2016.08.03 UP  

夏の天気は変わりやすいですね。



おはようございます。えいちゃんです。
昨日は急に物凄い雨になったり、夏の天気は変わりやすいですね。
今日も雨具を忘れずに出掛けましょう。

さて、今日も情報盛り沢山でお送りしました。

今日のことたまは、「絵に描いた餅」をお伝えしました。

『元気だ。笑顔だ。ささべキッズ』のコーナーは、
かな先生にお越し頂いて、夏休みの過ごし方についてお話頂きました。
P1120120

夏休みも元気に、子供たちは遊んでいるそうです。

今日の曲たち

1:安室奈美恵       「Baby Don’t Cry」
2:かりゆし58       「ナナ」
3:BoA           「LOVE LETTER」
4:lecca 「時の中で」
5:浜崎あゆみ       「Voyage」
6:九州男         「雲の上の君へ」
7:ケツメイシ       「君にBUMP」
8:MISIA 「幸せをフォーエバー」


2016.08.02 UP  

都市計画家 倉澤聡さん



こんばんは、山本広子です。
松本市内、観光客で賑わってます。
外国人も多く、無料の自転車も利用していたり、
しっかり情報もゲットしているようです。

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
都市計画家の倉澤聡さん
yugure20160801

松本城前の道路拡幅のため移転した店の跡地利用で
実験的に、白いパラソルと穂高の杉を使ったパレットでお休みどころを仮設置。
今日の1時過ぎに私が見たところでは、お1人、座っていらっしゃいました。
無料で休めるとの表記が小さい、また、英語表記がないなど問題点もあるとの事。
パラソルがあっても日中は暑いので、夕方から利用する方が多いようです。
街の雰囲気は建物や景色のみならず、人も作り出しますよね!
Open airでくつろぐのが好きな外国人の方々に
まずは利用してもらいたいですね( *´艸`)

お届けした曲は
Bell&Sebastian  Morning Crescent
           Another sunny day
           Song for sunshine
           We are the sleepyheads
Goose house          真夏のミッション
星野源             SUN
スピッツ            君は太陽
松任谷由実           真夏の夜の夢
かりゆし58           心に太陽
レキシ feat.ネコカミノカマタリ KMTR645   
GLAY              真夏の扉
GReeeeN             beautiful days


2016.08.02 UP  

THE 鍵盤フェスタ



こんにちは。
火曜日パーソナリティの原山朋子です。

いよいよ夏休み本番というお子さん達の元気な声が
あちこちから聞こえてきています。

週末に松本市音楽文化ホールで行われた
「THE 鍵盤フェスタ」にお邪魔してきました。
hiyori20160802_03
hiyori20160802_05

沢山のチェンバロを実際に触ってみれたり、パイプオルガンの中を見学出来たり
演奏体験が出来たり、とても面白いプログラムが満載の楽しいイベントでした。
hiyori20160802_04
hiyori20160802_06

毎年参加しているお子さんにお話をうかがったり
チェンバロ工房の久保田代表や、音楽文化ホールの
オルガニスト・原田靖子さんのお話もうかがいました。

このポストカードのチェンバロも素敵です!
hiyori20160802_02

夏休みに向けた特別プログラムではあるんですが
家族連れだけでなく、一人で来ている大人の方もいました。

スタッフの皆さんがとても親切に案内をしてくれて
ご家族連れでも、大人が一人で行っても、楽しめる企画で
温かい雰囲気の中楽しめるプログラムでした。

来年は体験に申し込んでみようかなぁ。

今日のお土産はアトムとウランちゃんのお饅頭~♪
hiyori20160802_01

今日の曲
10-FEET「アンテナラスト」
くるり「Hello Radio(QURULI Ver.)」
レキシ「一休さんに相談だ」
Goodbye holiday「奇跡の星」
Tower Of Power「Bittersweet Soul Music」
安室奈美恵「Hero」

日和Highly Recommended~Ykiki Beat~
「Forever」
「Modern Lies」

東京事変「透明人間」
the HIATUS「Tree Rings」


2016.08.02 UP  

ガソリンスタンド?いいえ、コーヒースタンドです!



おはようございます!
おはよう791火曜日担当の生田和徳です(^^)/

8月ですね、1年が早い・・!
きのう、松本の街に出ていましたら、なにやら素敵なカフェを見つけました。

ハイファイブ

こちら、8月1日に松本市深志にオープンしたてホヤホヤ。
松本駅を背にして市民芸術館に向かって行く途中の右側にあります。

オーナーの高木さんは塩尻出身の若手。
お店はハイカラです!
スタンドという名の通り、テイクアウトにオススメなメニューが充実してます!
もちろん店内でも食べたり飲んだりできますが、
ぱっと行って買ってくる、そんなスタイルがお勧めですね!

個人的には、オフィス街で買ったばかりのコーヒーを手に仕事に急ぐ、
そんな、洋画でよく出てくるようなシチュエーションみたいだなーと思いました。
なんにしても、オシャレええ( *´艸`)ええ

そしてそして、「FMまつもとを聴いたよ」と言っていただくと、
8月16日まで来店プレゼントがありまーす♪(と、ちゃっかり書いておく)
ぜひ、行ってみて下さい。コーヒー美味しいですよ!

ちなみに帰り際にぜひ見て頂きたいのが、
この、ゴミ箱!!

ゴミ箱

なんと、オーナーの弟さんの手作りなんだそうです!わー。

【本日の曲】
B’z/OCEAN
Cocco/樹海の糸
福山雅治/化身
桑田佳祐/大河の一滴
大原櫻子/真夏の太陽
ET-KING/ギフト
James Bay/Best Fake Smile
Katy Perry/Hummingbird Heartbeat
Robin Thicke/Feel Good


2016.08.01 UP  

夏といえば・・・



まつもと日和 月曜パーソナリティーのゴードンです。

今日から8月。夏真っ只中!
番組では「ふわふわカキ氷」の話題を取り上げましたが、
夏といえば、こちらも忘れちゃいけない!スイカ!!
縁側でチリンチリンと風鈴が鳴る中
よく冷えたスイカが置いてある風景が浮かびます。

先日、道の駅に行ったのですが、こ~んな巨大なスイカに遭遇しました。
hiyori20160801

夏野菜を買いに出掛けるというのも、夏の楽しみのひとつですね!

きょうの曲たち
1)大原櫻子   「踊ろう」
2)レキシ    「最後の将軍 feat.森の石松さん」
3)Red Hot Chili Peppers「Give it Away」
4)桑田佳祐   「大河の一滴」
5)Katy Perry 「This Is How We Do」
6)スガシカオ  「午後のパレード」
7)Ykiki Beat 「Forever」
8)Ykiki Beat  「The Running」
9)Def Tech   「Catch The Wave」
10)高橋優   「WEEKEND JOURNEY」