2017.09.04 UP  

ガラス作家・永木 卓さん



こんばんは、山本広子です。

色んな学校で運動会の練習が始まりました。
小学生の紅白帽は可愛いです(^^)/

今日のヒロ子の部屋のゲストは
このほど、ガラス工房「RITOGLASS(リトグラス)」を松本市の庄内に開設しました。
ガラス作家の永木 卓さん
yugure20170904

あづみのガラス工房で過ごした後、大学に戻り助手をしていたそうですが
同じくガラス作家のパートナーと共に、松本に移住。
移住した大きなきっかけは、松本での良い交友関係や
良い仲間が居たことが一番だそうです。

子供の頃、たまたま見たTVで吹きガラスの職人さんが出ていて
その姿がとてもかっこよく見えたそうです。
元々、お父さんが鉄の金型の職人さんそうで、
そんな職人さんに対しての思いもあったかもしれませんね~

ちなみに、奥様との作品はまったく異なり、
いい刺激をもらい、与えながら制作しているそうですよ♪

詳しくはHP(RITOGLASS(リトグラス))などで、
永木さんの作品をチェックしてみて下さいね~

お届けした曲は
Foo Fighters     Best of you
            Walk
            The Pretender
マヌ・チャオ      Merry blues
Indigo Girls     The wood song
Echo and the Bunnymen   Silver
桑田佳祐        若い広場
ケツメイシ       夕日
東京スカパラダイスオーケストラ 流星とバラード
大橋トリオ Feat.斉藤和義    恋するライダー


2017.09.04 UP  

今日の雑学タイトル「非常食」



こんにちは\(^^)/
まつもと日和月曜担当のゴードンです。
今朝の松本はとっても涼しい~!
私、寒いことが少々苦手ということもあり、ついつい冬アイテムの
タートルネックを早くも着てしまいました・・・。(^^;)

さて、今日の”ちょっと!?今日の雑学”では
「非常食」についてお話しました。
hiyori20170904

皆さんもご存知かと思いますが、災害時には最低でも3日分の備蓄食料品
できれば1週間分の備蓄が必要と言われています。

熱源としてカセットコンロも必要で、
飲料水は、1人あたり1日1リットルの水と考えると良いそうです。

それから、備蓄品は食べ慣れたものが一番だそうで
非常時用に特別に準備したものは、あらかじめ
試食しておくといざという時に困らないそうですよ。

普段から、備蓄品を食べる日を作っておいたり
少し多めに食材、加工品を買って、使ったら使った分だけ
新しく買い足していき常に一定量の食料を家に備蓄しておく「ローリングストック法」も
オススメです。私もこれをきっかけに、防災への意識を高めたいと思います。

きょうの曲たち
1)UVERworld     「DECIDED」
2)Taylor Swift   「Blank Space 」
3)福耳        「Swing Swing Sing」  
4)Nulbarich     「It’s Who We Are」
5)Michael Jackson  「Love Never Felt So Good 」
6)SuzieRosso     「ムゲン・ザ・ワールド」
7)THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey Kids!!」
8)C&K         「Y」
9)C&K         「Under the Moonlight」
10)SPYAIR       「Be with 」
11)GENERATIONS from EXILE TRIBE 「空」
12)Norah Jones    「 Day Breaks 」
13)家入レオ      「ずっと、ふたりで 」   


2017.09.04 UP  

朝晩はすっかり秋ですね。



おはようございます。えいちゃんです。
朝晩は、ずいぶんと涼しくなり
すっかり秋の気配を感じるようになりましたね。

さて、今朝の「焼きたてパンの美味しいお便り ~まつパンペロリ」では、
カフェ&ベーカリー・SWEET(スヰト)さんから、
雑穀食パン(350円)を紹介していただきました。
5種類の雑穀が入っているそうですよ。今月の限定ですので
是非皆さんもお店に行ってみてはいかがですか?

「元気だ!笑顔だ!ささべキッズ」のコーナーは、
ささべ認定こども園のゆうこ先生をお迎えして
夏休み明けの園の様子などをうかがいました。ありがとうございます。
ohayo20170904_01

「松本グルメ・今日のランチはこれで決まり!」では、
とり麺や・五色の西澤さんに、海そばと限定ラーメンについて
お話し頂きました。西澤さん、ありがとうございます。

また、マンスリーゲストのボイスコンサルタント・林重光さんをお迎えして、
声のメンテナンスについてお話し頂きましたよ。林さん、ありがとうございます。
ohayo20170904_02

今日の一冊は、
「たった1日で声まで良くなる 話し方の教科書」(魚住りえ著 東洋経済)でした。

今日の曲たち

1:aiKo 「花火」
2:navy&ivory 「ひどくセンチメンタル」
3:aiKo 「赤いランプ」
4:navy&ivory 「黄昏マーケット」
5:aiKo 「カブトムシ」
6:navy&ivory 「指輪」
7:ZAK WATERS 「show more love」
8:MISIA 「あの夏のままで」
9:ZAK WATERS 「gimme little sign」
10:MISIA 「あの日のように」
11:ZAK WATERS 「fliat」
12:MISIA 「飛び方を忘れた小さな鳥」
13:ZAK WATERS 「pony」


2017.09.02 UP  

第146回サタコン☆アシスタントデビュー



こんにちは!みなさん、はじめまして。
まつもと☆サタデーコンシェル、新・高校生アシスタントの宮原裕(ゆーちゃん)です!
sat20170902

9月最初のサタコンでした。
初めてのアシスタントでとても緊張しました。
先代のアシスタンツの皆さんを含めリスナーの皆さんからのメッセージ、ありがとうございました。

