2023.01.09 UP  

『ハタチの記念式典』おめでとうございます!



こんにちは!
『まつもと日和』月曜日、本日お休みのおぐっちゃんに代わり
お留守番仕りましたあかざわみゆきです。

さて、今日は成人の日で祝日ですが、
松本市では昨日、成人の記念式典が行われまして、
私の住んでいるマンションでも
朝から華やかな晴れ着に身を包んだ女の子が
お友達と一緒にエントランス前で写真を撮っていて、
うちの娘たちも数年前に同じことをしていたなぁと
懐かしさにほっこりさせていただきました(^^)

松本市のホームページによりますと、
令和4年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられたことに伴い、
これまで成人式として行ってきた式典について
令和5年1月開催分から『ハタチの記念式典』に名称を変更し、
その対象は現行どおり成人の日の前の年の4月2日からその年の4月1日までに
20歳になる方を対象とするとのこと。

法令による成年が18歳なので、ややこしく感じますが、
松本市の式典の場合は『ハタチの記念式典』というように
今後も「20才」を区切りに執り行われていくようです。

私自身、子ども2人ともそれぞれ27歳・22歳と
成人の日をとっくに終えている年齢ですが、
成人式というのは親としての務めや子育て完了の一つの区切りに感じて
嬉しくもあり、何となく寂しさも感じたことを思い出しました。

何はともあれ成人の日は大人としての第一歩!
対象の年齢の皆様には自分の力で人生の舵を取り、
思いっきり羽ばたいていっていただけたらと思っています(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は
 
Huey Lewis And The News – The Power Of Love
Limahl – Never Ending Story
Whitney Houston – I Will Always Love You
Ben E. King – Stand By Me
Kenny Loggins – DangerZone
Berlin – Take My Breath Away
Cheap Trick – Mighty Wings
LadyGaga – Hold My Hand
Survivor – Eye Of The Tiger
Aerosmith – I Don’t Want to Miss a Thing
宮本浩次 – 飾りじゃないのよ 涙は
宮本浩次 – まちぶせ
James Horner – My Heart Will Go On
Steppenwolf – Born To Be Wild
The Knack – My Sharona

でした♪

  


2023.01.05 UP  

西村先生の法律セミナー「結婚について」



こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

仕事が始まり生活リズムは通常モードに戻ったものの、
家の中にはまだまだ正月の名残りがいっぱいです。
重箱は、しっかり乾かしてから片付けなきゃ。
帰省した子どもたちの衣類は、天気の良い日に洗濯しよう。
布団類も、一度は干さなきゃね。
このまま休日と晴れが重ならなければ、
いつまでも片付かず、大変なことになりそうです。

毎月第1木曜日は「西村先生の法律セミナー」。
今年も
 
  西村誠法律事務所   弁護士  西村 誠 さん    に お話をうかがいます。

今日のテーマは「結婚」です。

そもそも、結婚の成立ってどの段階?
婚約したら絶対に結婚しなきゃいけないの?
結婚をするとどういう法律上の効果があるの?
内縁は結婚とどう違うの?   などなど、
今日も、知っているようではっきり答えられない疑問に
わかりやすく答えていただきました。
また未成年者の結婚については、
以前の民法改正のお話の中でも解説いただいていたので、
関連づけられることができました。

今年も法律が身近なものになるように、
しっかり勉強したいと思います!

今日お送りした曲は

  桑田佳祐 Feat.佐野元春、世良公則、Char、野口五郎
      「時代遅れのRock’n Roll Band」
  aiko  「寒いね」
  高橋優  「福笑い」
  ヨルシカ  「冬眠」
  GLAY  「Winter, again」
  大江千里  「真冬のランドリエ」
  スキマスイッチ  「冬の口笛」
  JUJU  「花」
  INI  「SPECTRA」
      「Let Me Fly~その未来へ~」
  Uru  「雪の華」
  King Gnu  「白日」
  BTS  「Crystal Snow」
 
       でした♪


2023.01.04 UP  

イクナビタイム!~月刊イクジィの子育て情報~



明けましておめでとうございます!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^
本年もよろしくお願いいたします。

仕事始めです。
今日からお仕事というみなさん、頑張りましょう!
まつもと日和も今日が新年1回目。
緊張感をもってスタートしましたが、
始まってしまえば、いつの間にかいつもの感覚でした。
今年もまつもと日和がみなさんの身近な存在でいられるように、
担当パーソナリティー、スタッフ一同、頑張ります!

毎月第1水曜日は
「イクナビタイム!~月刊イクジィの子育て情報~」

今年も最新号から、
特集記事やオススメ記事をご紹介してまいります!

今月号は早くも「ひなまつり特集」です。
桃の節句のルーツやお祝いの仕方といった基礎知識とともに、
地元の先輩ママからのレポート、ご提供いただいた写真、
体験談やアドバイスも紹介しています。

クチコミ情報特集は「松本エリアお医者さんスペシャル」。
読者のみなさんから寄せられたオススメのお医者さん、
7ページにわたる大ボリュームでまとめています。

読者投稿企画は、
(1)信州の冬を乗り越えるためにオススメの「生活の工夫」
(2)冬のおススメ お出かけスポット
読者がお持ちの情報やアイデアを募ってまとめた投稿企画です。
私も即、実践です!

