2025.09.05 UP  

今日は久し振りの雨の朝です



おはようございます。えいちゃんです。
今日は、久し振りの雨の朝でした。

さて今朝の「まつもとエンターテイメント情報」は、
まつもと市民芸術館の塩入由香里さんとお送りしました。

*まつもと市民芸術館プロデュース 「チェーホフを待ちながら」*

11月6日木曜日~9日日曜日まで

小ホール

チケット 一般:4500円 25歳以下:2000円 障がい者割引:4000円

*東京フィルの午後のコンサート In Matsumoto「音楽もの かたり」

11月22日 土曜日 15時

キッセイ文化ホール 大ホール

チケット 一般:4000円 25歳以下:2000円

<お問い合わせ>
まつもと市民芸術館 0263-33-2200

今朝のアーティストは、「C&K」

1:アイアイのうた
2:みかんハート
3:キミノ言葉デ
4:終わりなき輪舞曲
5:交差点
6:へべれけ宣言
7:DANCE☆MAN
8:パーティー☆キング


2025.09.04 UP  

お馴染みカウンセラーの伊藤かおる先生〜頑張れ!よりも「推し活」的な♡(^^)



みなさん こんにちは こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

9月の1週目 『かずおの部屋』のお客様は
お馴染みカウンセラーの 伊藤かおる 先生

今日もとてもヒントに溢れる素敵なお話を
ありがとうございました。

今日は『頑張れ!というより推し活はどうでしょう?・・・』
というまとめになりましたが、
これっていい感じ!

伊藤先生、また来月もどうぞよろしくお願いいたします。

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
渡辺貞夫
Fat’s Walk

八城一夫
Don’t Touch My Mustache

Vic Dickenson
Russian Lullaby

Blossom Dearie
On A Clear Day

北村英治
Candy

Nat Adderley
Jeannie

井筒香奈恵
さよならの向こう側

Dusko Goykowich
Last Minute Blues


2025.09.04 UP  

9月4日は関西国際空港の開業日



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

1994年の9月4日
大阪湾の南端に浮かぶ人工島に関西国際空港が開業しました!

空港と言えば
国内旅行なのに、格安ルートで検索したせいか
松本から羽田空港ではなく成田空港と記されていました。
言われるがまま松本からバスで新宿へ到着!
新宿から成田はすぐそこだと意気揚々成田行きのバスに乗り込んだのですが
エ~、まだぁ…。想像をはるかに超える遠距離でした。

チケットはネットで事前購入したのですが
価格表示が小数点第二位まで表示されていて
例 10000.00JPY これは1万円ということですが
全く知らない私は小数点以下も含め
100万円だと思って血の気が引きました。
経験という名の修業ですね。

今日お届けした曲は
How-to /Mrs.GREEN APPLE
BackInTheUSSR /TheBeatles
浪漫飛行 /米米CLUB
Africa /Toto
飛行艇 /KingGnu
365日の紙飛行機 /AKB48
RIDEONTIME /山下達郎
翼を広げて /ZARD
FLIGHT /KAT-TUN
北ウィング /中森明菜


2025.09.03 UP  

島立地区連合会長・浅井 勇吾 さんにお話を伺いました!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

放送日、9月3日は「ドラえもん」のお誕生日でした^^
公式サイトによりますと、、
2112年の9月3日、ロボット工場でドラえもんが生まれる
誕生からしばらくして、2115年にセワシの家に買い取られる。

って、ちょ、ちょっと“モノ”感がつよすぎ(–;)

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
今日は、島立地区連合会長 浅井 勇吾 さんにお越しいただき、
「島立地区の詳細と、防災への取り組み」について、お話を伺いました!

じつは浅井さん、松商学園軟式野球部の元監督さん!
島立地区の防災活動について、熱く、分かりやすく語っていただきました!

防災士の必要性について改めて実感できる時間となりましたっ!

**********************************************************************************
今回は『夏の終わりを感じさせる曲と最近話題の曲』を織り交ぜてお送りしました~↓↓↓

aiko/シャッター
TM NETWORK/Get Wild(菜々緒さんとロバート秋山さん出演の中古車情報サイトのCMで話題の一曲)
平井大/GIRL FRIEND
ナナヲアカリ/陽傘
加山雄三/君といつまでも(ゲストさんリクエスト曲)
LUNA SEA/ROSIER(マクドナルドのCM曲/加藤清史郎さん扮する「ルナチー」が話題の一曲)
Mr Children/君がいた夏
ヨルシカ/夜行
BRAHMAN/SEE OFF
でした♪♪

まだまだ残暑厳しい季節だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすごしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.09.03 UP  

初秋にぴったりなカラーコーディネート♪



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、
あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「初秋にぴったりなカラーコーディネート」
についてご紹介させていただきました。

9月に入ったものの、気温は真夏並みに
毎日30度を超えている信州松本ではありますが、
そろそろ『秋』を感じたくなりますよね。

とはいえ、長袖は着ていられない!
そんな時に役立つのが『色彩』のチカラ!

必要なのは黒色と茶色、そしてアクセントに白色です。
茶色のシャツやニットなどのトップスに
黒色のテーパードパンツなどのボトム、
そこに白色のスニーカーで抜け感を作ると
途端にセンスの良い大人のオシャレに見えます。

簡単なのに垢抜け度◎なカラーコーディネート術。
ぜひお試しくださいね(^^)

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Earth, Wind & Fire – Let Me Talk
The Spinners – Could It Be I’m Falling In Love
Dionne Warwick – Then Came You
ドラえもんのうた(リクエスト曲)
Whitesnake – Here I Go Again 87
Daryl Hall & John Oates – She’s Gone
Curtis Mayfield – Move On Up
Seals and Crofts – Get Closer
Crosby, Stills & Nash – Dark Star
Randy VanWarmer – Just When I Needed You Most

でした♪