2019.01.24 UP  

春を呼ぶ “チューリップ”



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

受験シーズンに突入しているというのに
インフルエンザが大流行しています。
全国的には、りんご病や はしか も?なんてニュースを聞くと
毎年のことながら、
なぜこの二つのシーズンは重なってしまうのかと
切なくなってしまいます。
TVでもさまざまな予防策が紹介されています。
自分に合った対策を見つけましょう!

旬のお花のお話は

   サロン・ド・メゾンフルーリ   関澤 さゆり さん 

今月のお花は チューリップ!
寒中のこの時期に、春を呼ぶお花の登場で
一気にスタジオの中が明るくなりました。

お持ちいただいたのは

   パロット咲きの   カバナ
   黄色は      モンテピオニー
   ピンクの八重   フラッシュポイント
   復輪の      タイムレス

の 4種類!

最近では球根付きのものが出回っていて、
ガラスの器に入れて球根ごと楽しむのだそうです。
インテリアの多様性に合わせて、
お花の楽しみ方もどんどん可能性が広がりますね~

今月は チューリップを1名様にプレゼントです!
お好みの飾り方でお楽しみくださいね。
たくさんのご応募、お待ちしています!!

今日お送りした曲は

  星野源  「サピエンス」
  the peggies  「君のせい」
  タッキー&翼  「夢物語」
  Uru  「PUZZLE」
  THE BACK HORN  「世界中に花束を」
  Mrs.GREEN APPLE  「僕のこと」
  あいみょん  「マリーゴールド」
         「漂白」
  片平里菜  「誰だってシンデレラストーリー」
  androp  「Home」
  AWSOME CITY CLUB  「ワンシーン」
  ASIAN KANG-FU GENERATION  「ボーイズ&ガールズ」

        でした♪


2019.01.23 UP  

一月も後半ですが「花びら餅」でまだまだ新年を



エフエムまつもとお昼の生放送「まつもと日和」

水曜日は近藤智郷がお届けしました

一月を代表する和菓子と言えば「花びら餅」ですね

花びら餅は茶道、特に裏千家の「初釜」のお菓子として使われます

初釜とは、年初めの茶事のことで、新年の挨拶会や稽古始めの意味もあります

茶人にはとても大事な行事だそうです

そんな「花びら餅」少し前までは、京都以外ではなかなか手に入らなかったという、

まさに季節限定、エリア限定の品だったそうです

今や茶道のお菓子としてだけではなく一般的にも食べられていますね。

そうそう、ぜひお抹茶もご家庭でもお気軽に入れて楽しんでくださいね!

お抹茶は和菓子だけでなく洋菓子とも相性良いのでお試しあれ!

Today’s Song is ….

Red Hot Chili Peppers; Can’t Stop
Mrs. GREEN APPLE; 僕のこと
アンルイス; Woman (Re-Recording)
Backstreet Boys; Shape Of My Heart
Greta Van Fleet; Highway Tune
Daniel Caesar(feat. H.E.R.) – Best Part
Bebe Rexha – I’m a Mess
あいみょん; マリーゴールド
あいみょん; 生きていたんだょな
Eric Clapton; Blue Eyes Blue
Ed Sheeran – Lego House
[Alexandros]; ワタリドリ
Joe – I Wanna Know

でした!
寒い日が続きますが
風邪やインフルエンザなど気をつけてくださいね
ではまた来週


2019.01.22 UP  

しばらくは寒中の寒さ



火曜日の担当は原山朋子です。

今朝は雪が降っていました。

積もったら大変だと思いましたが
そこまでの降りではなかったので助かった~と胸を撫で下ろしました。
交通機関や道路状況など私にとっては不都合だと思えることが多い雪ですが
でもやっぱり雪景色を見ると冬をしっかりと感じることができますね。

しばらくは寒中の寒さが続きそうだという天気予報の情報もお送りしました。
寒中の寒さが続けば諏訪湖も神様が渡るかもしれませんね。
もし神様が渡られたら、今年こそ御神渡りを見に行きたいと思います!!

