2017.07.19 UP  

梅雨明けました!



Ciao a tutti. Come state?

まつもと日和水曜担当LINDA&水野真理子です

hiyori20170719_01

オープニングでお話ししました ロゲイニングの話題。
私のランニングコースのひとつにしている
浅間の御殿山で見かけたのは、見慣れないこんなもの・・・

hiyori20170719_02

コントロール(チェックポイント)と呼ばれるものです。
地図をみながら得点が付いたコントロールをまわり、
24時間でおよそ100Km走るというこの競技 鉄人すぎます!
難易度の高い地点のコントロールほど高得点なのだそうです。

そして、まりちゃんは先週末、大町の北アルプス国際芸術祭に行ってきたそうですよ!

hiyori20170719_03

こちらはベッドに寝転がって読書ができるブースなんだそう。

なんてオシャンティー☆(おしゃれ~♪)

さて今日、関東甲信地域は梅雨が明けました!

いよいよ本格的な夏の到来 蒸し暑さも楽しんじゃいましょう☆

by LINDA

今日お届けした曲は
米津玄師  『ピースサイン』
Sentimental-bus  『SunnydaySunday』
tofubeats feat.新井ひとみ feat.okadada 『Come On Honey!』
長渕剛  『とんぼ』 番町清原選手入場曲
The Beatles   『Ob-La-Di,Ob-La-Da』
Marco Masini  『Ci vorrebbe il mare』
安室奈美恵  『NEVER END』
Class 『夏の日の1993』
関ジャニ∞  『今』
関ジャニ∞  『S.E.V.E.N転び E.I.G.H.T起き』
io  『Notis』
Oasis  『whatever』

でした♪
それでは チャオチャオー☆


2017.07.18 UP  

あづみの夏休み ハッピーキッズ 体験活動



こんにちは。
まつもと日和 火曜日担当の山本広子です。
 
ひまわり畑が綺麗です。
hiyori20170718
でも、週末は写真を撮る方の車で道路が渋滞・・・
一人ひとりのマナー、気をつけたいですね~

8月6日(日)
北安曇郡池田町のあづみ野池田クラフトパーク・創造館で開催される
「あづみの夏休み ハッピーキッズ 体験活動」に関して
フィンランドエディケーション協会の代表で
民間ボランティア団体「ハッピーキッズ地球クラブ」代表の
水橋志希子さんに電話でお話しを伺いました。

フィンランドの教育を勉強してきた水橋さんが
その教育法を取り入れて企画したイベントです。

午前10時~
フィンランド授業体験学習

午後2時~
ラジオづくり体験教室
キッズ起業体験ゲーム
いずれも参加は無料です。

事前の申込みが必要です。
「あづみの夏休み ハッピーキッズ 体験活動」で検索していただくか、
FAXをお願いします→ FAX:0263-36-2665

お届けした曲は
ゆず    カナリア
エレファントカシマシ   暑中見舞 -憂鬱な午後-
DREAMS COME TRUE    あなたと同じ空の下
Chay           真夏の惑星
いきものがかり      夏 コイ
小泉今日子        夏のタイムマシーン
ポルノグラフィティー   Liar
関ジャニ∞        今
             夢の帰り道
米津玄師         ピースサイン
山崎まさよし       カゲロウ
宇多田ヒカル       真夏の通り雨
Suchmos         Pacific


2017.07.17 UP  

きょうの雑学タイトルは”海の日”



こんにちは(・~・)!!
まつもと日和 月曜担当のゴードンです。

きょうは、海の日。
hiyori20170717

最近では海水浴に行く人が年々減少しているんだとか。
プール派の人だったり、川原でキャンプやバーベキュー、
そして涼を求めて山へ出掛けるなんて方が多くなってきているそうですが、
海にも素敵な魅力がいっぱいありますよね!!

