2024.05.08 UP  

松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました!



こんばんは!
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

ゴールデンウイークは如何お過ごしでしたか?
今年は日の並びが良くて、
4月の27日土曜日から5月6日月曜日まで10連休をとったかたも多かったんじゃないでしょうか?

ゴールデンウィーク明けで、ちょっとペース崩してないですか?
頑張れる人は頑張って!しんどいなって人は小休止しながら、マイペースで走りましょう!

「すなの部屋」ゲストは、
松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました!

松本城の外堀の復元などのお話を中心に伺い、
松本城や大阪城といった国内の城と、
海外の古城の違いを教えていただきました!

直井さんに旅行前にお会いして、
いろいろ勉強してから観光したかった^^;

今日お送りした曲は、

スキマスイッチ/全力少年
BLANKEY JET CITY/ダンデライオン
椎名林檎/カーネーション
サラ・ブライトマン/Time To Say Goodbye
いきものがかり/ありがとう
Superfly/愛をこめて花束を
スピッツ/青い車
DISH///沈丁花
ファンキーモンキーベイビーズ/あとひとつ

でした♪

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク!

「すなほんま」でした!


2024.05.08 UP  

母の日を前に ママの口頭詩



こんにちは!
まつもと日和 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

“ねぇねぇきかせて こどものことば”は
母の日を前にママの口頭詩。

3歳8ヵ月の男の子。

「ぼく、ママとねたい」
(母:たまにはパパと寝てほしいな)
「じゃあ、ママといっぱい、いっぱいねてからね」

寝るときも、やっぱりママがいいんですね~
たまにはパパと寝てほしいというママの本音もわかります。
パパがちょっと気の毒にもなりますが・・・
こんな風に言ってくれるのも、あと何年かな?

今日お送りした曲は

PUFFY/アジアの純真
玉置浩二/田園
ZARD/負けないで
Something ELse/ラストチャンス
大黒摩季/ら・ら・ら
Kiroro/未来へ
ORIGINAL LOVE/夜をぶっとばせ
KAN/愛は勝つ
ORANGE RANGE/イケナイ太陽
      /花
福山雅治/HELLO
奥田民生/イージュー★ライダー

でした♪


2024.05.08 UP  

母の日のカーネーション♪お勧めの色と控えたい色



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、5月もゴールデンウィークが終わり、
次なるイベントは今週末の『母の日』ですね。

現役カラーコーディネーターあかざわが色の豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は
母の日の定番の贈り物、カーネーションについて
贈るのにぴったりの色、控えたほうが良い色、
そしてそれぞれの花言葉をご紹介させていただきました。

お母さまに普段なかなか言えない感謝の気持ちを
花の色と花言葉に込めて
今年はカーネーションを贈ってみてはいかがでしょうか♪(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Lionel Richie – Say You, Say Me
Public – Make You Mine
Lorde – Solar Power
Cutting Crew – (I Just) Died In Your Arms
John Travolta – You’re The One That I Want
Barry White – You’re The First, The Last, My Everything
Counting Crows – Accidentally In Love
Lana Del Rey – Radio
Duffy – Warwick Avenue

でした♪
  


2024.05.07 UP  

見る・体験する・学ぶ・買う・食べる 安曇野さんぽ市!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  安曇野さんぽ市 実行委員長  古畑 委子 さん
                 苅部 治樹 さん

年に2回開催しているさんぽ市は、
さまざまなジャンルの作家や職人、
そして一般市民が手作り品を展示販売する楽しいイベントです。
今年の春は、5月18日と19日、10:00~16:00に開催。
二日とも出店が異なります。
どちらも楽しみたいですよね。

子どもでも体験できるワークショップもあります。
親子で竹馬作り、チェーンソーカービングの実演、
おはなし会にチャリティ人形劇。
不用品の交換会も気になります。

会場は、安曇野市穂高交流学習センター「みらい」。
ぜひお出かけください!

今日お送りした曲は

Ado/私は最強
10-FEET/第ゼロ感
幾田りら/JUMP
Mrs. GREEN APPLE/ケセラセラ
星野源/創造
Novelbright/開幕宣言
Vaundy/怪獣の花唄
Superfly/タマシイレボリューション
GReeeeN/weeeek

でした♪


2024.05.07 UP  

肌色に合うファンデーションの色の選び方♪



こんにちは!
『まつもと日和』火曜日担当パーソナリティのあかざわみゆきです。

カラーコーディネーター兼パーソナルスタイリストあかざわの
今回の生活やファッションに役立つ色彩のお話は、
『母の日のプレゼントにも活かせる!
肌色に合うファンデーションの色の選び方』でした。

ファンデーションはお顔の色を健やかに美しく見せるアイテム。
色選びを間違ってしまうと、
疲れて不健康そうに見えたり
老けて見えたり
はたまた白浮きして能面のようになってしまったり。

お肌を美しく見せるどころか
その真逆を行ってしまったら大変!

お肌にぴったり似合う色を選んで、
ますます素敵に変身してしまいましょう♪(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Chaka Khan – I’m Every Woman
Kc & The Sunshine Band – That’s the Way (I Like It)
George McCrae – Rock Your Baby
Pilot – Magic
Chicago – Saturday In the Park
Betty Wright – Clean up Woman
England Dan & John Ford Coley – I’d Really Love to See You Tonight
Baccara – Yes,Sir,I Can Boogie
James Taylor – How Sweet It Is (To Be Loved By You)
ABBA – Chiquitita
ABBA – S.O.S.
Frankie Valli – Grease

でした♪