寒い日が続きます。
ここまで風邪などを引かずにきている方も油断せず
しっかりと寒さ対策をして寒中の寒さを乗り切っていきましょう!
そして受験シーズン真っ只中!!
受験生の皆さんもご家族の皆さんももう一息!
当日実力を全て発揮できるように頑張ってくださいね!!

今日の曲
Awesome City Club「Catch The One」
緑黄色社会「始まりの歌」
the peggies「君のせい」
マキシマムザホルモン「拝啓VAP殿」
a flood of circle「美しい悪魔」
Fairground Attraction「the Wind Knows My Name」

日和Highly Recommended~あいみょん~
「マリーゴールド」
「愛を伝えたいだとか」

佐藤竹善withコブクロ「木蘭の涙」
槇原敬之「今年の冬」
Belle&Sebastian「Song For Sunshine」
Noel Gallagher’s High Flying Birds「Stop The Clocks」
きのこ帝国「中央線」


2019.01.21 UP  

瞳の黄金比率・・・



こんにちは!まつもと日和 月曜日担当のLINDAです。

今日は瞳の黄金比率の日
白目と黒目が1:2:1が黄金比率なんだそうです。
そんな黄金比率があったとは・・・!

そして今日は
アプログループ提供 全日本プロレス青柳優馬選手のMatsumoto SOUL!
オンエア日でした。

温泉好きという青柳選手。地元の温泉施設が大好きなんだそうです♪
今年も国内外で活躍が期待される青柳選手
3月には諏訪大会も開催されます!
みなさん、青柳選手を応援に行きましょ~!

Perfume - スパイス
Kumi koda – Trust Your Love
福山雅治 - HELLO
岡崎体育 - MEASURE
bird – SPEAKLES
Dr.Dre Feat.Snoop Dogg - The Next Episode
星野源 – SUN
あいみょん - マリーゴールド
あいみょん - 君はロックを聴かない
Chris Hart - 楓
MONDO GROSSO - SOLITARY
JUJU – Cry Me A River
Che’Nelle – F.U.N
Katy Perry – Roar


2019.01.17 UP  

新年最初の Biyori Library



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

昨日、長野県内全域に
インフルエンザ警報が発表されました。
近年、警報レベルに達した週か、
その数週間後にピークとなることが多いということですから、
さらに患者数が増える可能性もありますよね。
「かからない」「うつさない」をこころがけて
乗り切りましょう!

今日は、新年最初の 「Biyori Library」
 
   中央図書館から   太田香代子 さん
             窪田健司 さん     に お越しいただきました。

ご紹介いただいたおススメ本は、コチラ!

  ・友情だねって感動してよ / 小嶋 陽太郎 著
  ・僕がオーロラを世界にシェアできたわけ / 古賀 祐三 著
  ・ゆきのひ / エズラ・ジャック・キーツ 著 

「ゆきのひ」は
太田さんがご自分のお子さんが小さい頃、
冬の間によく読み聞かせた本だそうです。
淡い色合いの赤青黄色と、
白以外の色も取り入れて雪が表現されていて、
とてもステキです。
みなさんもお手にとってごらんください^^

今日お送りした曲は

  ナオトインティライミ 「Amor y sol with 桜井和寿」
  AAA  「笑顔のループ」
  ASIAN KANG-FU GENERATION 「ホームタウン」
  Uru  「雪の華」
  星野源  「SUN」
  DA PUMP  「if…」
  Ariana Grande  「thank.u.next」
           「R.E.M」
  ハルカトミユキ  「17才」
  コブクロ  「雪の降らない街」
  ぼくのりりっくのぼうよみ  「輪廻転生」
  JUJU with 久保田利伸  「Englishman In New York」
  Awesome City Club  「CATCH THE ONE」

         でした♪