
旬のお花は 重陽の節句を前に「菊」
こんにちは!
まつもと日和 木曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^
明日は俳句の日。
俳句ではなく川柳ですが、
ベネッセ進研ゼミ小学講座の「夏休み川柳2022」に大笑いしてしまいました!
「絵日記の ネタが切れるの 第6波」
「夏休み 昼夜そうめん もうええねん」
「最終日 めくりたくない カレンダー」
小学生も高学年となると、大人顔負けの腕前です。
信州の夏休みもあと少し。
明日から2学期が始まる学校もあります。
まさに、日めくりをめくりたくない気分でしょうね~
毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。
わたしの心の花 店主 フルリスト 関澤 さゆり さん に
お電話でお話をうかがいました。
今月のお花は、
9月9日の重陽の節句を前に「菊」。
重陽は「菊の節句」とも言われます。
「被綿(きせわた)」と言って、
重陽前夜、菊の花を真綿で覆って夜露と香りを移し取り、
翌朝、その綿で肌を拭って長寿を保つ、
という、日本独自の風習もあるそうですよ。
皆さんがお部屋に飾るのは西洋マムが多いと思いますが、
これからのウェディングシーズンは、
和装の結婚式などでもよく用いられているそうです。
菊は水に浸かっている部分が傷みやすいため、
少なめできれいな水に切り口をしっかり切り戻して飾るのがポイント。
ハサミで切るよりも手で折った方が、
吸水面が大きくなってよく水を吸います。
葉っぱがたくさんある場合ははずしてくださいね。
今月は菊の花を1名様にプレゼント!
9月に入ってからの発送となります。
たくさんのご応募、お待ちしています!
今日お送りした曲は
Kinki Kids 「Amazing Love」
東京スカパラダイスオーケストラFeat.幾多りら 「Free Free Free」
Mrs.GREEN APPLE 「ニュー・マイ・ノーマル」
SEKAI NO OWARI 「陽炎」
井上苑子 「はなたば」
井口裕香 「一番星ソノリティ」
キマグレン 「LIFE」
サザンオールスターズ 「TSUNAMI」
なにわ男子 「ダイヤモンドスマイル」
「The Answer」
[Alexandros] 「Rock The World」
Leola 「Sunshine & Happiness」
平井大 「Slow & Easy」
でした♪