2018.02.06 UP  

シネマコラムニスト 合木こずえさん



こんにちは、まつもと日和火曜日担当の山本広子です。

今週金曜日までは-10℃前後の最低気温が続きそうです。
それからはお天気が崩れ、若干気温も上がりそうです。
そう言えば、昔、白馬のスキー場で
2月11日に雨に降られた思い出が・・・(:_;)
今年もそんな目に合う人がいそうですね(T_T)

さて、今日はゲストをお迎えしました。
塩尻の映画館「東座」の代表で
シネマコラムニストの合木こずえさん
hiyori20180206

東座の秀作シリーズは
~2月16日(金)
「猫が教えてくれたこと」
猫をこよなく愛する街イスタンブールの野良猫たちのドキュメンタリー

~2月9日(金)
「彼女がその名を知らない鳥たち」
蒼井優、阿部サダヲ、松坂桃李、竹内豊がこれまでにない悪人を演じています

~2月23日(金)
「ル・コルビュジェとアイリーン 追憶のヴィラ」
近代建築の巨匠ル・コルビュジエと、彼が唯一その才能を羨んだ
女性建築家アイリーン・グレイ。二人の間に隠された波乱万丈のストーリーを
美しき映像美でつづる極上のドラマです。

FROM EAST上映会の2月は
「人生はシネマティック」
2月10日(土)~23日(金)
第二次世界大戦中のロンドンで映画製作に心血を注ぐ人々の物語

お申し込み、お問い合わせは
東座:0263-52-0515へどうぞ

お届けした曲は
amazarashi 空に歌えば
和楽器バンド  雪影ぼうし
back number  ゆめなのであれば
miwa      We are the light
SHISHAMO ほら、笑ってる
星野源     Family song
E-girls    あいしてると言ってよかった
Sam Smith   Palace
        Say it first
スキマスイッチ ゴールデンタイムラバー
門脇麦     REBORN
コブクロ    あの太陽が、この世界を照らし続けるように
Little Glee Monster   幸せのかけら
エレファントカシマシ   絆 


2018.02.05 UP  

義理チョコ改め「ありがチョコ!」



Ciao a tutti!
Come state?

皆さん、こんにちは!
まつもと日和 月曜日担当 水野真理子です。

今日は、2月ということで「バレンタインデー」についてお話ししました。
イタリア発祥のバレンタイデー、日本では独自に文化を育んでいます。

その代表的なものが「義理チョコ」
hiyori20180205

義理チョコについてどう思いますか?と質問したところ、
男性リスナーの方から、

「バレンタイデーというイベントを楽しめればOK」

「義理」ではなく「ありがとうチョコ」という名前にすればいい

などなど

メッセージを頂きました。

イタリアでは「愛を確認するイベント」ですが、
日本では「感謝をチョコレートに添えて伝えるイベント」という感じでしょうか。
なのでこれからは、「義理チョコ」改め「ありがチョコ」と呼びたいと思います^^

今日お送りした曲はこちら☆
1:KREVA 「嘘と煩悩」
2:HKT48 feat 氣志團 「しぇからしか!」
3:Little three monsters 「だからひとりじゃない」
4:News 「LPS」
5:SHISHAMO 「魔法のように」
6:Gipsy Kings 「Volare (nel blu di pinto di blu)」
7:東京スカパラダイスオーケストラ 「All good in one」*リクエスト曲
8:Sam Smith 「Palace」
9:Sam Smith 「Too good at goodbyes」
10:Avicii feat.Rita Ora 「Lonely Together」
11:Calvin Harris feat Nicki Minaj 「Skrt on me」
12:Dragon Ash 「Grateful days」
13:MONDOGROSSO 「ERASER」

でした♪


2018.02.01 UP  

教えて!征矢さん!「はれのひ」問題と成人年齢問題



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は小出伊保がお送りしています^^

夕べ夜空を見上げすぎて、なんだか首が痛い・・・
スーパー・ブルー・ブラッドムーン、ご覧になれましたか?
上空のうす雲はあったようですが、
松本市内でもしっかり見えましたよ~
本当に赤銅色でしたね!
何とも幻想的で美しい、真冬の天体ショーを楽しめました。