今月も子育て家庭にとどまらない、生活の情報が満載!
ぜひ手に取ってご覧くださいね!

今日お送りした曲は

  嵐  「Happiness」
  ケツメイシ  「はじまりの合図」
  Novelbright  「スタートライン」
  松任谷由実  「A HAPPY NEW YEAR」
  Little Glee Monster  「世界はあなたに笑いかけている」
  エレファントカシマシ  「はじまりは今」
  EXILE  「Rising Sun」
  スガシカオ feat. Miummy-D  「はじまりの日」
  INI  「SPECTRA」
      「Password」
  フジファブリック  「はじまりのうた」
  Mrs.GREEN APPLE   「はじまり」

      でした♪


2022.12.27 UP  

初場所が待ち遠しい!



こんにちは!『まつもと日和』火曜日、あかざわみゆきさんに代わり、おぐっちゃんがお送りしました!

『スー女おぐっちゃんの相撲噺』
先日、大相撲初場所の番付が発表されました。

上松町出身の御嶽海は東前頭ニ枚目
先場所気になった心技体の崩れ
回復状態はどうでしょうか…
2023年のスタートとなる初場所では、御嶽海らしい素晴らしい取り組みを見られますように!

そして、岡谷市出身の双子力士、林龍と林虎
先日、所属している二所ノ関部屋のSNSに髷を結った姿がアップされていました。
師匠の二所ノ関親方とのスリーショットだったのですが、
3人とも素敵な笑顔で、見ているコチラも笑顔になるくらい
力士として髷が結えるようになったのは成長した証の一つ
これからの成長、飛躍も楽しみですね!

さて、今日が年内最後の『まつもと日和』の放送でした。
今年も1年ありがとうございました!
良いお年をお迎えください。

今日お届けした曲は、

“12時台は今年を振り返る曲を”
Official髭男dism 『ミックスナッツ』
Aimer 『残響散歌』
優里 『ベテルギウス』
Snow Man 『ブラザービート』
乃木坂46 『好きというのはロックだぜ!』
King&Prince 『ツキヨミ』

“リクエスト曲”
星野源 『恋』

“本日お誕生日!”
内田真礼 『聴こえる?』

“日和HighlyRecommended”
INI 『SPECTRA』
 『CALL119』

“メンバーのアイナ・ジ・エンドさんお誕生日!”
BiSH 『HONESTY』

“本日お誕生日!”
竹原ピストル 『youth』

“メンバーのヨンウンさんお誕生日!”
Kep1er 『WA DA DA(Japanese ver.)』

でした(^^)/


2022.12.26 UP  

皆さんの年末年始のお休みは?



こんにちは!
『まつもと日和』普段は火曜日を担当していますが
今回はおぐっちゃんこと小口春菜さんと曜日チェンジで
12月26日月曜日を担当!あかざわみゆきです。

さて、一年の締めくくりとも言える一大ベント『クリスマス』が昨日終わりまして、
商業施設では早くも門松を飾って新年のムードに早変わり!
とあるスーパーでは恵方巻の予約も始まっていて
「え?お正月もまだなのに!?」と驚いた次第です。

一般企業の仕事納めと仕事始めはどのような感じかしら?と調べてみましたら、
一般的に企業の年末年始のお休みは
法律で決められている官公庁の休日(12/29~1/3)に合わせているところが多いらしく、
今年は12月28日が仕事納め、1月4日を仕事始めとするケースが多いようです。

ただ、最近は年末年始の休日をしっかり取る会社が増えているようで、
この土日にお会いしたお客様の中には
クリスマス前の23日(金)が仕事納めで
成人の日後の10日(火)が仕事始めという方もいらっしゃいました。
様々なケースがあるものですね。

ちなみに私のエフエムまつもとパーソナリティ業は、
年内は今回の『まつもと日和』月曜日が仕事納め、
新年は4日水曜日朝の生放送『おはよう791』が仕事始めとなります。

そして、この『おはよう791』が
エフエムまつもとの新年迎えて初の生放送!
なんと!責任重大!(笑)
パーソナリティ若葉マークのあかざわ、
気合を入れて臨みたいと思います!

リスナーの皆様には今年も一年大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いいたします!

良いお年をお迎えください(^^)

*
*
*

今日お送りした曲は
 
FLOW – COLORS
BUMP OF CHICKEN – Hello, world!
米津玄師 – ピースサイン
UNISON SQUARE GARDEN – シュガーソングとビターステップ
安全地帯 – I Love Youからはじめよう
安全地帯 – プルシアンブルーの肖像
安全地帯 – 好きさ
安全地帯 – 悲しみにさよなら
GLAY – Winter Again
サカナクション – 夜の踊り子
INI – SPECTRA
INI – Rocketeer
TM NETWORK – BEYOND THE TIME
miwa – ヒカリヘ
YOASOBI – 三原色

でした♪