
なっちゃんとBiyoriLibrary
こんにちは!!
「まつもと日和」水曜日担当の小出伊保です☆
今日はアシスタントなっちゃんがブログを担当します♪
いやー今日はとってもいい天気ですね!!
そして山雅J1昇格おめでとうございマース!!!ぱちぱち☆
地元からそんなチームが出るなんて思ってもいなかったので
地元民としてはホント嬉しさでいっぱいです。
これで『松本』が全国にもっと広がって、観光客も沢山来るといいなー
と思う今日この頃です。
今日の日だまりおしゃべりは・・・
第一水曜日ということで Biyori Library ♪
ゲストに 中山文庫 司書 滝澤奈美さん
中央図書館 主事 須山雄史さんをお迎えしました。
中山文庫は市内が一望でき、天気がいいと北アルプスが望めます。
自然に囲まれているので、子どもたちがのびのび学べる環境になっているそうです。
今回、滝澤さんにお勧めいただいた本は・・・
有川浩「旅猫リポート」
デイビットウィ―ズナー「3びきのぶたたち」 の2冊です。
「旅猫リポート」は、猫目線で話が進み、
猫と飼い主の関係性や、飼い主と周囲の人との関係性などのエピソードが素敵で
悲しいけれど心温まる、猫好きにはたまらないお話だそうです。
「3びきのぶたたち」は、3びきのこぶたが舞台となっていて、
こぶたが狼に食べられる前に絵本から飛び出して逃げてしまう、
そこから始まる冒険のお話だそうです。
どちらもとっても面白そうですね!!
ぜひ皆さんもお手にとってみてはいかがでしょうか。
中山文庫では定期的に色々なイベントを開催しています。
今月は 11/14(金)10:00~12:00 大人向けの切り紙講座を開催いたします。
クリスマスカードや、お正月に向けてのぽち袋などを作成していきます。
料金は無料で、持ち物は、使い慣れたはさみ、カッターがあればお持ちください。
ご予約は 中山文庫 58-5666です。
今回、見本をお持ちいただきました!!!じゃーん☆とっても可愛い♪
須山さんからは、11月9日までの読書週間に合わせた各館の様々なイベントをご紹介いただきました。
おススメ本は、先日中央図書館で講演会があった「きむらゆういち」さんの
「完全版 あらしのよるに」 でした!
今日お送りした曲は
関ジャニ∞「EJ☆コースター」
中島みゆき「麦の唄」
ソナーポケット「笑顔の理由」
THE BLUE HEARTS「青空」
Mr.Children「車の中でかくれてキスをしよう」
猿岩石「白い雲のように」
HY「雲」
かりゆし58「愛を信じている」
くるり「Ther is (always light)」 でした☆
来週の水曜アシスタントはまっつん!!
なっちゃんは再来週の登場となりますので、引き続きよろしくお願いします♪♪