2017.09.01 UP  

ぶどうと音文情報!



おはようございます!『イツフラ!モーニング』
今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

今日から9月がスタート!秋ですね~
今朝は、肌寒さからか布団に包まった状態で目が覚めました。
近所の水田ではとんぼが飛んでいて、
稲も黄金色へと変化していて秋の訪れを感じました。

『エンターテイメント情報』
今朝は松本市音楽文化ホールから伊波早穂さんにお越しいただきました。
its20170901

『ベルリン・コンツェルトハウス室内オーケストラ』
9月23日(土) 午後2時開演
指揮者がいないこの公演では、コンサートマスターの日下紗矢子さんが
ヴァイオリンを弾きながらオーケストラを指揮します!
一人二役する日下さんがどんな音楽を創りあげるのか注目です。

『第52回オルガン講習会』受講生募集
10月4日(水)オリエンテーション
10月11日(水)、18日(水)、25日(水)
11月1日(水)、8日(水)、15日(水) の全6回です
パイプオルガンの基本的な仕組みや音色について学び、
普段は入ることのできないオルガン内部の見学もできる貴重な講習会です。
事前申し込みが必要で、定員20名となっています。
申し込みや受講料など、詳しくは松本市音楽文化ホール(電話:0263-47-2004)まで

『デリシャスマーケット』
今朝ご紹介いただいた果物は“ぶどう”
(株)長印 松本支社 ぶどう担当 藤沢秀樹さんに電話で伺いました。
種がなく、皮ごと食べることのできる『ナガノパープル』と『シャインマスカット』
その食べやすさから、とても人気のある品種となっています。
ナガノパープルは、巨峰をかけ合わせてあるので甘くてジューシーな美味しさが特徴。
シャインマスカットは、香りが良く日持ちするため贈答品としても人気とのこと!
松本でも生産されていて、これからは露地物も出回ってきます。
美味しいぶどうをぜひ味わってほしいとおっしゃっていましたよ。

お届けした曲は、

Rachel Platten(レイチェル・プラッテン)
『Stand by you』
『Little Light』
『Beating Me Up』
『Speechless』
『Congratulations』
『Nothing Ever Happens』
『Astronauts』
『Lone Ranger』
『Fight Song』
藤原さくら 『Good morning』

でした♪
よい週末を(^▽^)/


2017.08.31 UP  

MartyのPower Of Music 浅間温泉旅館協同組合山本陽介さん



今日の担当は伊佐津&原山コンビです。
先週はスタジオを飛び出して
サマフェスの会場から生中継をお届けしました。
今日はいつものスタジオからゆるゆるとお届けしました。

今日から夕暮れ城下町内で始まった新番組。
「MartyのPower Of Music」お聞き頂けましたでしょうか?
ドラマーのマーティー・ブレイシーさんが自身の音楽活動の歴史と
様々なアーティストとのエピソードを語る5分番組です。
今日はスタートスペシャルとして第1回第2回を一挙放送。
今回ご紹介したのは・・・
第1回 もんた&ブラザーズバンドの「ダンシングオールナイト」
第2回 マーティー・ブレイシーソロ ソウル将軍から
   「ダンシングオールナイト」(Feat.ノラverとマーティーver)でした。
もんた&ブラザーズバンドのメンバーとして活躍していたマーティーさんの裏話は
聞いていて、思わず伊佐津さんと「へぇ~」と声が出てしまうようなお話でした。
次回の放送は9月14日(木)17:30からです。
お楽しみに!!