ということで、きょうの「ちょっと!?今日の雑学」では
「海の日」を取り上げました。
海の恩恵に感謝したり、海洋国日本の繁栄を願う日ですよね~♪

世界中に海に囲まれた国は およそ100カ国存在するそうですが
海の日を祝日にしている国は日本だけなんだそうです。

陸地の国土の面積は世界第60位の大きさの日本ですが
日本の権利がおよぶ海域の面積はなんと世界第6位だそうです。
世界有数の海域を持つ日本だからこそ
海のこと、改めて考えたいですね。

きょうの曲たち
1)AAA         「No Way Back」
2)竹原ピストル    「よー、そこの若いの」
3)E-girls      「E.G.summer RIDER」
4)aiko        「花火」
5)浦島太郎(桐谷健太) 「海の声」
6)宇多田ヒカル    「真夏の通り雨 」
7)B’z        「声明」 
8)関ジャニ∞     「今」
9)関ジャニ∞     「えげつない」
10)WHITE ASH    「Blaze 」
11)ONE OK ROCK   「We are」
12)One Direction  「What Makes You Beautiful 」
13)高橋優      「素晴らしき日常」


2017.07.13 UP  

今日は月いちBiyori Library!



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

高校野球長野大会、
各会場で熱戦が繰り広げられています。
FMまつもとでは生放送中に
中信勢の試合結果や途中経過を速報でお伝えしています。
松本市野球場の前を通りましたが、
駐車場への誘導や会場係、チケット売り場にも
高校生の姿が・・・
暑い夏の闘いはグランドだけではありませんよね。
頑張れ!!

今日は 月いち Biyori Library

   南部図書館  上條香代 さん
   中央図書館  五十嵐裕 さん    に お越しいただきました。
P1140747

今日ご紹介いただいたオススメ本は こちら!
P1140751
  ・「七夕と人形」     松本市立博物館/郷土出版
  ・「大相撲ジャーナル」  アプリスタイル
  ・「くつやのねこ」    いまいあやの/文・絵  BL出版

季節と流行を取り入れた、まさにタイムリーな3冊!
中でも「相撲ジャーナル」は、南部図書館だけが所蔵している雑誌。
毎月発売される雑誌で、新鮮な情報を入手してください!

また、中央図書館、本郷図書館の工事情報もありました。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

今日お送りした曲は

   関ジャニ∞       「今」
   TWICE         「TT」
   岡崎体育        「感情のピクセル」
   B’z          「世界はあなたの色になる」
   槇原敬之        「どんなときも」
   AAA          「Beat Together」
   感覚ピエロ       「疑問疑答」
   相対性理論       「シンデレラ」
               「地獄先生」
   aiko          「カブトムシ」    
   SEWKAI NO OWARI    「Rain」
   GRANi DELiA      「SPEED STAR」
   Anly       「カラノココロ」

          でした♪


2017.07.12 UP  

松本の夏を楽しもう♪



Ciao a tutti !
皆さん、こんにちは!

まつもと日和 水曜日担当の Linda と 水野真理子 です。
hiyori20170712_01

暑い日が続いていますが、皆さん体調にお変わりはありませんか?
水分、塩分を摂取して熱中症にはお気をつけ下さい!

さて今日は、ちょうど食器の日という事もあって「ポーセラーツ」のお話しをしました。
ポーセラーツは大人の女性のお稽古ごととして、今とても人気があるんですよ。
転写紙を切り張りして焼くので、世界に一つの自分だけの食器が作れるんです!
とっても楽しいですよ~^^

楽しいと言えば、先週末リンダさんは美ヶ原温泉日本酒めぐりに行ってきたそうです。
hiyori20170712_02

美ヶ原温泉の旅館と長野県内の酒蔵がタックを組んだこちらの企画。
美味しい料理やお酒を楽しめるイベントで、毎年この時期に行われているそうです^^
来年は私も行きたいなー! by真理子

皆さんも松本の夏を楽しんでくださいね^^

1 大黒摩季 [夏が来る]
2 Sweet box [Life is cool]
3 B`z [声明]
4 ECCHU [Now] ~林小雪選手 入場曲~
5 モーニング娘。 [サマーナイトタウン]
6 Nathalie [vivo sospesa]
7 White berry [夏祭り]  ~青柳優馬選手セレクト~
8 Donna Summer [Hot Stuff]
9 相対性理論  [シンデレラ] ~日和ハイリーレコメンデッド~
10 相対性理論 [さわやか会社員]  ~日和ハイリーレコメンデッド~
11 Jaywark [何も言えなくて…夏]
12 岡崎体育 [Natural Lips]
13 Cocco [Never ending jorney]

でした♪