2018.04.04 UP  

桜咲く 桜の山の 桜花^^



こんにちは!
まつもと日和 水曜日 今週から小出伊保がお送りしています^^

昨日の夏日に続き、今日も初夏の陽気の松本。
桜は一斉に開花して、
あっという間に見頃を迎えています。

hiyori20180404

今日は風が強く、中には少し散り始めている木もあるようですよ~
まさに今日メッセージをいただいたリスナーさんのラジオネーム
  「桜咲く 桜の山の 桜花 咲く桜あり 散る桜あり」
ですねぇ~
これは、口の体操「滑舌」練習で、サ行の練習や早口言葉で使われる一文。
皆さんも声に出して言ってみてください(^^)/

「松本城 光の回廊」「弘法山古墳桜まつり」
ともに今夜からライトアップが始まります。
夜桜鑑賞、お楽しみくださいね~

今日お送りした曲は

  Mrs.GREEN APPLE  「StaRt」
  YUI  「CHE.R.RY」
  木村カエラ  「リルラリルハ」
  FUNKY MONKEY BABYS  「Lovin’ Life」
  宇多田ヒカル  「SAKURAドロップ」
  BANK BAND  「糸」
  三浦大知  「普通の今夜のことを」
        「(RE)PLAY」
  Bruno Mars  「Locked Out Of Heaven」
  東方神起  「サクラミチ」
  井上苑子  「スタート」
  高橋優  「明日はきっといい日になる」

    でした♪


2018.04.03 UP  

桜がいきなり満開か?!



4月の番組改編で「まつもと日和」に戻ってきました。
火曜日の担当は原山朋子です。

リスナーさんからは2016年9月27日以来のまつもと日和だと教えて頂き
そんなに前なんだなぁと他人事のように感じてしまいました(笑)

さて、昨日今日の初夏のような気温でエフエムまつもと周辺の桜も
一気に満開へ向けて花を咲かせています。
生放送をお送りしているスタジオの窓から弘法山古墳が少し見えるんですが
下の方はもう満開なのでは?!と思うほど桜の花が咲いているのが見えます。

hiyori20180403
※写真はイメージです

お花見の予定を計画的に立てていた皆さんは大変かもしれませんが
タイミングが思い通りにならないところも自然の醍醐味だと思って
花より団子メインで楽しんでみてはいかがでしょうか?

今日の四字熟語「韋弦之佩(いげんのはい)」
意味は「自分の悪いところを改めて、人格を高めるために戒めのものを身につけること」です。
中国の故事からの四字熟語ですが、自分だったら何を身につけたらいいか本気で考えてしまいました。

これから火曜日のまつもと日和、どうぞよろしくお願いします。

今日の曲
Nullbarich「In Your Pocket」
PE’Z「春疾風-ハルハヤテ-」
Carly Rae Jepsen「Higher」
Smashing Pumpkins「Siva」
10-FEET「ヒトリセカイ」
サカナクション「なんてったって春」

~日和Highly Recommended~三浦大知
「普通の今夜のことを-let tonight be forever rememberd-」
「EXCITE」
uchuu,「Freedom」
Rie Lee Kanehira「Longing For My Sugar」
CHICO with HoneyWorks「今日もサクラ舞う暁に」
Imagine Dragons「America」


2018.04.02 UP  

新しい年度もなにとぞ。。。



こんにちは!
今日からまつもと日和月曜日担当になりました
LINDAです☆どうぞ宜しくお願いします。

奇遇にも一緒に曜日お引越しとなった月一コーナー
レディオ湘南名物DJのDJHAGGYさんは、
新江ノ島水族館から湘南のフレッシュな情報をお届けしてくださいました( ´ ▽ ` )
ゴールデンウィークのお出掛けに湘南方面はいかがですか?

そしてアプログループ提供
青柳優馬選手の「Matsumoto SOUL!」のコーナーも月曜へお引越し。
今回も電話生出演でリハビリの様子などを教えてくださいました。
青柳選手、さすがの回復力です!

hiyori20180402

おかげさまでコーナーが一年を迎えました!