今日のかずおの部屋
ゲストは浅間温泉旅館協同組合の山本陽介さんです。
yugure20170831

今回はなんとも魅力的なキャンペーンのお話に来てくれました。
応募者全員にチャンス!!
浅間温泉旅館協同組合 共通利用券1万円×100名様に大盤振る舞いキャンペーンです。
このキャンペーンを知った人なら誰でも応募できるものです。

使えない期間は無いということで年末年始の自分へのご褒美や
忘新年会などにも使えるということです。
お釣りは出ないということなので
自分へのご褒美として元々の予算にプラスして贅沢に使ってみるのも
いいかもしれません。
山本さんからは今は女性一人で来られるお客様も多いというお話を聞きました。
贅沢に浅間温泉に一人で宿泊なんてかっこいいですね(゚∀゚)

まだ夏の終わりですが、冬には浅間温泉のほっとプラザ浅間では
イルミネーションなども綺麗で見どころもありますので
冬のご褒美を目指して応募してみてはいかがでしょうか?

詳しくは浅間温泉旅館協同組合のホームページをチェックしてください。

今日の曲
Jason Derulo 「Kiss The Sky」
LOVE PSYCHEDELICO「Feel My Desire」
MOROHA「Memorii」

~夕暮れミュージック~
17㎝の円盤は僕らの夢を乗せて夕暮れの松本の空を飛ぶよのコーナー
大橋純子「たそがれマイラブ」
森昌子「たそがれマイラブ」
森川七月「たそがれマイラブ」

B4楽団「トンネル」
Suchmos Feat.呂布「GIRL」
朝丘雪路「雨がやんだら」
Cornelius「Free Fall」
ケツメイシ「夏の思い出」(山本さんリクエスト)


2017.08.31 UP  

「友とするに悪きもの」とは?



みなさん、こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

8月も今日で終わり。
もうすでに秋の気配が漂い始めていますが、
それを感じ取ったのか、
我が家の扇風機が動かなくなりました( ;∀;)
今から買い替えます?もう今年はいらないでしょうか?
迷います・・・

今日の ひだまりおしゃべり” のゲストは
   語学教室講師  “おようさん” こと  清水容子さん
hiyori20170831

毎回、時代を超え、国を越えて物語を鑑賞し
思いを共有しています^^

今日取り上げたのは
徒然草の第117段「友とするに悪き者、七つあり」。
みなさんも気になりませんか?
  高くやんごとなき人。若き人。病なく身つよき人。
  武く勇める兵。虚言する人。慾ふかき人。
そうそう、と思ったり、え~っ?と思ったり、
みなさんも様々な思いを抱かれたと思います。

そして後半は
  谷川俊太郎・作「ともだち」と
  内田麟太郎・作「ともだちや」
を ご紹介いただきました(^^)/

今日お送りした曲は

   菅田将暉  「呼吸」
   AKB48   「#好きなんだ」
   中島みゆき   「慕情」
   大原櫻子   「マイ フェイバリット ジュエル」
   BuZZ   「LEAN ON ME」
   ゆず   「友よ~旅立ちの時~」
   松任谷由実   「Hello,My Friend」
   sumica   「LOVERS」
         「溶けた体温 蕩けた魔法」
   嵐     「スーパーフラッシュ」
   スピッツ   「空も飛べるはず」
   福山雅治   「あの空も 海も 空も」
   安藤裕子   「ぼくらが旅に出る理由」

        でした♪


2017.08.31 UP  

ひえひえスプレーで涼む8月最後は野菜の日!



 8月31日(木曜日)

おはようございます!
ジャズマスターの伊佐津です。
   ( ̄▽ ̄)
さあ8月31日!
泣いても笑っても8月も終わりだぜい。

さて、まずは、今日は何の日?

『野菜の日』
ohayo20170831

うむ、まずは適度な力技でよし!

他にはジュリアナ東京が閉店した日 とか
ダイアナ元皇太子妃がパリ市内で交通事故死 とか
少し時代を象徴する出来事が印象に残りますね。

あっ、あと今日お誕生日の有名人に
この「おはよう791」の前のJ−Waveの別所哲也さんとか、
あのアニマル浜口さんとか、
リチャード・ギア様とか〜♡
がいらっしゃいました。

さて、続きまして

今日の『ムダえもん』では
『ひえひえひえのスースースー』をご紹介しました。

あはは、実にムダえもんらしきネーミングの商品ですが
これはいわゆる冷汗スプレーの類いであります。

実はリスナーの方からの差し入れでした。
ありがとうございます!

