になると
ビッグバンドと呼ばれます。

使用される楽器も人数によって変わり、
ソロ:ピアノ・ギター
デュオ:ピアノ・ベース(コントラバス) 
トリオ:ピアノ・ベース・ドラムスorギター
カルテット:ボーカル・ピアノ・ベース・ドラムスorトランペット
ボーカルの代わりにトランペットが入ることもあるそうです。

ジャズはとても自由な音楽で、その時に浮かんだメロディ、リズムを奏でるので、
とても素直で自然な表現方式で、演奏者の個性がストレートに発揮されます。

その分、長年の訓練は必要だそうで、
ジャズミュージシャンは皆、クラシックとは異なる事を勉強し練習するそうです。

続いてが歴史と共に生まれる音楽スタイル~ラグタイム~について。
「Rag」=歪んだ、不揃いな、均等でないが
ユーモラスなリズム~Syncopation(シンコペーション)と言います。
代表的な楽曲としてはアメリカテキサス州の作曲家でピアニストの
スコット・ジョプリンの『エンターティナー』が有名です。

西洋のマーチをベースに黒人特有のリズムが加わりますが、
アドリブ(即興演奏)はほとんど無かったため、
ジャズ(自由度が高い)が登場し、ラグタイムは次第に衰退していったそうです。

驚いたのは、音楽に詳しくない自分も知っていた『エンターティナー』が
ラグタイム特有のシンコペーションを特徴とした楽曲だったということ。
それを踏まえて、改めて聴いてみたいと思ったあかざわです(^^♪

ジャズの歴史を知ってから聴くジャズは、一味違ったものになりそう。

引き続き、まつもと日和 毎月第3火曜日 12時40分頃からは
ジャズ初心者あかざわがいろいろなお話を伺いますので
次回もどうぞお楽しみに♪(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

James Brown – Living In America
Paper Lace- Billy Don’t Be A Hero
Marilyn McCoo & Billy Davis Jr- You Don’t Have To Be A Star (To Be In My Show)
10cc- The Things We Do For Love
Earth,Wind & Fire- Fall In Love With Me
宮沢克郎アルバム「SCENE」収録-カイロ組曲スフィンクス~ミラクル・オブ・ファラオ(リクエスト曲)
Seals & Crofts- Diamond Girl
Kiss- Hard Luck Woman
Tom Robinson Band- 2-4-6-8 Motorway

でした♪