今日お送りした曲は
Mr.children 『innocent world』
欅坂46  『月曜の朝、スカートを切られた』
SADS  『忘却の空』
キノコホテル  『夕焼けが知っている』
Cindy Laper  『Hey Now』
KREVA 『国民的行事』
平井堅  『ノンフィクション』青柳選手リクエスト
三浦大知  『普通の今夜のことを -let to night be forever-』
三浦大知  『決戦は金曜日』
ハナレグミ  『ウイスキーがお好きでしょ』
久保田利伸 Feat.Musiq soul child  『SUKIYAKI-we wo muite arukou-』
Spinna-B-ILL  『ダンシング・オールナイト』
Bank Band with salyu  『to U』

でした♫


2018.03.29 UP  

お久しぶりのドラマ主題歌は、2009年



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

先週の木曜日は20センチの積雪、
そして今日は20度超えの陽気。
私の年代は身体がついていきません(T_T)
服装で調節しようにも
冬物?春物?半袖だって大丈夫そう・・・
やはりここは、季節の変わり目にオススメの
「薄手の重ね着」でしょうかね~^^

お久しぶりにお送りしたのは、
   「ドラマ主題歌パラダイス」
今日は 2009年のドラマとその主題歌をピックアップしました。

ご紹介したドラマはコチラ!
  ・ブザービート
  ・東京DOGS
  ・JIN-仁

中でもブザービートは、
今でこそ信州ブレイブウォリアーズのおかげで
身近な存在のプロバスケットボールですが、
初めてドラマとして取り上げられて話題になりましたよね~

hiyori20180329

みんなかっこよかったな~!!

今日お送りした曲は

   UNISON SQUARE GARDEN  「春がきてぼくらは」
   欅坂46  「ガラスを割れ」
   三浦大知  「Anchor」
   家入レオ  「恋のはじまり」
 
   B’z  「イチブトゼンブ」
   EXILE  「ふたつの唇」
   MISIA  「逢いたくていま」

   EXO   「Electric kiss」
        「Cosmic Railway」
   星野源  「ここにいないあなたへ」
   Little Glee Monster  「青春フォトグラフ」
   WANIMA  「シグナル」
   槇原敬之  「LOVE LETTER」
   三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE  「風の中、歩き出す」
  

         でした♪


2018.03.28 UP  

三ツ矢サイダーの日



こんにちは。
まつもと日和 水曜パーソナリティー・LINDAです

今日3月28日は語呂合わせで三つ葉の日 三ツ矢サイダーの日でした☆
日差しが強い暑い日には、特にシュワっとした飲み物がの欲しくなります。
そうでなくてもいつもしゅわしゅわした飲み物を飲んでいることが多いです。

今日の四字熟語では台湾旅行で覚えてきた台湾の四字熟語をご紹介しました。
生意興隆(シェン イン ロン シン)
日本語で商売繁盛を表す四字熟語です。旅行先で四字熟語に出会えるとは!
外国の四字熟語や、国内でも独特の四字熟語があるのでは?と興味を持ちました。
四月から月曜日に引っ越しますが、引き続き色んな四字熟語をご紹介していきます。

hiyori20180328

台湾の原宿みたいな場所を散歩しました

そして、私事ですが「まつもと日和」の担当曜日が変更になり、
4月からは月曜日の担当となります。
今まで水曜日でのお付き合い、ありがとうございました(=゚ω゚)ノ
引き続き、ぜひ聞いてくださいね~!

今日お届けした曲は
Rickey Martin  『Livin’La Vida Loca』
TM NETWORK  『GET WILD』
Sting  『Englishman in NewYork』
フジファブリック  『パッションフルーツ』
SiM  『Keep in Burnin’』
Dragon Ash 『百合の咲く場所で』
EXO  『Erectric Kiss』
EXO  『Drop That』
DAISHI DANCE feat.武田真治 『Take me home Country』
小野正利  『You’re The Only』
DOUBLE  『Shake』
Chris Hart  『未来へ』

でした♪