今回『冷汗スプレー』で検索すると
『冷汗』の前に『霊感』と出て来るのが何とも♡
『霊感スプレー』が実際に存在するかどうかはさておき(笑)
そっちの方が興味深し!

仕組みとしては
汗が蒸発するときに一緒に熱を奪っていく「気化熱」の仕組みを利用しています。
冷却スプレーを肌や衣服に吹き付けるとエタノールが付着し、
エタノールは揮発性が高く、汗よりも早く蒸発するので、
その時に皮膚の熱を奪ってくれるので、体の温度が少し下がるのだそうです。

しかし、それだけではすぐ温度は上昇してきてしまうため、有効なのがメントール。

冷感作用があり、肌に「冷たい」という錯覚をさせます。
そのため、冷却スプレーをかけた後1時間ほどは体が冷たく感じるのだそうな。

そして『朝ジャズ』では

8月第4週目にお誕生日のジャズミュージシャンから

チャーリーパーカー、
ケニードーハム、
ダイナワシントン、
ケニードリュー、

の4名の音源を紹介しました。

(^^)

『エフエムまつもと』が
スマートフォン、PCから放送をお楽しみいただけるようになりました!

FMまつもと専用アプリを入れていただいて
お出かけ先でもお楽しみいただけると嬉しいです。

専用アプリなのでとても使いやすいと思いますよ〜。
無料なので是非お試し下さいませ。是非!

***********************************************

朝っぱらから今日もジャズでした〜

1)AMAPOLA Bison Katayama
2)The Preacher Horace Silver
3)Take Five Milt Backner
4)Sound Of Silence Noriko Kojima
5)A Secret Code Chihiro Yamanaka
6)Alone Together Bison Katayama
7)On Green Dolphin Street Bison Katayama
8)Early Morning DIMENSION
9)Beat #5 DIMENSION


2017.08.30 UP  

今年は、絶対見逃せない!まつもと演劇祭



みなさん、こんばんは!
夕暮れ城下町、水曜日担当の小出伊保です^^

サッカーの実況中継、夏休みと2週あきまして
実に水曜夕方の放送は3週間ぶりでした(^^;
この間に季節も進んだ感が強く、
今日はまさに「夏の終わり~♪」の思いをたっぷり含んでお送りしました。

今日のコココ倶楽部は、
留守をしっかり守ってくれた
近藤智郷さんとお送りしました(^^)/

伊保の部屋のお客様は
  まつもと演劇祭 副実行委員長  永高英雄さん
yugure20170830

今年で22回目を迎える演劇祭は
県内外の劇団が松本市内に集結!
今年のテーマは
「今年は絶対見逃せない!すごい芝居が集まった。」
10団体が市内5か所で、全38公演を行います。
永高さんのトークからも
盛り上がりと情熱を実感できました^^

初の試み「クラウドファンディング」も募集中。
寄付金額に応じて特典が付くもので、
3000円~10万円まで、満足間違いなしの内容です。
締め切りは9月4日。
CF信州からアクセスしてください。

まつもと演劇祭は
9月23日、24日の2日間 
全公演を鑑賞できる共通チケットは
前売り3000円、大学生以下1500円です。
お問い合せは 実行委員会事務局 070-5595-5080  まで。

今日お送りした曲は

  福耳   「ブライト」
  Suchmos   「OVERSTAND」
  森山直太朗   「夏の終わり」
  Leon Ware   「Small Cafe」
  SLY & The Family Stone   「Hot Fun In The Summer Time」
  The ISLEY BROTHERS   「Summer breeze」
  Mr.Children   「himawari」
  家入レオ   「ずっとふたりで」
  UVERWorld   「ALL ALONE」
  キリンジ   「Drifter」
  Earth Wind & Fire   「September」

     でした♪