毎月第1木曜日は
   「教えて!征矢さん!」
 征矢法律事務所 弁護士  征矢 芳友さん  に お話を伺いました。
hiyori20180201

今月から、世間で話題のニュースや関心事から
法律に関する問題をピックアップ!
今日は1月の大きなニュース「はれのひ」事件と
成人年齢引き下げ問題についてお話いただきました。
成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案が
現在開催中の通常国会に提出される方針だと報道されていますが、
みなさん、ご存じでしたか?
未成年のお子さんをお持ちの方には大きな影響がある問題となりますよね。
まだあまり注目されていませんが、関心をもって見守りたいと思います。

今日お送りした曲は
 
  アルカラ  「如月に彼女」
  Silent Siren  「ジャストミート」
  舞祭組  「Fire&Lightning」
  Little Glee Monster  「いつかこの涙が」
  キリンジ  「冬のオルカ」
  安室奈美恵  「SWEET 19 BLUES」
  嵐  「Dear Snow」
  柴咲コウ  「月のしずく」
        「野性の同盟」
  センチメンタル・バス  「Silver Snow」
  globe  「DEPARTURE」
  ヒグチアイ  「ぼくとおばあさん」
  Lefty Hand Cream  「拝啓、いつかの君へ」
  Aimer  「雪の降る街」

        でした♪


2018.01.31 UP  

愛妻の日



こんにちは まつもと日和 水曜担当LINDAです☆

今日1月31日は愛妻の日でした♪
妻と言う最も身近な存在を大切にする人が増えると
世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない。
という理想のもと、日本独自の伝統文化かもしれない
愛妻家と言うライフスタイルを世の中に広めていこうと
日本愛妻家協会が制定したそうです。
Twitterでは協会による「#柄じゃない男の帰宅花作戦」という
ハッシュタグをつけてつぶやくキャンペーンも開催されていました♪
そこの旦那様もぜひ、奥様に普段言えない感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

先日ランニング中に通りかかった
浅間温泉 不動の滝が見事に凍っていました。
hiyori20180131_01
hiyori20180131_02

こういう自然現象を氷瀑(ひょうばく)と呼ぶそうです。
蹴ってもびくともしなそうにカッチカチでしたよ!(*’ω’*)

今日お送りした曲は
三浦大知  『Life is Beautiful』
tofubeats feat.藤井隆  『ディスコの神様』
Cocco  『強く儚い者たち』
Sam Smith  『Palase』
MISIA  『It’s just love』
Camila Cabello feat.Young Thug 『Havana』※リクエスト
R.kelly  『Ignition』
三浦大知  『(RE)PLAY』
柴咲コウ  『月のしずく』 日和ハイリーレコメンデッド
柴咲コウ  『ルージュの伝言』 日和ハイリーレコメンデッド
KREVA feat.増田有華  『Sanzan』
安室奈美恵  『NEVER END』
小室哲哉  『SPEED TK-mix』
水曜日のカンパネラ  『桃太郎』※リクエスト
つるの剛士  『糸』

でした♪


2018.01.30 UP  

松本市歴史の里 重要文化財指定記念講演会



こんにちは、まつもと日和火曜日担当の山本広子です。

月明かりって明るいですよね~
明日は満月、また、皆既月食ですって・・・( *´艸`)
hiyori20180130

さて、今日は歴史の里学芸員の千賀康孝さんに
お電話でお話を伺いました。

昨年11月28日
旧松本区裁判所庁舎が国の重要文化財に指定されました。
市民運動で守られた文化財、その歴史と価値を講演会で
確かめませんか?

2月17日(土) 午後1:30~
講師:信大工学部准教授 梅干野成央さん
演題:旧松本区裁判所庁舎の価値と魅力

料金は通常観覧料400円
中学生以下と松本市内在住70歳以上は無料
事前申し込みが必要です。
お申し込みは、歴史の里:0263-47-4515 へどうぞ

お届けした曲は
NEWS   LPS
ももいろクローバーZ  ライフスタイルforももいろクローバーZ
乃木坂46       左胸の勇気
かりゆし58      銀幕の星
NICO Touches the Walls  Funny side up 
ウルフルズ         ガッツだぜ
エレファントカシマシ   リッスントゥザミュージック
柴咲コウ         月のしずく
             よくある話~喪服の女編~
GLIM SPANKY       アイスタンドアローン
go!go!Vanillas KILLER TUNE
秦基博          70憶のピース
Little Glee Monster   Jupiter
高橋優           ロードムービー