サタコン内で使われているBGMが新しくなり驚いた方もいたのではないでしょうか。
「週間ナナメヨミ」や、「サタコン☆シネマミュージックの世界」といった
新コーナーもありましたね。
週間ナナメヨミでは、なんといっても火曜日のJアラートですね。
携帯や防災無線でも大きなサイレンが鳴りましたが
僕の周りには、朝にサイレンが鳴っても起きなかったという人がいてびっくりしました。

サタコン☆シネマミュージックの世界では、映画「Pretty Woman」についてでした。
僕は全然分かりませんでしたが、懐かしいと思った方も多かったのではないでしょうか。
サタコン シネマミュージックの世界を通して沢山の映画を知っていけたらいいなぁと思います。

イマドキ☆インフォのコーナーでは、高校生の大好きなアイスについて紹介しました。
第1位は「やわもち」、第2位は「パピコ」、第3位は「雪見だいふく」という結果でした。
僕もやわもちが大好きです。皆さんが好きなアイスはどんなものでしょうか。
新作アイスは、「雪見だいふく 愛媛みかん」と
「宇治抹茶氷わらび餅・あんこ添え」の2品を紹介しました。
雪見だいふくはコンビニの方が手に入りやすいそうです。
宇治抹茶氷わらび餅・あんこ添えは、セブンイレブン限定です。
ぜひチェックしてみてください!

次回のアシスタントは、一体誰なのか!?楽しみです!
これからもよろしくお願いします!

【本日の曲】
アヴィーチー/ Without You
Jessie J Feat. David Guetta/Laserlight
Encore/EXILE feat. Flo-Rida
ZEDD/Done With Love
Jeremih, Ty Dolla $Ign&Sage The Gemini/Don’t Get Much Better
Sam Hunt/Take Your Time
AKB48/#好きなんだ
Perfume/シークレットシークレット
Mrs.GREEN APPLE/WanteD! WanteD!
桑田佳祐/ヨシ子さん
関ジャニ∞/罪と夏
郷ひろみ/2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-
嵐/つなぐ
長渕剛/Black Train
長渕剛/Loser
長渕剛/自分のために
ロイ・オービンソン/Oh,Pretty Woman
TOKIO/クモ
UNISON SQUARE GARDEN/10% roll,10% romance
菅田将暉/呼吸


2017.09.01 UP  

今日から9月!おもケンお休み~( ;∀;)



今日はおもケンが舞台準備でお休みのため、ピンチヒッターということで
トミー&かなコンビでお届けしました。

この組み合わせ、どこかで聞いたことが…?!と思った方、
そうです!「金山音松」(土曜日夜8時~)コンビだったのです(=´∀`)人(´∀`=)
ちなみに、今週はサッカー中継のため金山音松の放送はお休みなので
<出張!金山音松!>的な感じで楽しくお送りしましたよ~♪

さて、今日から9月ということで、松本地域のニュースでは
蕎麦の花や、黄金色に実った稲の話題などがありました。
wc20170901_01
wc20170901_02
wc20170901_03
だんだん秋の景色になってきましたね!

『一押しムービー おしムビ』
★トミーおすすめ★
「紙の月」
銀行に契約社員として勤めている平凡な主婦が引き起こした
大金横領事件のてん末を描いた、『八日目の蝉』の原作などで知られる
直木賞作家・角田光代の長編小説を映画化。
女優・宮沢りえさんの演技に惹き込まれる作品です!

『本のコーナー』
★トミー★
ピエール・ルメートル 著 (文藝春秋)
「その女アレックス」

★かな★
トミヤマユキコ 著 (リトル・モア)
「パンケーキ・ノート おいしいパンケーキ案内100」
wc20170901_04

『TSUTAYAのコーナー』
松本市内のTSUTAYA店舗を毎月ピックアップしてお得情報やキャンペーンを
教えていただくコーナーです!9月は、TSUTAYA北松本店さん♪
なぎさライフサイトにあるお店ですよ~。

今日は、宮川店長さんにお電話を繋いでお話うかがいました!

【イベント情報】
9/28(木) 10時30分~ 「おはなし会」
スタッフの皆さんが毎回工夫を凝らして企画・運営している人気のイベントです(^ω^)ノ

9/30(土) 10時~16時ごろまで 「ジェットストリーム 名入れイベント」
ボールペンのジェットストリーム(1,080円の商品)を購入すると名前を入れてくれます。
当日お越しいただけない方は、事前に予約も可能だとか!ぜひお店でお問い合わせくださいね。

【好評予約受付中】
<セルBlu-ray、DVD>
10/5(木) 店頭入荷
『ワイルド・スピード ICE BREAK』
予約特典として20%OFF!購入を検討している方は予約が絶対オススメです(*`ω´)9゛

【注目作品】
<レンタルBlu-ray、DVD>
9/2(土)レンタルスタート!
『相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断』
人気の相棒シリーズ映画最新作がいよいよレンタルスタートです!
「土曜日のレンタル開始なので、気になっている方は早めにご来店ください!」と
宮川店長からのコメントでした(*ゝω・*)b

来週は通常通り、おもケンと週替わりパーソナリティのコンビでお送りします!

「今日の選曲」

菅田将暉「呼吸」
椎名林檎「長く短い祭」
The Velvet Underground and Nico「Femme Fatale(宿命の女)」
Sia「To Be Human feat. Labrinth」
Flower「たいようの哀悼歌」
桑田佳祐「オアシスと果樹園」
DJ Khaled featuring Rihanna & Bryson Tiller「Wild Thoughts」
Sly & The Family Stone「I Want To Take You Higher」
LIFE IS GROOVE「PARTY ON」
RIP SLYME「黄昏サラウンド」
Da-iCE「君色」
Galileo Galilei「夏空」
星野源「Week End」